• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

レカロ装着

NANIWAYAさんでヴェゼル用のシートフレーム売ってるの見つけて、注文して、付けました。
シートはアコードから外しておいた、CL1純正のSP-JJ。



視点下がって、ホールド性上がって、やっぱりいいですね、レカロ!
Posted at 2014/06/29 17:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

NANIWAYAシートレール

NANIWAYAさんでRECARO互換のシートレールを取り扱っているのを見つけてしまったので、とりあえず発注。

RECARO/Sのスーパーローポジションを頼んでみました。


シートは倉庫に眠っているCL1純正レカロですが、無事に付いてくれるんでしょうか、楽しみ。
Posted at 2014/06/20 22:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2014年06月19日 イイね!

表裏逆だった?

付けてもらったフロントスタビ、ハンドル目一杯切った時になんかアレな音するなーと思って持ってったら
ドラシャと軽く干渉してました、てへ。

もしかして表裏逆につけちゃったっぽい?
ということで、週末に再取り付け作業をお願いすることに。

気を付ければ大丈夫だけれど、車庫入れとかの時に結構に不便かも


外した純正スタビで確認したら、表裏、微妙にあるのね、、、
付属の取説には何も書いてないし、これはわからんわ
Posted at 2014/06/19 16:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月17日 イイね!

フロントスタビつけた

とりあえず、付いた。
ので、人柱成功、その2。

走り出しにリアの時ほどの感動はなく、ふつう。
下道を少し走った感じだと、変に揺れることはなくなってる気がする。
ハンドル左右に揺らしてもおつりが少なくてよろしい感。

ハンドリングが少し変わったのはロールしなくなったからかな?
突き上げはもともと酷いからよくわからんけど、突き上げ方は綺麗になったというか、左右に揺すられなくなったことで
小さい入力には少し良くなってる気がする。気のせいかも。
大きい入力では変わらず腹に響きます。これは椅子がダメなのもあるだろな…

また少し走らせてから続き書きます。
今のところ、とてもフツウ。つまり、バランス取れたということだと思います。

写真は社外スタビの箱と袋に収まった純正スタビ。

クスコのは色が青いだけで見た目はほぼ同じ(径は太いハズ)


追記1:
ワインディングめなのと直線めな下道を走ったところ
シャシ性能>>>エンジン性能 になってて辛い、、、、 CVTを投げ捨てたい。


追記2:
高速を少しだけ走ったところ
・・・・別の車や、、、、、
ヴェゼル買った人の多くが期待していたであろうレベルに到達してますね、これ。最初からこうあって欲しかった。
流れをリードしててもハンドル握らなくていいくらいの直進安定性。
助手席の友人が(タイヤ+スタビ代のたった10万そこらで)こうも変わるのかと驚いてました。
いやいや、元々の素性がいいんだよ、と。だから弱点を狙って補ってやれば、と返しときましたが、うん。
やっぱ、いいですよ!このクルマ!
Posted at 2014/06/17 15:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェゼル | 日記
2014年06月16日 イイね!

フロントスタビも

やっぱりひょこひょこするのが気になるので、フロントスタビも頼んでみました



フロントは流石に自動車工場にお願いをします。

なんかわりと真っ直ぐでした
〔 って感じの形。
Posted at 2014/06/16 13:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェゼル

プロフィール

「IKEAで良さげなアウトレット品を見つけてしまい、しかし、シビックには載らんぞ…で、タイムズカーでバネット確保。
1時間880円で借りれるの、最高にありがたい。」
何シテル?   08/09 22:53
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 16 1718 19 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation