• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうたのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

シビック発売

されましたね。

まだ納車まで3ヶ月くらいありますが。。。
いや、その前に限定解除か。

うっかり我慢できずにディーラに見に行ってしまいましたが
段上にあるのとではやっぱり違いますね。
思ってたより低く構えてて、えっ、かっこいいんだけど…って。

試乗車の用意も出来たと営業さんから電話きたので、えー、でも乗りに行くべきかどうか。
気にはなるけど、自車の納車を待つべきか、うーん。。。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00010002-autoconen-ind
そして気になる人気のボディカラーですが、7月27日に「3タイプとも人気カラーはホワイト。特にハッチバックはホワイトが3割強、次いでブラックが3割となり、この2色で約7割を占めています。タイプRに関しては、チャンピオンシップホワイトが約7割となっています。」とお伝えした時と変わらず、ハッチバックとセダンはホワイトとブラックの人気が高く、タイプRはチャンピオンシップホワイトが売れているそうです。


僕の選択は 安定の不人気色でした。
やったね!

でも昨日見た青のハッチと赤のセダン、なかなかよかったし
やはり彩度強い方に走るべきだっただろうか。青は結構気になってたりしたんだよなあ。


ちょい見た感じ、サイドマーカーが黄色だったのが少し意外で
懸念点だったホンダセンシングさんは、、、やっぱり視界の邪魔そうだったけど、慣れるーかなあ。
Posted at 2017/09/30 15:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月14日 イイね!

技能審査、4+1回め。

え?明日 技能審査?もう2週間経ったの?と微妙に忙しいようなそうでもないようなこの頃です、こんにちは。
今回で教習アクセラに乗るのも4回目。
受付の教官がいつもと違う番号札を渡そうとしてきて、いつもこっちだけど いいの?と確認する程度には慣れ、落ち着いております。

余裕かまして、受付後に近くのカレー屋に行って昼飯を食べ、ついでにコンビニによってたら
待合室に着くのが1、2分遅れ、部屋に入ったところにちょうど自分の番号が呼ばれるところでした。
コンビニで飲み物を何買うか悩んでたのが敗因、、、


さておき、今日の教官はお優しいことに我々 被差別的な限定解除民にも人権を認めて番号を呼ぶだけでなく 普通に説明をいただけました。
説明と言っても「呼ばれるまで待ってて」だけなんですが、ないよりはあった方が。
よしよし、幸先が良いぞ。

今回のテーマは、『減点を減らしていく』。
場内30km/h遵守、外周路の40km/hは2速で回してきっかり。
左折時はわざとらしく左に寄る。
つまりに、教習車プレイを楽しもうというやつです。

結果はー、、、、完走!した!

…けど、ダメ。坂道発進で下がっちまった。。。

半クラはうまく行ってたんだけど、アクセルの踏みが足りなくて負けて下がっちゃうとかね。。
トルクが細いのか、車体が重いのか。マジかよ、と。

わかっていれば、と2度目は普通に成功したけれど、残念でした。

まあ、初めてだからしゃーない。半クラまではよかったんだけど、油断した。下がるとは。
いつも通り、初心者らしくあろうとする気持ちが足りなかった。
出来を気にせず、飛び出すくらいでよかったんや。。。


あとの減点は
- クランクの途中で半クラしてたら知らぬ間にエンジン止まってた
- 方向転換で切り返し2回
かな。

方向転換はね、、、クラッチペダル(ペダル)がですね、滑ってですね。
エンストさせるよりかと慌ててて開始位置が悪くてやむなく。
ペダルを最初は足裏の前の方で踏んでたのに、滑って土踏まずの辺りになっちゃうのなんとかならんのかな、、、
今日の靴が滑りやすいのもあるけど、ペダルのゴムの品質がよくない気がするよ。

最後、いただいたアドバイスは
バックするとき、動き出す前に後ろを直接、目視確認、だそうです。
確認していたつもりだけど、動いてからになってたみたい。
大事なのは、動き出す前に 後方確認しましたよ!というポーズ。
試験ですからね。わかりやすくね。


次回はー、2.5週間後。
もうちょっと、ですかねえ。
がんばっていこー
Posted at 2017/09/14 15:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | AT限定解除

プロフィール

「IKEAで良さげなアウトレット品を見つけてしまい、しかし、シビックには載らんぞ…で、タイムズカーでバネット確保。
1時間880円で借りれるの、最高にありがたい。」
何シテル?   08/09 22:53
とうたです。よろしくお願いします。 日頃はフルスタック気味なアプリケーション得意なソフトウェア屋さんです、たぶん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

自作 レーダー取付スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:01
ストリーモの納期延期と、特定小型原付と。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 14:44:55
WIP No.240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 12:46:59

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
一ヶ月前に事前予約からの、半年越しの納車! CVTはもう嫌の一念で、一発試験(×9回)で ...
その他 ストリーモ その他 ストリーモ
次世代のカブなるか。 産まれたての新ジャンルですし、楽しく弄っていこうと思います。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ乗りになるようです。 C50のAA01。最後のキャブ世代。 引っ越したらバギー置い ...
その他 中華バギー その他 中華バギー
主に勢いで買ってしまった中華ATV。 ミニカー登録して公道走れるようになりましたが、 マ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation