• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

世界3大レース

世界3大レース
今年もこの日が来ましたね。 世界三大レースのうちの2レースが開催される日です。 時差の事もあるのですが、同時に見られないもどかしさがありますよね 冒頭の現役F1ドライバーのアロンソはF1モナコGPとルマン24時間レースで優勝しています。 残るはインディ500ですが、何年か前に挑戦しましたが優勝とは ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 19:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2024年05月12日 イイね!

新しい空力デバイス達

新しい空力デバイス達
最近の変わり種、フェラーリ296GTBのフロントノーズについてるこれはいったい?! 本当にフェラーリは好きですよね、こういう空力デザインやデバイスが! 下から見ると なんですかね~?このハンマーヘッドシャークのようなこいつは? GT300でのランボルギーニGT3のボンネットにデカ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 18:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2024年02月21日 イイね!

ホイールのインチアップは重要

ホイールのインチアップは重要
前のブログで私はインチアップ否定派だという印象が強かったという指摘を受けてしまいましたが、私はインチアップ肯定派です。 理由はカッコイイからです!はっきりいってこれしかないです!デチューンだろうが何だろうが、カッコイイでしょこの子!って走り回りたくなりますよね。 拾い画ですが・・・ まぁ色の印 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/21 21:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 速いクルマ | 日記
2024年02月20日 イイね!

ホイールのインチアップはデチューン

ホイールのインチアップはデチューン
巷でいわれているインチアップで性能向上! これは真っ赤なウソです(笑)以下のような記事が多いですが・・・ と衝撃的に言い切りましたが、ホイールを大きくして低扁平のタイヤを使用するインチアップの手法は外観がかっこよくなる以外は基本的にデチューンです~((+_+)) なぜこんなに毒を吐いているかと ...
続きを読む
Posted at 2024/02/20 13:41:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 速いクルマ | 日記
2023年07月09日 イイね!

シルバーストーン🚗F1イギリスGP

シルバーストーン🚗F1イギリスGP
さぁ始まりますねイギリスGP ハミルトンファンが多いだけあってメルセデス応援団多いですね📣 アップデートされたマクラーレンマシンが期待大ですね。 かろうじて上につけているアルピーヌは今回でコンストラクターの順位をマクラーレンに逆転されてもおかしくないのでドキドキ
続きを読む
Posted at 2023/07/09 22:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2023年07月09日 イイね!

帰ってきたマクラーレン

帰ってきたマクラーレン
おかえり! マクラーレンF1チーム 空力のアップデートって本当に凄いですね。 フロア、フロントウイング、リヤウイングとアップデートで別のマシンの様になりましたね。もちろん前戦からのフロアやサイドポンツーンのアップデートがあってこそだとは思いますが、めちゃめちゃ興奮しましたよ! おかえりなさ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/09 01:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2023年07月02日 イイね!

F1オーストリアGP スプリント

F1オーストリアGP スプリント
雨の中でのF1オーストリアGPスプリントでしたが、スタート直後のペレスがフェルスタッペンの頭を抑えようと幅寄せすれば、ターン3の進入でペレスのイン側に突っ込んでいったフェルスタッペンがペレスをコース外に押し出すようなターンを見せるというバトル! そしてDAZNの解説ナカノさんが名言を! 「や ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 01:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2023年06月21日 イイね!

F1マシンの最低重量

F1マシンの最低重量
F1のドライバーを含む最低重量の話ですが、皆さんはご存じでしょうか? マクラーレンホンダやウィリアムズルノーが大活躍していた時代には日本中がF1レースに熱狂していたようですが、現在では地上波での放送もなく知らない人も多いと思います。 私も、F1視聴を再開したのは五年ほど前からです。メルセデスのハミ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/21 02:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2023年05月23日 イイね!

「CIVIC TYPE R」がニュルブルクリンクでFFモデルの最速ラップタイムを記録

「CIVIC TYPE R」がニュルブルクリンクでFFモデルの最速ラップタイムを記録
タイトル通りですが「CIVIC TYPE R」がニュルブルクリンクでFFモデルの最速ラップタイムを記録したとのことです。 ラップタイムは7分44秒881 前記録保持車のメガーヌ ルノースポール(R.S.)トロフィーRのラップタイムは 7分45秒389だったので 0秒508記録を更新したことに。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/23 15:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ
2021年07月23日 イイね!

フリックボックス

フリックボックス
こんにちは。今日はフリックボックスです。 何年か前から話題になっていた空力パーツです。 フリックといわれるフロントバンパーの端っこについていたパーツが フリックボックスというパーツになって登場した時には理解に苦しみました(笑)ボックスって〜デカくなってる!衝撃でした。 大井さんのYouT ...
続きを読む
Posted at 2021/07/23 15:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 速いクルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー 右ライトユニット交換 LED化 MH23S ワゴンR https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/8325751/note.aspx
何シテル?   08/09 20:31
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation