• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fragileのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

井手ちゃんぽん

井手ちゃんぽん佐賀は武雄のちゃんぽんの有名店「井手ちゃんぽん」の小戸店が福岡市西区にオープンしました。
福岡県内としては筑紫野市の原田店に続き2店舗目です。

早速お昼に食べに行ってみました。60席ほどある大きな店なのですが、平日にもかかわらず4、5組が待つ満員状態でした。10分ほどで無事入店。
今回は並ちゃんぽん(650円)に木耳と卵をトッピングした特製ちゃんぽん(800円)を注文してみました。
待つこと15分、テーブルに運ばれたのは本店同様、大量の野菜がこんもりと盛られたボリュームたっぷりのちゃんぽんです。この野菜が適度にシャキシャキとして美味しいのです。ただし、あまりにも大量な野菜のため麺にたどり着くまでが一苦労です。

ここのちゃんぽんは普通の人であれば並盛で十分。大盛をたのむ必要はありません。ダイエット中で食事を少し控えめにしている胃には並盛でもかなり負担となりました。

本店と比べての味ですが、正直言って良く分かりません。何せ私が武雄の本店に最後に行ったのは、もう2年近く前の事なのです。まあ、本店よりも少々スープの味が濃かったような気がします。本店のスープはもう少しあっさりとしてたような・・・。定かではありませんが。

しかし・・・分かりきった事ですが「真夏にちゃんぽん」は、やはり厳しいものがあります。
Posted at 2010/07/22 14:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2010年06月27日 イイね!

ラーメンはやめられません!

ラーメンはやめられません!ダイエット中ではありますが、ラーメンだけはやめられません。ラーメンかダイエットか、どちらか選べと言われたら、迷わずラーメンを選んでしまいます。

今回紹介するのは中央区赤坂に昨年オープンした「ラーメン専門店 王龍」です。
この「王龍」は元々は大分の有名店で、大分の店の閉店に伴い店名の継承を許された現在の店主が福岡にオープンさせた店だそうです。

王龍のラーメンの特徴は、一般的な博多ラーメンと比べるとマイルドであっさりとした豚骨スープとコシの強い中太のストレート麺です。
こってり系の博多ラーメンが好みの人にはちょっと物足りないかも知れませんが、少し豚骨が苦手な人でも安心して食べる事ができる万人向けのラーメンです。
それと、博多のラーメン屋では当たり前の「替え玉」システムが無いので、お腹が空いている人は大盛り(100円プラス)を注文しなくてはなりません。この点は注意が必要です。

場所がちょっと分かり辛い所であるのが少し心配ですが、博多のラーメンの新名所として定着する事を願っています。
Posted at 2010/06/27 18:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2009年01月14日 イイね!

ラーメンWalker九州 2009

ラーメンWalker九州 2009去年の年末、カドカワから『ラーメンWalker九州 2009』が発売されました。
福岡県内にある人気店が272軒、メニューが363杯紹介されています。掲載されている272軒のうち実際に行ったことがある店は1割もないですねぇ。まだまだです。

最近、新店のオープンが目立ちますが、正直なところ行ってみたいと思う店はそれほどありません。以前は新しい店が出来たらワクワクしながら行ったものですが、何度も痛い目にあったせいか最近は新規開拓に対する情熱はすっかり無くなってしまいました。

ただ昨年の10月、城南区別府にオープンした「ラーメン シュビドゥバ」は興味があります。この「シュビドゥバ」は早良区西新の名店「未羅来留亭」の流れを汲んだ店だそうです。早速明日にでも行ってみようかな。

それとこの『ラーメンWalker九州 2009』には新旧含めて私の1軍ローテーションに名を列ねていた「住吉亭」、「しばらく」、「未羅来留亭」、「しま屋」などの名店たちが掲載されてませんね。
Posted at 2009/01/15 00:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2008年12月31日 イイね!

2008年 ラーメン納め

2008年 ラーメン納め2008年も終わろうとしています。
今日の昼飯が今年のラーメン納めとなりました。
今年最後のラーメンは地元西新の雄、「未羅来留亭」の豚骨ラーメンでした。

ラーメンには今年もほんとにお世話になりました。
3日に一杯くらい食べてたと思うので100杯は越えてるかも知れません。
もう若くないので少しは控えないといけないとは思うのですが、やめられません。

それでは皆さん、2009年も良いお年をお迎えください!

Posted at 2008/12/31 17:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2008年04月20日 イイね!

ラーメン一杯290円!

ラーメン一杯290円!◆博多ラーメン はかたや 西新店
今時ラーメン一杯290円なんて安過ぎ。
元々ラーメンの値段が安い(具がほとんど入ってないから)博多であるが、最近は一杯600円だとか700円だとかいう店が多くなってきた。やっぱりラーメンはワンコインじゃなくちゃね。

「博多ラーメン はかたや」はチェーン店なんだけど西新店は20年くらい前からあったかな。最初はどーしようもない味だったんだけれど、徐々に改善されてまあ普通に食べれるレベルになったかな。
スープがどうのこうのとか、麺がどーだとかは別にして、とにかく290円が嬉しいでしょ。

酒を飲んだ後には思わず寄ってしまいます。または酒を飲んだ後しか寄らないとも言う。
Posted at 2008/04/20 01:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理

プロフィール

もうすっかりオジサンですが 車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

youmyouさんの「時々日記」 
カテゴリ:お友達blog
2009/12/24 01:33:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
オジさんには、ちょうどいい車かな? Aラインはね、最近あまり聞けなくなった「ドッ、ドッ、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
趣味の車。 ソフトトップが傷んでしまったため、ハードトップ仕様。 いつか色を変えてみたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん用に購入。 でも、一番ワクワクしているのは自分かもね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは弄りたい衝動にかられる車ですね。 こんな車は初めてです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation