• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジィの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2016年8月14日

パワーウインドウの補修 その二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワンタッチスイッチ用の制御ユニットです。
2
裏側は6本の端子が出ています。
3
中を取り出してみました。
2個のリレーが窓の上昇用と下降用でしょうか。
4
抵抗値を計ってみると、本来抵抗は無いはずの回路ですが、若干ありました。

ここは窓の上昇時に通るアースです。
5
調べると、リレーの接点で流れが悪くなっていたのでした。

接点を良く見ると少々焦げていました。
6
窓の下降用アース経路も調べます。
やはり上昇用と同様でした。
7
この画像は接点が良く分かると思います。
やはり焦げていました。

こんな所で電圧降下が起こり、モーターに正規の電圧が掛からず、途中で窓が止まったんでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガラスを入れてもらいました。🤓

難易度:

フロントガラスの入れ替えの下準備🐥

難易度:

R32パワーウィンドウ故障 アンプ修理

難易度:

フロントガラス ワイパー傷

難易度: ★★

フロントガラス入れ替え作業🤭

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ リアガラス がUPされました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お陰様です。 http://cvw.jp/b/1229683/47176678/
何シテル?   08/27 09:29
本州の西の端に住んでます。 趣味は機械いじり、特に車の延命を楽しんでいます。 R30が登場した80年代はまさに青春真っ直中、そんなアナログ時代の親父です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取ってずっとこの車に乗ってます。 よく、「まだ乗ってるの?」って聞かれます。 時々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation