• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ・ランナバウトのブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)

20代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)

セリカ H9年式 ST202C

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)

みんカラ等のインターネット上のサイト等が主です

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)

ネットオークションがほとんどです。

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?

カーテシをLEDに変えたいと思っているので、良い商品があるか気になります。
あと、LEDフォグやヘッドライトも一度見てみたいなぁと思います。

■ LEDを購入する金額はいくらですか?

特に決まっていません。
用途や商品によっても違いますし

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?

値段と明るさです。

■ PIAAに期待する事は?

PIAAの品質の良さは良く話しに聞くので
HIDやLED等の光物の商品に期待しています。

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

何せ古い車なので、ウインカーをLEDに変えて今風の車に近づけたいです♪
ウインカーバルブを貰った際にはウインカーのオレンジのカバーの除去もついでに頑張ってやっちゃおうかな♪

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 22:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 企画用 | タイアップ企画用
2009年06月09日 イイね!

軽井沢に遊びに行ってきました♪

軽井沢に遊びに行ってきました♪7日の日曜日のことですが、友達と3人で軽井沢に遊びに行ってきました♪
目的は軽井沢のアウトレットショッピングモールです(・∀・)
ETC休日1000円の恩恵を、自分もやっと得ることになりましたww

軽井沢のショッピングモールは大きな公園の中にさまざまなお店が並んでいて、場所によっては池を囲むようにお店が並んでいるところも!
場所を変えれば広場があったりして、ところどころで木陰で休んでいる人やキャッチボールをして遊ぶ親子がいたりして、ショッピングモールの一角とは思えないような光景でした!
新鮮な光景を楽しみながらショッピングを楽しんできましたよ♪

近くにはアミューズメント施設もあるし、朝から夕方まで普通に過ごせそうな場所でしたw


そして、俺個人的な目的ww
碓氷峠を車酔いしそうだと少し駄々をこねる友達に無理を言って走ってきましたww

碓氷峠は某漫画の180乗りが言ってた通り、ストレートになっている場所は少なく、しかも細かいカーブばかりで常にハンドルを右へ左へと大忙しな峠でしたww
シフトもほとんど2速か3速!
4速に入れるような場所は無かったですww

そんな道なもんだから、やはり同乗者からは笑顔が薄れ、目が強張りw
おかげでペースはゆっくりでしたが、それでも峠を楽しめて満足でした♪

峠を走ってる最中動画を撮ってきたのですが・・・
帰って編集したらyoutubeにも上げられないサイズにww
ほぼ半日かけてモザイク入れたりしたのに・・・・OTL
もし希望があれば二部編成で、さらに無音動画ですがうpしますよw


途中めがね橋に登ったりして、終点は横川のおぎのや♪
お土産を買って帰りました♪

アウトレットではTシャツとシャツ合わせて4枚買ったし♪
碓氷峠は走れたし満足(*゜∀゜)b
頭○字Dの峠を訪ねるオフとかしたいなぁと思いましたww

*フォトギャラリー*

軽井沢に行ってきました♪

軽井沢行ったついでにww

*パーツレビュー*

T5、3連青LEDバルブ

*整備手帳*

メーター内のウインカーの表示色を青色にしました♪
Posted at 2009/06/09 18:28:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | (σ ̄Д ̄) | 日記
2009年06月04日 イイね!

燃費♪

燃費♪トヨタ セリカ・コンバーチブル

走行距離:583.4km
給油量 :48.37L

燃費:12.1km/L

無鉛プレミアムガソリン(ハイオク) 128円/L
合計:6191円


長距離走ったから燃費良かったです^^

晴れてたのでオープンにしてドライブもしちゃいました♪
みんなと走れたのは楽しかったけど、やっぱりオープンにするならこんな晴れた日がやっぱ気持ちよいですね♪
気温も暑すぎないくらいなので、走ってると丁度良いっす♪
Posted at 2009/06/04 17:00:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年05月31日 イイね!

今年もビーナスライン、オープンルーフのオフ参加してきたよ♪

MR-Sで初めて参加してから3回目になりますか♪
今年もグループ「オープンルーフで行こうよ♪」のオフ会に参加してきました♪

3回目ともあってか、今回はグループHのチームリーダーに任命されちゃいましたw
S2000が3台、NSXのオープンが一台を引き連れてでしたが、不備は無かったか心配です^^;

それはさておき、まずは長野のみんなとSAに集合してパチリ♪
S2000に囲まれるつもりで写真の場所並んだけど、2シーターだけでまとめたほうが綺麗だったかな?
この時点で分厚い雲が見えてましたが、オフ数日前には70%を予報されてたわりには太陽も見えたりしてました♪

10分遅れてSA入りしたけど、待っててくれたみんなに感謝でし(人´∀`)

高速をみんなで並んで集合場所の「おぎのや」に到着♪


集合時間になるとゾロゾロとオープンカーが到着♪


その結果・・・・



こんなスゴイことに!!ww

おぎのやさんが駐車場を確保していてくれました♪
オレンジの線はこういうときのために用意されてたのか(・∀・)♪

さまざまなオープンカーが並ぶ姿は圧巻です!!


角度を変えて♪
これだけのスペースを総勢約40台のオープンカーが埋め尽くすんだからスゴイw(写真内だけじゃ足りてませんがw)

おぎのやさんでお馴染みの釜飯をいただいて、女神湖に移動♪
こちらではみなさんでお土産交換ゲームと雑誌の取材が行われました!

大人たちが輪になってももたろさんを歌いながらお土産を回す姿はほのぼのしてて楽しかったですww

おかげで家にお土産もできましたし(自分は横浜のプリンケーキいただきました♪ご馳走様でした♪)自分のお土産も同行されてたお子様に渡ったようで、わざわざ受け取ったお子様が「ありがとうございました」ってお礼を言いに来てくれたのはとても嬉しかったです♪
これからも続けてもらいたいなぁ♪

あと、dai3さんのイラストサービスも宣伝してみましたw
興味のある方はオイラかdai3さんまでお願いしますw


雑誌の取材はメンバー集合写真を撮った後、さすがに全ての車というわけにはいかないので、数台ピックアップされての取材でした

取材されてた人を羨ましく思いながら指をくわえて撮影風景を見ていましたw

取材も終わり、美ヶ原に移動!
みんなで変体編隊走行ww
ちなみに短いですが、屋根閉会までビデオを撮ってみたのでどーぞw
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

音楽はm-floです。
最初1分ほど変なマークが入っちゃってるのは編集ソフトの仕様です(´・ω・`)


結局信号待ちで一般の方が自分の前に交じってしまい、オープンカーがオープンで並んでいる姿を撮れたのはこれくらいでした^^;
雨が降ってきたとたん曲調変わっているのにウケたww

この後雨が強くなり、その雨のイタズラか少し残念なアクシデントもありましたが、みなさんの素晴らしい協力により処理されオフは解散しました。



あぁー、ソバオプションつけておくんだった!!
と思いながら下山し、途中にあったコンビニで旅行雑誌を立ち読みwww
長野の美味しい店を探し・・・
穂高にある「食堂大自然」というお店に一人で行って見ました♪

正直、場所がわかりにくくて15分くらいウロウロしてたのはここだけの話し(´・ω・`;)


こちらでカツ丼をいただいてから帰路につきましたw
中央に半熟の黄身が入ってて美味しかったです♪

しかし、普通のカツ丼で結構なボリューム!
メニューには更に大きなカツ丼があるようでした・・・w
誰か興味あったらチャレンジしてくださいww

他の人もオフレポを上げているのでそちらもご覧くださいww
壁|・∀・)つ【じょーオフレポ】
壁|・∀・)つ【村長オフレポ】
Posted at 2009/05/31 21:04:32 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2009年05月10日 イイね!

まるでイベント!?つかイベント!?ww

まるでイベント!?つかイベント!?wwこの間mixiの集まりで車が集まったパティオに、今回はものすごい数の車が集まりました!
その数、後で聞いた話しによると約150台ものカスタムカーが、どこからウワサを聞きつけたのか集まって来ました^^
今回は新潟の方からも集まってきたようで、スゴイ車がたくさん見れましたよ♪

何台か帰っては増え、帰っては増え・・・
知らない人達ばかりでなんだか落ち着きませんでしたww
でも、いろんな車が見れて刺激になったなぁ^^


そうそう、今回二台の車に試乗させてもらいました。
まずはステアリングを交換したアツシのセリカに試乗させてもらいました♪
アツシの車はセリカGT-FOUR
今までNAのセリカよりも100キロ近く重いセリカコンバチしか知らなかったので、バリバリチューニングされたアツシのセリカは普通に運転してても早さの違いがわかったし、
さらに直線で踏み込み気味に加速を体感させてもらったら身震いしてしまったww
あともう一つ、やはり見た目重視のステアリングは運転しずらいって思ったwww
やっぱ俺はトロトロ走るコンバチでいいやww

続いては先輩の乗ってきたジムニーに試乗させてもらいました♪
こちらはオイラが昔憧れていたカスタムがされていて、そういう車に乗りたかったオイラには念願叶った!!って感じでした♪
どんなジムニーだったかはフォトギャラリーを見てくださいw


*フォトギャラリー*

とにかく車が集まった日w

とにかく車が集まった日w数台ピックアップ(・∀・)

*燃費*

トヨタ セリカ・コンバーチブル

走行距離:496.5km
給油量 :49.63L

燃費:10.0km/L

無鉛プレミアムガソリン(ハイオク) 125円/L

合計:6204円
Posted at 2009/05/10 22:48:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会♪ | 日記

プロフィール

「@りの@オプ乗り 何があった!?」
何シテル?   05/28 23:29
ヘッダーはより目(交差法)にしてご覧くださいww 微妙にしか立体に見えませんが^^; 携帯の方々から見えないのは申し訳ないm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 01:29:11
RECARO LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/22 14:12:44
KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロ用シートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 14:06:04

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2008年2月6日納車♪ ネットで車を探していたところ一目惚れw 神奈川からやってきまし ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2007年8月4日納車♪ 中古で購入、乗り出しは約1万5千キロでした! 事情により3ヶ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許を取った18歳から約5年付き合いました。 新車で買って、約5年で走行距離7万5千キロ ...
その他 その他 その他 その他
写真置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation