• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GOAの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2020年7月19日

4灯ヘッドライト右側点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、4灯ヘッドライトの右側(運転席側)のロービームが不点灯になった

4灯全てHID化してあるが、今年の4月に左右ロービームのH1 HIDバーナー、左右のバラスト、強化リレーハーネス一式新品に交換済みなので、不点灯になる原因が思い当たらない

それでも以前と違って夜間に運転する機会は殆ど無いので、ヘッドライトが不点灯でもさほど困らないが、やはり原因を突き止めることにした

しかし最近の長雨で作業に取りかかれなかったが、今日、ようやく晴れたので作業に着手した
2
予備として新品のバラストも持っているので、最悪、左右のバラストを交換することも可能だった
3
これまた予備として、新品のH1キセノンバーナー(6000K)も3セット所有しているので、いつでも交換OKだwww
4
右側のライトユニットを外して配線チェックと新品のバーナーの空焼きを行った

新品のバーナーは無事に点灯したので、これに交換すれば無事終了、となるはずだったが、一応念のため、不点灯状態だったH1バーナーをライトユニットから外して点灯チェックしたら、なぜか普通に点灯したwww

結局不点灯の原因は不明だったが、今まで使っていたバーナーを再びライトユニットに装着して様子を見ることにした

基本的にハロゲンバルブの時代から、片方が切れた場合は潔く切れていない方のバルブも同時に交換することにしている

従ってもし今後片方のバーナーが不点灯になった場合も同様に潔く左右バラスト&バーナーをセットで交換する予定だ

しかし何故不点灯だったものがまた復活したのか不明だが、そういう事もままあるってことでOK

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スプリンターカリブ エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/12316/car/13197/7842777/note.aspx
何シテル?   06/23 16:12
一昨年からのリニュアル作業(特に足回り)で、現在は新車から3年経過した時点と同様の状態に改善された。これまでに要した費用はトータルで200万を超えたが、現行の新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

拙者の接写 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/20 22:38:13
 

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
カタログ燃費はリッター12キロちょいだが、実燃費は夏場で5~6キロ、冬場で6~7kmだ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ1600GTV 短期間所有していた 知り合いの前オーナーが女性で主に買い物に使っ ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
通称6V(ボルト)のVWビートル 正式にはビートルTYPE1と言うらしいw 前後バンパ ...
GM その他 GM その他
GM オールズモビル オメガ ブロアム 5700cc V8 LH 従兄弟夫婦から譲り受 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation