
浮気者のつとやんです。(汗)
結論から言いまして、最近のマツダめっちゃイケていると思いましてマツダのサイト徘徊しています。
事の発端は、先日お友達の応援で訪れた
富士スピードウエイでのエコカーカップ。
ココで1台のアクセラがかなり車高を下げている様子で、エエ感じで走ってました。
色がこれまたライトブルーのメタリックといいますか、要するにヨーロッパ色(抽象的スンマソン)
久しぶりに車見て「ビビビッ!」ってきました(タトエ古ッ!)

こんな感じで富士のストレートをエコカーカップなのにエエ調子で駆け抜けてまして、街中でノーマル車高見たらそこまで思いませんでした(失礼!)が、ライトブルーのメタリックと低い車高でほんとカッコ良かった!
んで帰ってきて気が付いたら、こんなものが家にあります(^_^;)
どうせCVTしか無いんやろ?
って思ったら6MTもあるじゃないか(^O^)
ちょっとつとやんの琴線に振れちゃいますね!
一回、ディーゼルターボの42kgってトルクを味わいに試乗してみたいものですが、FD2のような高回転でビンビン回すのとは違う感じなんでしょうね。
価格もディーゼルターボで300万、ガソリンなら250前後から・・・
例えば最近CMで流れている新生スカイラインもちょっといいかな!と思うけど、かるく500万程度(カエルカ!(怒))
やっぱり手が届く範囲で楽しい車に出てきてほしいです。
んでもってこのマツダ。
アクセラのカタログを隅から隅まで読んでいると詳しく解説されているのが、
SKYACTIV TECHNOLOGY
こういう考え方好きですわぁ~
また、アクセラもイイですが、この8月には新しいデミオが発表される模様。
(なんでもDらーではすでに予約を受けて付けているとか)
こっちもなかなかイイ感じ。
つとやん世代的にいえば、マツダの車は下取りが安いとか、マツダに乗ったら他の車に買い換えられないとか、酷いことを言われた時代もありました(オーナーさんすみません)
しかし、いまのマツダの車ときたら、
・デザイン良し!
・内装質感良し!
・スカイアクティブ思想で、乗って楽しい(楽しそう)
これは次買い換えるとしたら、ちょっと考えたいですね。
・・・・ってFD2は気に入っているし、車検受けたばかりですから、言ってる「だけ」ですけど(^_^;)
でも、次の車はコレがイイ!認定です。
こういう車がもっといろいろなメーカーから出てきてほしいですね。(←ココ強調!)
ちなみに次のロードスターにも「SKYACTIV」テクノロジーが導入されるって訳ですよね(^_^)v
Posted at 2014/07/12 23:44:49 | |
トラックバック(0) |
次の車はこれがイイ! | 日記