• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUBOKENの愛車 [ヤマハ MT-03]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

インカム付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
通勤快速号なので...まぁバイクで片道だいたい15分くらいなんですが...
音楽聴きてぇなぁと。
長距離ツーリングの時も、
音楽聴きてぇなぁと。
インカムを調べて調べて調べて...
画像のコレは実は2種類目に購入した物。
2
最初に購入したのはこちら
https://amzn.to/42kEonl
もの凄く単純なやつ。
まぁ、音楽聴くだけならこれで良いだろと、安くて簡素なヤツ買ったのが間違いだった...
極論これでも良いんだけど、使ってて不満だった点は、
操作がマイク部分にあるのでフルフェイスだと操作困難...っていうか操作出来無ぇ
自分はシステムヘルメットなので開ければ操作出来なくは無い。
なので、ボリューム操作や次の曲にしたりとか...ムズいのよ...
音質はそもそも期待してなかったけど、スッカスカで低音殆ど無いです。
※自分はウーハー大好き元ベーシストの低音派です...
3
んで、2番目に選んだのがこちら
LEXIN G1
https://amzn.to/42vgLJL
一応、メーカー品...
そもそも電話とか誰かと会話する目的ではないししてないのでその辺のレビューは無いですよろしく。
うん、そう、ぼっちですよ。ぼっち。
4
左右にスピーカー装着。
前に付けてたやつよりサイズとかバッチリ。
しっかりハマって良い感じ。
ちなみにOGK KABUTOのRYUKIに装着です。
配線の取り回しなど考えて装着...チークパッドとかハメづらい...今まで無かったコードとか挟んでるからねぇ...
5
マイクはこんな感じで...
ぃゃこれ邪魔だし使わないなーっつって、後で外しました。
マイク使わ無ぇし!www
6
本体取付ベースがかなりキツキツでしたが、
逆にそれが安心感...キツキツじゃないと走行中に外れそうだしグラついても嫌なので。
7
電源入れ(入って)たり、ペアリングする時とか、充電する時に(X)部分が光ります。
点灯ではなく点滅...充電中とかは赤く光った...はず。
んで、この(X)部分が操作部分で、押しっぱなしで電源ON/OFFです。
日本語の音声でスピーカーから流れます。
最初にペアリング設定しちゃえば後は楽。
電源入れれば接続までスムーズに行ってくれて、繋がったら(X)をちょんと押せば曲が流れます。
※あ、iPhoneを繋げてます...iPhoneの場合です。
8
上に付いてる2つボタンで音量上げ下げ、曲送りや戻し操作になります。
非常にわかりやすくて、最初に設定しちゃえばヘルメット被ったままボタン操作だけでほぼ全部出来ちゃうのは高評価。
音に関しては最初に付けたヤツより全然良い!
やはり低音は弱いけど中高音で良い感じで音楽を楽しめます♪

音楽を楽しむだけであれば安いしおススメです...

でも今...カメラ付きも気になってる...
関連情報URL : https://amzn.to/3FRDK96

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

冷却水交換

難易度:

Q5Aにタイヤ交換

難易度: ★★

外装外し

難易度:

Bcomスピーカースポンジ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フロントスクリーンを変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MT-03 インカム付けてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1232365/car/3514954/8175353/note.aspx
何シテル?   04/05 15:49
はじめましてこんにちは。 知ってる人は知ってる、知らない人は全く知らないKUBOKENです。 主にメインのBlogは停止中... http://kremi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R3] MOS製・カーボン調PPリアフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:34:32
タンデムステップ---排除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 10:42:14

愛車一覧

ヤマハ MT-03 ヤマハ MT-03
みんカラにちゃんと登録されてないとはマイナーという事か... 正確には2016年12月に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2018年12月02日に納車。 出たばかりのM/C後期モデルです。 久々の新車に心躍って ...
ホンダ ゼストスパーク 社用ゼスパ (ホンダ ゼストスパーク)
先日、ほぼ自分用に会社で購入したゼスパ。 いやつまりは社用車、営業車です。 思いっきりハ ...
ヤマハ TW200E てぃーだぶ(改) (ヤマハ TW200E)
現在メインで乗りまくってる愛車。 ぃゃ...イジりまくってる愛車。 ショップに頼らずこつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation