• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fragileのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

Welcome to the Real World / Mr. Mister

Welcome to the Real World / Mr. Mister ◆Welcome to the Real World / Mr. Mister (1985)
①Black/White
②Uniform of Youth
③Don't Slow Down
④Run to Her
⑤Into My Own Hands
⑥Is It Love
⑦Kyrie
⑧Broken Wings
⑨Tangent Tears
⑩Welcome to the Real World


〝昔良く聴いたけど、最近はとんと聴かんねぇ〟 シリーズ第2弾。

MR.ミスターの『ウェルカム・トゥ・ザ・リアル・ワールド』です。
このアルバムからは「Kyrie」、「Broken Wings」、「Is It Love」の3曲がヒットしました。特に「Kyrie」と「Broken Wings」は単なるヒットじゃなく、全米№1の大ヒットです。
アルバムの出来は〝80年代サウンド〟と一括りされるには勿体無いほど突出したクオリティーだと思います。ところがバンドは80年代の終了とともに、あまりにも潔く消滅してしまいました。

もしこのアルバムが80年代じゃなく別の時代にリリースされていたならば、歴史に残る名作になったかも知れません。

▼Kyrie




Posted at 2008/10/31 22:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月31日 イイね!

Go West

Go West◆Go West / Go West (1985)
①We Close Our Eyes
②Don't Look Down
③Call Me
④Eye to Eye
⑤Haunted
⑥S.O.S.
⑦Goodbye Girl
⑧Innocence
⑨Missing Persons



〝昔良く聴いたけど、最近はとんと聴かんねぇ〟 シリーズ第一弾。

ゴー・ウエストのデビュー作(?)。
久し振りに聴いたけど、けっこういいじゃん。80年代サウンドはやっぱりキラキラしとるね。

①~④なんか最高!
特に①の「We Close Our Eyes」は好きやったね。懐かしか~!

▼We Close Our Eyes

Posted at 2008/10/31 02:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月31日 イイね!

Ladyhawke

Ladyhawkeいちばん最近買ったCDです。
Ladyhawkeってのがバンドなのか、ソロなのかも良く判りません。歌ってる女の子はニュージーランド人らしいのですが・・・。

サウンド的にはとても面白いと思います。80年代を彷彿とさせる音ですね。
決して新しくはありませんが妙に新鮮です。

サウンドだけじゃなく、クリップもメイクも徹底して80年代を匂わせるところは脱帽です。

◆Ladyhawke / Ladyhawke (2008)
①Magic
②Manipulating Woman
③My Delirium
④Better Than Sunday
⑤Another Runaway
⑥Love Don't Live Here
⑦Back of the Van
Paris Is Burning
⑨Professional Suicide
Dusk Till Dawn
⑪Crazy World
⑫Morning Dreams

▼Back Of The Van


YouTubeのクリップ探してて知ったんですが、彼女今年の「Summer Sonic」に出てたのね。
Posted at 2008/10/31 02:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歌姫 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月28日 イイね!

ボニー・レイットの後継者

ボニー・レイットの後継者〝ボニー・レイットの後継者〟と書きましたが、スーザン・テデスキは新人ではありません。日本ではあまり知られてませんがアメリカではかなりメジャーなシンガーであり、オールマン・ブラザーズ・バンドのギタリスト、デレク・トラックスの奥様でもあります。
私の知る限り(これが異様に範囲が狭いのですが)、スーザン・テデスキはブルース系の白人女性シンガーとしては現在最高のランクに位置していると思います。
ギターもそこそこ弾けますし、何よりも声がいい。深みがあって、味があって、そしてパワフルです。シャウトする声などは何となくジャニス・ジョップリンを思わせる時があります。

そんなスーザン・テデスキのスタジオ盤としては通算5枚目のアルバム『Back to the River』が本日10月28日に発売されました。これがまた素晴らしい出来です。彼女の最高傑作になるでしょう。女性ボーカル、ブルース系ロックに興味がある人には絶対にお奨めです。

その他では
『The Best of Susan Tedeschi: Episode One』
『The Best of Susan Tedeschi: Episode Two』
スーザン・テデスキ入門用としてはこの2枚がお奨めです。

◆Back to the River / Susan Tedeschi (2008)
①Talking About
②700 Houses
③Back to the River
④Love Will
⑤Butterfly
⑥People
⑦Learning the Hard Way
⑧Revolutionize Your Soul
⑨True
⑩There's a Break in the Road
⑪Can't Sleep at Night

▼Susan Tedeschi 『Live From Austin TX』より



 
関連情報URL : http://susantedeschi.com/
Posted at 2008/10/28 22:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歌姫 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月25日 イイね!

九重の紅葉

九重の紅葉10月22日、23日と紅葉を求めて九重に山ごもりしてまいりました。

ところがその日に限って九重の天候が下り坂。
大船山の鮮やかな紅葉を楽しみにしていたのですが、山頂付近はガスがかかってしまい、な~んにも見えませんでした。
天候さえ良ければ、このような「ようこそ九重連山へ」より)素晴らしい紅葉を楽しむことが出来たはずなのですが、こればっかりはどうしようもありません。

写真は大船山頂直下の紅葉です。青空に映える紅葉が格別なのは言うまでもありませんが、ガスの切れ間から時々見え隠れする紅葉も幻想的でした。
Posted at 2008/10/25 15:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 九重連山 | 旅行/地域

プロフィール

もうすっかりオジサンですが 車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
56 78 910 11
12131415161718
192021222324 25
2627 282930 31 

リンク・クリップ

youmyouさんの「時々日記」 
カテゴリ:お友達blog
2009/12/24 01:33:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
オジさんには、ちょうどいい車かな? Aラインはね、最近あまり聞けなくなった「ドッ、ドッ、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
趣味の車。 ソフトトップが傷んでしまったため、ハードトップ仕様。 いつか色を変えてみたい ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁さん用に購入。 でも、一番ワクワクしているのは自分かもね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは弄りたい衝動にかられる車ですね。 こんな車は初めてです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation