• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月25日

レーザー探知機の置き場所

レーザー探知機の置き場所 ユピテルのレーザー探知機ですが、以前はここに設置していたのですが・・・





某ホームページで、走行状況によってはダッシュボード上の方がレーザーを良く拾うという記述がありました。


なので




このあたりに置いたらどうなのかと思い、電源コードがセンタースピーカー用の蓋の方から取れないかと蓋をめくると








センタースピーカーは装備されていないので、もちろん何も入っていませんがスピーカー固定用のトレイがありました。三本のトルクスを外すとトレイが外れます。









ダッシュボードは結構断熱出来るような厚みがありました。
日本車でよくある一体成型のプラスティック感が無いのはさすがです。



そしてこの穴から適当なコードを下に向けて垂らしていったのですが、

どこかにスルスルと入っていくのですが、運転席側にも助手席側にもコードが下りてくる気配なし・・・




というオチの無い結末でした(笑)。甘くはないですね。引き続き頑張ろう~


書いてる間に思い付きましたが、このスピーカー用の蓋をもう一個買って

ポルシェタイカンのように時計とか追加メーターとかそのフードとかとか

余計なことが頭をよぎりました(笑)

ブログ一覧 | 思いつき | クルマ
Posted at 2022/01/25 22:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2022年2月2日 8:19
センタースピーカーからユピテルナビの電源線を出しています。
左のツイーターの蓋を外して、そこに電源線をヒューズボックスからいったん導き出して、さらにその部を経由してコードをセンタースピーカーの穴から出しています。
案外、簡単に通せましたよ。
お暇なときにお試し下さい。
コメントへの返答
2022年2月2日 8:50
コメントありがとうございます〜
なるほど!
横へ這わせるんですね!勉強になりました!
ありがとうございます!

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation