• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

兵庫県警!それはアカンやろ(Θ_Θ)

兵庫県警!それはアカンやろ(Θ_Θ)少し早めに会社をでて、神戸大丸にやって来ました。
JR元町から南に歩けばすぐです。

大丸前はスクランブル交差点になってまして、歩行者が斜めに横断出来ますが、歩行者信号が青に変わってみんなが歩きだしたその時、何を考えたかったパトカーが侵入して来てスクランブル交差点を鋭角に左折(具体的に言うと市役所方面から大丸北側の道を西進し、元町駅方面に北上)
近くを歩いていた親子は、母親が子供をとっさにかばうぐらいの勢いです。

たぶん歩行者は怒っている方が多かったみたいで、パトカーが横断歩道の真ん中で停車すると道を譲らず横断を始めました。
(パトカーはさらし者)
するとスピーカーから
『緊急車両が通ります!歩行者は道をあけてください!』( ̄○ ̄;)

確かに赤色灯は交差点侵入時に回転始めてましたがサイレンは鳴っていません。

歩行者が道を譲ったらフル加速で北上(笑)

歩行者が横断歩道の真ん中まで来てからの交差点侵入ですから、どう見てもあれは信号無視でしょう(^_^;)

ちなみに北上した緊急車両は、次の信号では、ちゃんと信号守ってました。(笑)
Posted at 2008/04/29 18:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | つとやんは見た! | モブログ
2008年04月29日 イイね!

オートバックス発祥の地ってご存知でした?

オートバックス発祥の地ってご存知でした?国道2号線と阪神高速空港線が交わる梅田出入橋付近にひっそりとお爺ちゃんの銅像が立っています
オートバックス出入橋店の廃材置き場の横に『なんだこれ?』って感じです

よく見るとここがあのオートバックスの発祥地だそうです

大阪の中心部から少し西に外れているこちら界隈には路地に入るとまだ古い町並みも残っており、古ぼけてやっているのかいないのかわからないような(失礼)小さなタイヤ屋さん等も残っています。
オートバックスの出発も同じようなタイヤと細々としたカー用品屋さんだったのでしょう(想像)
国道に面した立地や様々な条件が上手く噛み合った事もあるでしょうけど、ココから全国チェーンのカー用品店にまで造り上げるなんて凄いなぁ~
なぜこんな場所にオートバックスがあるのか不思議でしたが、納得しました

…しかしメガネのフレームだけ金属(本物?)ってのがなんか変でした(笑)
Posted at 2008/04/29 09:26:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 街で見つけたワンシーン(^o^) | モブログ
2008年04月27日 イイね!

オメガがoh!my!がぁ~(汗)

オメガがoh!my!がぁ~(汗)ガラにもなく時計はオメガのスピードマスター持っています。

若かりし日に結婚に記念に買ったんです。
かれこれ15年近く使っています。

1回目のオーバーホールを10年目(ホントは5年ぐらいでやらないといけないらしい)に実施。

「2回目は5年でやろぉ~っ」て思っていた矢先に、

「止まっちゃいました」(滝汗)
クロノグラフがリセット出来なくなりました。
「しかたねぇ~なぁ~」と修理見積もりしたら

オーバーホール基本料金・・5万円
ケースに腐食があるため交換6万円
その他諸々        1万円
修理代金合計      12万円

ちなみに購入価格(当時)11万チョイ(^_^;)


何とか直したいけど12万はチト(かなり)痛い
おまけに見積もりだして帰ってきたら、
全ての機能が動かなくなっています(泣)

どうしたもんかなぁ~
Posted at 2008/04/27 22:27:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 物欲! | 日記
2008年04月26日 イイね!

カップラーメンって何食べますか?

カップラーメンって何食べますか?カップラーメンってすぐに新商品が出てくるから商品の寿命って短いですよね

つとやんはどん兵衛かカップヌードルか長崎チャンポンばかりです

長崎チャンポンは高校時代からの定番です

しかしゴールデンウィークに会社でカップラーメン食べてるようじゃ終わりやねぇ~(Θ_Θ)
Posted at 2008/04/26 12:34:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2008年04月23日 イイね!

新幹線でも 『やってもぉた(Θ_Θ)』

新幹線でも 『やってもぉた(Θ_Θ)』今日は岡山に来ています

帰りの新幹線に飛び乗ったら『N700系』
(・_・;)

N700系のひかり号なんてあるんやぁ~
と思っていたら

『乗り間違えました』(滝汗)

次の停車駅は自宅をはるかに超えた新神戸

…どおしょう(Θ_Θ)
Posted at 2008/04/23 20:43:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | やってもぉた! | モブログ

プロフィール

「@まるちゃん9199
まさか田植えに参加していたとか?
そちら界隈いろいろと良いところ有るからドライブに良いと思います!
山陽道が渋滞とか多いのが気になりますが(^^)」
何シテル?   08/17 17:46
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12 34 5
6789 101112
1314 151617 18 19
202122 232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation