• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ・ランナバウトのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

今年もビーナスライン、オープンルーフのオフ参加してきたよ♪

MR-Sで初めて参加してから3回目になりますか♪
今年もグループ「オープンルーフで行こうよ♪」のオフ会に参加してきました♪

3回目ともあってか、今回はグループHのチームリーダーに任命されちゃいましたw
S2000が3台、NSXのオープンが一台を引き連れてでしたが、不備は無かったか心配です^^;

それはさておき、まずは長野のみんなとSAに集合してパチリ♪
S2000に囲まれるつもりで写真の場所並んだけど、2シーターだけでまとめたほうが綺麗だったかな?
この時点で分厚い雲が見えてましたが、オフ数日前には70%を予報されてたわりには太陽も見えたりしてました♪

10分遅れてSA入りしたけど、待っててくれたみんなに感謝でし(人´∀`)

高速をみんなで並んで集合場所の「おぎのや」に到着♪


集合時間になるとゾロゾロとオープンカーが到着♪


その結果・・・・



こんなスゴイことに!!ww

おぎのやさんが駐車場を確保していてくれました♪
オレンジの線はこういうときのために用意されてたのか(・∀・)♪

さまざまなオープンカーが並ぶ姿は圧巻です!!


角度を変えて♪
これだけのスペースを総勢約40台のオープンカーが埋め尽くすんだからスゴイw(写真内だけじゃ足りてませんがw)

おぎのやさんでお馴染みの釜飯をいただいて、女神湖に移動♪
こちらではみなさんでお土産交換ゲームと雑誌の取材が行われました!

大人たちが輪になってももたろさんを歌いながらお土産を回す姿はほのぼのしてて楽しかったですww

おかげで家にお土産もできましたし(自分は横浜のプリンケーキいただきました♪ご馳走様でした♪)自分のお土産も同行されてたお子様に渡ったようで、わざわざ受け取ったお子様が「ありがとうございました」ってお礼を言いに来てくれたのはとても嬉しかったです♪
これからも続けてもらいたいなぁ♪

あと、dai3さんのイラストサービスも宣伝してみましたw
興味のある方はオイラかdai3さんまでお願いしますw


雑誌の取材はメンバー集合写真を撮った後、さすがに全ての車というわけにはいかないので、数台ピックアップされての取材でした

取材されてた人を羨ましく思いながら指をくわえて撮影風景を見ていましたw

取材も終わり、美ヶ原に移動!
みんなで変体編隊走行ww
ちなみに短いですが、屋根閉会までビデオを撮ってみたのでどーぞw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

音楽はm-floです。
最初1分ほど変なマークが入っちゃってるのは編集ソフトの仕様です(´・ω・`)


結局信号待ちで一般の方が自分の前に交じってしまい、オープンカーがオープンで並んでいる姿を撮れたのはこれくらいでした^^;
雨が降ってきたとたん曲調変わっているのにウケたww

この後雨が強くなり、その雨のイタズラか少し残念なアクシデントもありましたが、みなさんの素晴らしい協力により処理されオフは解散しました。



あぁー、ソバオプションつけておくんだった!!
と思いながら下山し、途中にあったコンビニで旅行雑誌を立ち読みwww
長野の美味しい店を探し・・・
穂高にある「食堂大自然」というお店に一人で行って見ました♪

正直、場所がわかりにくくて15分くらいウロウロしてたのはここだけの話し(´・ω・`;)


こちらでカツ丼をいただいてから帰路につきましたw
中央に半熟の黄身が入ってて美味しかったです♪

しかし、普通のカツ丼で結構なボリューム!
メニューには更に大きなカツ丼があるようでした・・・w
誰か興味あったらチャレンジしてくださいww

他の人もオフレポを上げているのでそちらもご覧くださいww
壁|・∀・)つ【じょーオフレポ】
壁|・∀・)つ【村長オフレポ】
Posted at 2009/05/31 21:04:32 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月10日 イイね!

まるでイベント!?つかイベント!?ww

まるでイベント!?つかイベント!?wwこの間mixiの集まりで車が集まったパティオに、今回はものすごい数の車が集まりました!
その数、後で聞いた話しによると約150台ものカスタムカーが、どこからウワサを聞きつけたのか集まって来ました^^
今回は新潟の方からも集まってきたようで、スゴイ車がたくさん見れましたよ♪

何台か帰っては増え、帰っては増え・・・
知らない人達ばかりでなんだか落ち着きませんでしたww
でも、いろんな車が見れて刺激になったなぁ^^


そうそう、今回二台の車に試乗させてもらいました。
まずはステアリングを交換したアツシのセリカに試乗させてもらいました♪
アツシの車はセリカGT-FOUR
今までNAのセリカよりも100キロ近く重いセリカコンバチしか知らなかったので、バリバリチューニングされたアツシのセリカは普通に運転してても早さの違いがわかったし、
さらに直線で踏み込み気味に加速を体感させてもらったら身震いしてしまったww
あともう一つ、やはり見た目重視のステアリングは運転しずらいって思ったwww
やっぱ俺はトロトロ走るコンバチでいいやww

続いては先輩の乗ってきたジムニーに試乗させてもらいました♪
こちらはオイラが昔憧れていたカスタムがされていて、そういう車に乗りたかったオイラには念願叶った!!って感じでした♪
どんなジムニーだったかはフォトギャラリーを見てくださいw


*フォトギャラリー*

とにかく車が集まった日w

とにかく車が集まった日w数台ピックアップ(・∀・)

*燃費*

トヨタ セリカ・コンバーチブル

走行距離:496.5km
給油量 :49.63L

燃費:10.0km/L

無鉛プレミアムガソリン(ハイオク) 125円/L

合計:6204円
Posted at 2009/05/10 22:48:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記
2009年05月05日 イイね!

自然は生きている!海産物を食らい、そして学ぼうw

自然は生きている!海産物を食らい、そして学ぼうw








GW、することもなく寝ていたオイラの元へ山の民達が海へ下りて来るという電話が入りましたw
合流した後マリンドリーム能生に向かい、たった1000円で二匹ものカニを堪能してきました♪

久し振りのカニはやっぱ( ゚Д゚)<ウマー♪
今度からはあのオバチャンのとこで買おうね(´・ω・`)
海を見ながらのカニはやはり格別でしたよ(・∀・)♪

その後近くの弁天岩に移動
村長が用意してきた網で自然を学ぶことに(?)

今日学んだこと・・・それは・・・・

ウニは生きている!(笑)

(表面の痛そうな針は一本一本本人の意思によって動かせるようで、そのわずかな動きにより海の中を移動することを知りましたw
小さい馬糞ウニに関しても同じでした~♪)


そして・・・

貝も生きている~!(笑)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOnVUY2gkCMg/SPkelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



あ、こりゃヤドカリ君でしたww
カメラに近づいてきてカワユスでした(*´ぇ`*)ポッ


今日学んだ事、
海はやはり素晴らしい!!(大袈裟ww)


※PS.海産物は後で山の民のスタッフがおいしくいただきました。
Posted at 2009/05/05 11:08:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | (σ ̄Д ̄) | 日記
2009年05月03日 イイね!

バラバラ(・∀・)ゴシゴシ

バラバラ(・∀・)ゴシゴシ

暇なのでメーターバラしてみた!(爆)






そして裏を800番のペーパーやすりでゴシゴシゴシゴシ・・・・(・∀・)
(メーター外すよりそっちのが異様に時間かかったww)



裏側の塗装が白に限りなく近い緑だったので、その塗装を削り取ったからわりと白くなったけど

(途中経過で赤矢印の部分まで削ってあります。)




やっぱりムラになった(・∀・)<ゲハハハハハハ

↑写真で見ても光の量がばらついてるのがわかるww
光量足りない分LED入れてもらおうかなぁw
Posted at 2009/05/03 16:26:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | (σ ̄Д ̄) | 日記

プロフィール

「@りの@オプ乗り 何があった!?」
何シテル?   05/28 23:29
ヘッダーはより目(交差法)にしてご覧くださいww 微妙にしか立体に見えませんが^^; 携帯の方々から見えないのは申し訳ないm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/22 14:12:44
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ用シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 14:06:04
D-garage 
カテゴリ:○その他○
2008/04/30 01:40:52
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2008年2月6日納車♪ ネットで車を探していたところ一目惚れw 神奈川からやってきまし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年8月4日納車♪ 中古で購入、乗り出しは約1万5千キロでした! 事情により3ヶ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許を取った18歳から約5年付き合いました。 新車で買って、約5年で走行距離7万5千キロ ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation