• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzy_kamejimuの愛車 [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2014年1月3日

マスタールウブ 一撃 AMD 電磁波シールド  

評価:
4
マスタールウブ 一撃 AMD 電磁波シールド
またまたあのメーカー、マスタールウブさんが世に送り出した怪しい製品のレポートです。

今回は「電磁波シールド」なる商品。AMD=あそこに 巻く だけ なんて全く持ってふざけたネーミング。こんなもので効果があるのやら。

送られてきたのは薄い金属箔状の薄板。アルミではなさそうだし材質が良く判らないものですが、なんて言うことはない薄板。ハサミで切れますが、細めの配線に巻こうとすると簡単に筋が入ります。

3枚分注文したらカットされていないけど4枚分の面積が送られてきたので喜んでみたら、3枚分の値段で4枚分の面積の「お徳用」の販売が始まったみたいです。ぬか喜びでしたが、注文後の発売品で送っていただけたのは良心的かな。

施工等の細かい話は整備手帳にアップするとして、早速その評価。オルタネータのB端子配線、バッテリーの(-)配線等に施工して早速試走に出かけます。

販売元のHPには「オルタネーターがなくなった?ブラシが焼き切れた?Vベルトが外れた!かのごとくにエンジンが軽く回ります!!」なんて書いてありますが、走り出して体感できる変化は無し。(11は従来型なので、最近の付加に応じてオルタネータがオンオフするタイプだと違うのかも知れません)

ファーストインプレッションとしては「何か変わったのか?」と言った拍子抜けな状態でした。チョイ乗りで変化として認識できたのは、瞬間燃費計の数値と全加速時の変化でした。

以前なら町乗り平坦路一定速度での巡航走行中に18Km/Lの瞬間燃費が表示(装着後細部補正なしの数値)されていれば「今日は調子良いな」と感じていたのですが、ブーストリングやドワープの装着で22~24Km/Lが表示されるようになっていました。今回の電磁シールド装着後は時より、30Km/Lの瞬間燃費が表示されるようになりました。

装着後長距離走行していないので、実際の燃費は不明ですが、「パワーのドワープ」でも燃費改善に期待が持てるかも知れません。

都内環状線への合流時等の全加速ですが、この変化が顕著でした。軽自動車ですからたかが知れていますが、それとて「吠える」感じで一気に加速していきます。「嫌な音ででかい」とか「不安を感じる異音」と言うのではなく、一般的には「唸っている」と表現されるような感覚です。

1枚で数カ所に1.5センチ幅で切っても3本になりますから、LないしSを1枚買えば車1台に施工できます。Lでも2千円弱ですから、頭で考えるより、欺されるつもりで装着してみるのが吉ではないでしょうか。(購入価格は「L」のもので、写真の物は4枚分サイズの5,670円です)

じゃあ何で多く注文したのかって?実は製品特性を活用して、車以外の場所への施工を企んでいます。ある資格を要す施工になりますので、ミンカラへの記載は自粛させていただきます。

それはさておき、徐々に施工箇所を増やしたり、施工方法の試行錯誤をして行きます。状況に変化があるようでしたら、追記していきたいと思います。

関連情報URL:http://www.alisyn-shop.jp/item/fm47100/
定価1,890 円
購入価格1,890 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Meltec / 大自工業 / SCP-1200 全自動パルス充電器

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:54件

IPF / ウインカーポジションキット

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:76件

AZZURRI PRODUCE / ドアミラー 自動格納キット

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:56件

CELLSTAR / RO-116 OBDⅡアダプター

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:190件

CELLSTAR / RO-117 OBDⅡアダプター

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:162件

DAYTONA(バイク) / D-unit

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:127件

関連レビューピックアップ

To FiT 電子サビ防止装置 ラストストッパー ヘビーデューティタイプ

評価: ★★★★★

スズキ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ

評価: ★★★★★

オートゲージ 空燃比 SM

評価: ★★★

エーモン 整流ダイオード(6A/ 2個入) / 1556

評価: ★★★★★

CELLSTAR SB-700

評価: ★★★★★

Queen カメラ モニターセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第38回ジムニーカーニバル(38JC)土曜日に参加者の方で、23用(前期用)のミッション必要な方おられますか?ギヤの流用ができるとの噂で、中身を確認したくてバラしましたが、使えないことが判明。ケースを空けたままの状態です。お持ち帰りいただけるなら持参します。」
何シテル?   11/14 02:03
ジムニー11C・1型(幌)平成2年式。1型エンジンを12用のF6Aと2個一しながら、11の5型に組み直し。社外FRPトップ、後付けでアイドリングストップや衝突防...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
11Cの1型27万㎞車。11用F6Aと12用F6Aを二個一で組み乗っていたものを、先日5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation