• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとやんのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

洗車ファイナル

洗車ファイナル雨のため、なかなかやりたいことが出来ない1日でしたが、何とか作業終了です

って事で、1日の締めくくりとして、いつもの洗車基地に夜な夜なやって来ました

このシーズンはヤッパリ涼しいから夜間洗車です
時間かかっても今日は手洗いでいこう(^O^)/

Posted at 2009/07/25 21:46:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | そうだ!洗車に行こう! | モブログ
2009年07月24日 イイね!

しまった! 一週間間違えた(・ω・)/

しまった! 一週間間違えた(・ω・)/気が早すぎました(^o^;)

ちなみに飲み放題ゲト
\(^_^)/

Posted at 2009/07/24 20:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | アフミ隊 (^o^) | モブログ
2009年07月22日 イイね!

おカネは大丈夫~?

YouTubeで見つけたコチラ
わかりやすすぎ(笑)



先程ニュースで見たけど、解散するとなったら力強いコメントの連発(謎)

やはり黒幕が裏で操っていたのかなぁ~

まあ関係ないけど(爆)
Posted at 2009/07/22 01:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんか変やで! | 日記
2009年07月19日 イイね!

じゃん!

ジャン!



ジャン!!




ジャン!!


ジャカジャン!!



ジャカジャカじゃぁ~ん!!




更にジャン!




ジャカジャン!!


ジャカジャカジャァ~ん!!




SABで無限フェアーやってました。
かっけぇ~(^o^)

Posted at 2009/07/19 21:12:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

1000円高速 その3 播磨灘環状線

1000円高速 その3 播磨灘環状線瀬戸内海大環状線構想を打ち上げたものの、ヘタレなつとやんですから、こぢんまりと播磨灘だけ回って来ました。(^_^;)

と言うのも、昨年秋に義父義母を連れてうどんツアー行ったのですが、不参加だったつとやんジュニアが、どうしても行ってみたいという事でしたので、家族サービスと走り回りたいつとやんの趣味と実益をかねて、高いうどん食べに行ってきました。



夏休み初日&3連休という事でGWのような渋滞になるのではと心配していましたが、車が多いモノの特に渋滞もなく快適なドライブでした。


瀬戸大橋って橋ごとにデザインが違うからおもしろいし、明石海峡大橋と異なり、周りに小さな島が点在。
美しい景色でした。


朝飯もそこそこに10時頃に出発しましたので、1軒目到着はお昼前。
混雑を心配していたのですが、すんなり入れました。
まずは香の香


釜揚げ専門で、駐車スペースも客席もかなりありますので、複数で遠征する際に便利かも。
つとやんはココのダシ、好きです!!


噛まずに呑むのね(^_^;)

でもって無謀にも山越うどんを訪れようと考えましたが、混雑必至(^_^;)
昼飯時ですし、釜揚げ小だけでは、更にお腹が空いてきた感じがしたので、前回訪れた
岸井うどんへ立ち寄りです。
しかしこれが「うどん屋」って普通はわからんでしょ(爆)


でもってやっぱり肉うどん(*^_^*)
まいう~


お腹も満たされたので(?)山越うどんを目指します。
GWの時も全国ネットのニュースで1000円高速を紹介する際、混雑ぶりを紹介されていたお店です。
近づくと田んぼの中に車の列が・・・・
「・・・ん?信号待ち?」
と思うと駐車場待ちの渋滞(汗)
店頭の列は50メートル程並んでいます。
「折角家族が食べたいと言う山越うどんやから、並ぶか!」
と思っていると、列の後ろにちょっとしたスペースがあり、パイロンでジグザグに列を整理されていました。
まるで「遊園地の人気アトラクション120分」待ちみたいな感じ(笑)
オマケのその列はジグザクパイロンスペースでは収まりきらず、更に50メートルほど並んでいます。


・・・すみません!ソコまで並ぶ根性ありません(^_^;)
ってか、いいです(笑)
取りあえず、持ち帰りのうどん買いました。

3軒目はちょっと趣向を変え、高松中心の栗林公園近くにある、松下製麺所


なんでも地元の人が、他府県の方に食べてもらいたいお店の上位です。



正直つとやんは香の香や岸井の方が好きですが、コレはコレで有ると思います。
なおコチラのお店は麺を中華麺にも出来ます。
簡単に言えば「駅そばの四国版」っすね(^o^)

「もううどんは飽きた」
ってことで、晩ご飯(笑)
徳島までゆっくりドライブして、徳島ラーメン東大です。


甘いというか、濃いというか・・・・
個人的には和歌山ラーメンの方が好きかな?

まあ、これだけ麺食べた後やから、徳島ラーメンはまた再度チャレンジしますわ

ココまで来たら淡路島をサクッ!と横断して一気に帰宅です。
しかし途中のPAでまた休憩(笑)
丁度播磨灘(瀬戸内海)に日が沈みます。
写真では上手く伝えられませんが、とても穏やかな海と綺麗な夕日でした。


んなこんなで、つとやん号と楽しい播磨灘一周ドライブでした。



サンクスつとやん号!
Posted at 2009/07/19 08:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1000円高速 | 日記

プロフィール

「@サンジくん
両方!」
何シテル?   09/04 21:52
疲れ切ったサラリーマンです。 通勤電車で携帯駆使してみんカラやってます(笑) たいした事は出来ませんが、チョコチョコ弄ったり洗車したりして、ストレス発散して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7 8910 11
1213141516 17 18
192021 2223 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

ACURA インテS(DE5)ステアのパーツ番号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 00:56:50
HONDA ELEGANCE FLOOR MATS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 23:00:58
ドライビングポジション(運転姿勢、ドラポジ)の正しい調整方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:40:29

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2からFL5へ、同じタイプRでも全然異なる車と感じます。 そりゃー10年以上経ってま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
豚に真珠(^^;) 初FF 初ホンダです みなさまよろしくです まっ!大切に乗っていき ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BHレガシィを中古で買ってチョコチョコとメンテして喜んでいます。 ターボ無しのツインカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation