• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fragileのブログ一覧

2006年01月12日 イイね!

名島亭

名島亭今日は東区名島にある有名店「名島亭」に行ってまいりました。
ここのラーメンはとてもオーソドックスな豚骨ラーメンです。
麺は中細麺でスープはあっさり系ですが深いコクがあり、豚骨特有のほんのりとした甘味があります。
しっかりと作り込んだスープには大将の人柄が感じられます。
こってり系の苦手な人にはお奨めのラーメン屋です。



この店の難点は駐車場のないところです。店の前の道に路駐するしかありません。
Posted at 2006/01/12 22:30:07 | コメント(11) | トラックバック(3) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2006年01月08日 イイね!

冨ちゃんラーメン

冨ちゃんラーメン今日は城南区樋井川にある「冨ちゃんラーメン」に行ってまいりました。
ここは以前から興味があって一度行ったことがあるのですが、その時は駐車場に車を止められず断念した経緯があります。駐車スペースが3台しかないため、訪れる時間帯には注意が必要です。
ここの大将は昔「ふくちゃんラーメン」で修行したとあって、なるほど味は「ふくちゃんラーメン」によく似ています。



スープはもちろん豚骨で、見た目よりも意外にあっさりとした味ですが深いコクがあります。麺はオーソドックスな細麺なので“かた麺”で注文したほうがいいかも知れません。
今日は普通のラーメンをいただきましたが、「ニラもやしラーメン」が評判のようです。
ここは自信を持ってお奨めできる美味しいラーメン屋です。

Posted at 2006/01/08 16:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2006年01月02日 イイね!

2006年 ラーメン始め

2006年 ラーメン始め 今年の初ラーメンは「一蘭」姪浜(めいのはま)店でございました。
現在の「一蘭」は十数年前、創業者から経営を受継いだ現社長の営業拡大により急成長。今では福岡、東京を中心に16店舗を構える、福岡を代表するラーメン店に成長しました。
伝統的な博多ラーメンとは一線を画す味とユニークな営業スタイルは、地元博多では常に賛否両論の的となっているが、各店舗を訪れる客の数を見れば現社長の類稀なる商売センスに脱帽せざるを得ない。
「一蘭」は博多ラーメン界の革命児と言えるだろう。

と、今回は極力個人的見解を交えない説明に終始してしまったのは、いったい何故でしょう?
Posted at 2006/01/03 00:22:45 | コメント(9) | トラックバック(1) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2005年12月23日 イイね!

未羅来留亭

未羅来留亭知る人ぞ知る、西新の名店「未羅来留亭」です。
場所は“はとや通り商店街”のなか、あの有名な「蜂楽饅頭」の近くにあります。もうかれこれ25年ほど通い続けている、馴染みの味です。
スープは薄い茶褐色の豚骨味で麺はやや太めのストレート麺です。ぜんぜんこってりとしてはいませんが、コクのある美味しいスープです。
1杯380円という値段も魅力です。

この店、日によってスープの出来にムラがあるのが、たまにキズです。
大将の気合が入っているときは「バラサ!バラサ!」ですが、気分が乗ってないときは「しおしおのパ~」です。
Posted at 2005/12/23 17:47:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理
2005年11月14日 イイね!

しばらく

しばらく早良区西新にある「しばらく」。数ある博多のラーメン店のなかでも老舗中の老舗。博多を代表する豚骨ラーメン。子供の頃から行ってました。

かつては「麺」、「スープ」、「チャーシュ-」の三拍子揃った名店でしたが、最近はめっきり行く回数が減ってしまいました。

でも、時々食べたくなってしまう馴染みの味です。




Posted at 2005/11/14 23:56:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン日記 | グルメ/料理

プロフィール

もうすっかりオジサンですが 車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

youmyouさんの「時々日記」 
カテゴリ:お友達blog
2009/12/24 01:33:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
オジさんには、ちょうどいい車かな? Aラインはね、最近あまり聞けなくなった「ドッ、ドッ、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
趣味の車。 ソフトトップが傷んでしまったため、ハードトップ仕様。 いつか色を変えてみたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん用に購入。 でも、一番ワクワクしているのは自分かもね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは弄りたい衝動にかられる車ですね。 こんな車は初めてです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation