• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

フィットRSのステアリングって、流用できるのかな。。。

修理送りになった家のクルマの代車で、昨日からフィットRSが駐車場に控えていらっしゃるのだけれど
なんか、あいつ、ステアリングが専用品っぽいじゃないですか。

僕のヴェゼルの本革巻き(失笑)なステアリングと比べて、ちょっとマトモでズルいんじゃないでしょうか。

たぶん、きっと、あれ、ポン付けで付くよね、、、、
部品で買うと幾らだろう、、、、


GKフィットのRS見たの初めてだから、他にも流用できそうなモノがないかチェックしとこ、、、


…と、外から見たときは思ったけど、乗り込んだら一緒だったよ。。。
乗り味、軽くなった他はあまり変わらず。
内装は共通部品多いけど、おもちゃっぽくなっててちと安っぽい。
シートが柔らかくて、そこはかなり好印象!
Posted at 2014/05/31 20:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2014年05月31日 イイね!

リアスタビ、つけた

詳しくは作業の方に書くとして、スタビ、つけたので感想。

走りだしからリアが落ち着いてるのを感じる。
街乗りでも明らかにリアが落ち着いてる
高速乗ると、やっぱりリアが落ち着いてる。
リアが安定してるので体感速度が下がってる

ただ、その分、フロントがひょこひよこしちゃって、バランス悪い。
一緒にフロントも補強か強化入れた方が良さそう。
高速乗ってて変な風に揺れるのか、若干気持ち悪い。

結論: 簡単について、かなり変わるのでオススメ。
フロントと一緒に付けた方が良さそう
Posted at 2014/05/31 12:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼル
2014年05月31日 イイね!

付きそうではある

開封してみる



潜ってみる




付きそうではある。

というとこまではわかった。
今日は自動車工場が忙しい感じだったのだので取り付けてもらうなら来週になりそうだけど、
これならリフトなしでも付きそうな気はするなー
Posted at 2014/05/31 10:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル
2014年05月30日 イイね!

HV用リアスタビ、届いた

とりあえず注文しておいたリアスタビ到着。
発送情報見たら120サイズって書いてあって、どんなん来るんだろうと思ったら
中身詰まった感じのダンボールが届きました。

開けれるのは週末かなー。
はたして無事に付いくれるのだろうか



Posted at 2014/05/30 09:21:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼル
2014年05月26日 イイね!

CUSCOから部品でた!

ふいにCUSCO見にったらヴェゼル(ハイブリッド)用の部品が出てるじゃないですか、やった!
ハイブリッド用だけど、たぶん付くだろう。

前後スタビにロワアームとパワーブレースか。
はて、どれから買おうかなっ
Posted at 2014/05/26 21:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | クルマ

プロフィール

「IKEAで良さげなアウトレット品を見つけてしまい、しかし、シビックには載らんぞ…で、タイムズカーでバネット確保。
1時間880円で借りれるの、最高にありがたい。」
何シテル?   08/09 22:53
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021 222324
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation