• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪風07の"スティングレー君" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2023年8月9日

遮光カーテン加工 車中泊用 MH23S ワゴンR

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車中泊などで、外から見えない様にするためにシェードを作ってみました。まずはフロントウィンドウから。

遮光一級のカーテンをAmazonで安価に購入して作ってみました。
夜間に後付けのルームランプを付けると明るすぎて車中が丸見えになるので外からの光というより夜間に外から見えない様にというコンセプトで。
目標としては、夜間に車中で全裸でループランプを点けても大丈夫ってレベルを目指します(笑)
2
Amazonで買った遮光カーテンをはさみでジョキジョキとフロントウィンドウのサイズより少し大きめに切り出して。
3
強力ネオジム磁石を布に固定するのに苦労しましたが、最終的にM2.6皿ネジ長さ8mmとナットと大きめのM3ワッシャーで固定

布とワッシャーの間にボンドを塗って出来るだけ固定力を強めてみました。
4
ネオジム磁石の受けとしてスチール製ミニステーをAピラーの内装プラスティックにM2.6ねじ長さ10mmとナットで固定

皿ネジを使ったので、ミニステーから少しだけネジが飛び出しています。そしてこの飛び出しがネオジム磁石のくぼみにピッタリ合う事で磁力以外にも物理的にしっかりと固定できるようになりました。

実験的にミニステーの固定の一方に「なべ小ねじ」を使ってネオジム磁石がスライドするのを防止しようとしましたが、磁力が強すぎて不要な気もしますね。
最初の試行では内装プラスティックの裏にスチールプレートを仕込んでネオジム磁石がどれぐらいの強さで張り付くかを見ましたが、万が一にも全裸の時に布が落ちる可能性を考えて表に付けることに。ちょっと不格好ですが確実性を取りました。
5
スマフォ用のマグネットホルダーに付属している様なスチールプレートをルームミラー支柱裏に固定して、ここにも磁石が付くように
6
M2.6ねじは二種類使わずにどちらも長さ8mmで良かったような気がします。

遮光カーテンへのネオジム磁石の固定は、最初は裁縫用の糸で試作しましたが、磁力が強いせいか、イマイチ安定しませんでした。
次に試したのはブラインドリベットでしたが太さ3.2mmのリベットがネオジム磁石の穴に通らず断念。Amazonの商品ページではネオジム磁石の穴は3.5mmとなっていましたが、どうも3.0mmの間違いっぽかったです泣
その下の太さ2.4mmのリベットでは裏に付けるM3ワッシャーの穴をすり抜けそうだったのでネジに変更しました。
7
これを使ってサイドやリアウィンドウも遮光カーテンを付けれるようにしていく様に試行錯誤中です。
8
今まであまり考えた事なかったのですが、何故リベットって2.4mm 3.2mmといった規格なんでしょうね?

3.0mmのリベットもあるそうですが、あまりネットでも見かけないのは不思議です
9
後付けしたルームランプは、夜間に最大光量で点灯すると「部屋かよ!」ってぐらい明るくてリアのスモークのかかったプライバシーガラス越しでも中が丸見えになります。汗

今回使用した遮光カーテンは商品が届いた時点で、車のウィンドウに付けて透過実験してみて中が全く見えなくなることを確認出来ました。
10
目隠しに布を選んだ理由は、収納時にコンパクトになる事が理由です。画像の様に折り畳んでも良いですし、クルクルと巻くようにすると小さな折り畳み傘の様なサイズになるのでラゲッジルームの隙間に収まります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンジンルーム内の熱を気にし過ぎた代償…

難易度: ★★★

グローブボックス ノブ交換

難易度: ★★★

スマホ置き場に困る・・・

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

サーキットから足を洗った後で見つけた「オートビレッジ」も登録から21年目。 運営も色々変わり、名称も「みんカラ」になり・・・ソフトバンク傘下ですか? 現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチェックとちょっとだけチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:13:54
ドライブシャフトブーツ インナー側交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:59:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 15:15:40

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー君 (スズキ ワゴンRスティングレー)
11年落ちで中古で購入。 普段の足として元気よく走っていくことに重点を置いていくことにな ...
グラフィット glafitバイク グラフ (グラフィット glafitバイク)
MAXで40km程の走行距離と28km/hの走行速度をもつGLAFITの電動自転車です。 ...
ルノー メガーヌ スポーツツアラー ストームトルーパー (ルノー メガーヌ スポーツツアラー)
自己所有として、初めての輸入車です。 メガーヌ スポーツツアラーGTを選んだ理由として ...
日産 マーチ 日産 マーチ
家族がほかの車に乗り換えるので、下取りが安々なので 、もったいないから乗ることにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation