• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

大阪のオバチャンをヒントに『バイザーのバイザー』を作ってみた(^_^)v

昨日途中までやっていたのですが、大事がはじまり、ほったらかしにしていた「ささやかDIY」を施工しました。

つとやん号は、Defiの追加メーターを付けているのですが、コレがフロントガラスに映り込みます。

ある日の信号待ちの時・・・・
「なんとかならんかなぁ~」・・・(-_-)
つとやんが考えていると目の前をオバチャンがチャリンコ横断「チリンチリィ~ン」

「ひらめいた!」
「この手があった!」



大阪のオバチャン御用達「new UVサンバイザー!」

Defiシングルバイザーの下にUVサンバイザーみたいなヤツ付けたらエエやん(^_^)v

でもってソッコー完成(笑)



正直艶無しの素材でやりたかったけど、また素材見つけたら作り直そう
とりあえずこれで、写り込みは解消しているみたいです。


どこの誰かわからないけど、UVバイザーを付けたオバチャン!
ヒントをくれてありがとう!(笑)




Posted at 2009/11/23 15:00:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年11月22日 イイね!

朝からDIY…手品じゃないよ(^o^;)

朝からDIY…手品じゃないよ(^o^;)昨日寝るのが遅くても、やっぱり休みは、早起きです

さぁ1日有意義に使おうo(^-^)o
Posted at 2009/11/22 08:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | モブログ
2009年11月15日 イイね!

ビビるなら!取付やめよう!ガーニッシュ(笑)

今日のDIYは、先日のリアカメラ仕上げます!
と頑張ろうと思いましたが、

コレにカメラが通る穴を貫通させないといけません!



遠慮を知らないつとやんも、流石に外板(と言ってもリアガーニッシュですが・・・)を削るとなるとチトビビります(汗)

で!思いついたのですが、


「リアガーニッシュ付けなかったら
エエやん!(笑)」


でもって、完成(ばく)




エエ感じですわ
・・・・覗いちゃイヤよ(^_^;)
Posted at 2009/11/15 20:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年11月01日 イイね!

入らぬなら、削ってしまえ!リアカメラ!(^_^)v

先日諦めたリアカメラ・・・

対応策として純正リアカメラの導入を考えましたが、純正アクセスの図面を取り寄せるとこんな感じ



・・・・あきませんがな(滝汗)
コチラはカメラの映像出力がRCAケーブルでなく5本のケーブルが出ています(>_<)
つまり純正リアカメラも導入不可!

こまったなぁ~
リアカメラを取り付けるためにボディーを削るのもイヤですし、
カメラ丸見えもブサイクですし・・・・・

その時!ふと気付きました。

「リアカメラのボディー
削ったらええやん(^_^)v」


どれだけの肉厚があるのかわかりませんが、取りあえず削ります!
ダメ元ですわ!どうせ置いていても役に立ちませんし、リアカメラのボディーが破れたらそん時はそん時と開き直って削ります。


カメラボディーのビスの頭も削ってます(ぉぃ)


するってぇ~と



着きました!
・・・正確には入りました(^_^;)

まだ固定も出来てないし、どうやって固定するかも考えないと行けません。
それにガーニッシュを削るもの恐ろしいです(汗)

でもまあ5合目突破という感じ!
雨が強くなったのでDIYはココで中止

後は次回のお楽しみに取っておきましょう!
だんだんつとやん号がプラモデル見たいになってきている気がします(笑)
Posted at 2009/11/01 15:50:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年10月24日 イイね!

コレがDIYと言えるのか?

コレがDIYと言えるのか?車高調組んだとかマフラー替えたとかって華やかさは有りません(^o^;)

リンクユニットとラジオの配線処理が気に入らんからやり直し~

いつものABいつもの駐車場で、地味にDIYってますぅ~(・ω・)/
Posted at 2009/10/24 14:43:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | モブログ

プロフィール

「@まるちゃん9199
おめでとうございます!
まだ生後2ヶ月程度ですよね?
それにしてはめっちゃ目もパッチリしてるし、なんか成長早いような・・・

まるちゃんもチャイルドシート買うに一票w
一号二号三号となれば、これから賑やかになりますね(^^)」
何シテル?   08/29 20:34
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation