• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"ストームトルーパー" [ルノー メガーヌ スポーツツアラー]

整備手帳

作業日:2020年6月18日

タブレットホルダー工夫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今までいろいろ紆余曲折でやってきましたが。現在この仕様に。

挟み込むタイプのホルダーを前より上に上げて、モニター前面へのタブレットの固定にはマグネットを利用。モニターの下部フレームに下を支えるチャンネル(コの字)を貼り付け。

正直かなりごちゃごちゃな感じではありますが。
2
マグネットはモニターを固定しているステーからさらにホームセンターで売ってるステーにL字ステーを組み合わせてマグネットホルダーを固定。
3
下からみるとこんな感じ。
4
コの字ステーの中には、一応滑り止めマットを接着していますが、マグネットが強力過ぎて必要なかったかもですね。

このコの字ステーはもっと短い方が見た目が良いかもです。
5
タブレットを固定するとこんな感じに。
6
挟み込む方のホルダー位置も上に上げました。

挟み込むホルダーを固定している金属ステーの穴がちょっと気になりますね。運転席からは見えないので、ここは後回しです(笑)
7
タブレットのカバーの裏に金属板を張り付けてます。

どんな振動でも微動だにしませんね。
8
やはりタブレットの搭載位置が高いと運転中も見やすいですね。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

1年点検(オイル交換)

難易度: ★★

ルーフボックス取付

難易度:

カードキー電池交換

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

12か月点検

難易度:

スタッドレス→夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRスティングレー ワゴンR エンジンオイル交換 ディープクリア添加後 https://minkara.carview.co.jp/userid/12337/car/3285211/7836084/note.aspx
何シテル?   06/17 03:37
サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタッド スチフナ インテークマニホールド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 00:55:50
スズキ ソリオ純正14インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:51:26
DCTユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:12:31

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation