• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月01日

クラゲ 多い?

クラゲ 多い? 海を見るとミズクラゲがいっぱいいます。

少し前は海に近い川にクラゲが上がって来て凄かったです。
真っ白で、遠くから見るとナタデココみたいだった。

今年の海水浴場にはクラゲがいっぱい来るかもしれない?


ブログ一覧
Posted at 2023/06/01 18:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これは何クラゲ???
320i.maxiさん

クラゲ除けなの~?
320i.maxiさん

クラゲに癒やされる場所
Manabuさん

加茂水族館までドライブ
yukishinaさん

JELLYS GUARD
320i.maxiさん

飼育員じゃないけど暴走してみた☆ビ ...
ハチロータさん

この記事へのコメント

2023年6月1日 21:18
こんばんは(^_^)v
4月下旬頃から東京湾の各地でミズクラゲが大量に発生し、最近、少し減って来たようです。 
栄養が豊富なところに水温が高い状態が続いたことが原因のようですが、世界的にクラゲの大量発生の傾向にあるので、生態系が崩れつつあるのかもしれないですね

最後のお写真のヤツは、絶対触ってはダメなヤツですね(^_^;)
コメントへの返答
2023年6月1日 21:39
コメントありがとうございます♪

元町の脇にある川でクラゲの大発生です。
ニュースにも載っていましたね。
おそらく周り巡っての物と思われます。

最後のクラゲはご指摘の通りです。
とてもヤバイですね。
水族館に行くと展示していて綺麗に見えますが、そういった物の方がヤバイです。

プロフィール

「パン焼いてます。

リスドオルという日清製粉のパン生地に使われる粉を頂いたのでパンを焼いてます。

ここ数日はホームベーカリーはフル稼働。
1日2回程度の割合です。

今日はレーズンを入れた食パンです。
ホームベーカリーは、レシピ通り食材を釜の中に入れてスイッチを押すだけ。」
何シテル?   01/02 08:13
Eimeiです。 お気楽に車と付き合って行こうと思っています。 基本的に機械物が好きで、何かあると中を開けたくなります!(笑) 外見はあまりいじらず、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 05:10:09
水垢取り洗車しました❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:38:42
MICHELIN CROSSCLIMATE SUV 225/65R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 12:34:33

愛車一覧

マツダ CX-5 ファイブくん (マツダ CX-5)
運転するのが楽しくてたまりません! マツダでしか味わえない楽しみがあります。 デザイン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルッキー (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
運転するのがとても楽しい車でした。 スタイル、エンジン、足回り、インテリア、車を構成する ...
トヨタ プリウスα 青プリ (トヨタ プリウスα)
7年10ヶ月ほどお世話になりました。 故障なく快適安全に走る事が出来ました。 走行距離は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッド車に乗って1年半。やっとコツがつかめて来ました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation