• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Go@LEVEL6のブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

ニューマシーン!

先日の日記でオデちゃんの引退を表明した際に、次期マシーンの事にちょっと触れましたが、新たなマシーン無事、納車致しました!!わーい(嬉しい顔) 



プリウスα前期 


実は、先週の金曜日には納車されてたんで、たまゆらは、αちゃんで行ったけど、流石に誰にも気が付かれなかった!あせあせ 


過去の車歴から 

ファンカーゴ 前期 
↓ 
ランサーエボリューション7 GSR 
↓ 
ヴィッツRS NCP13後期 
↓ 
オデッセイ RB1後期 

っと来てたんで、今度は、また、トヨタ車だろうと数名の方が予想されてましたが、まさに予想通りです!ウッシッシ 


車両を探してる時に、地元のモータース屋に 

・3年落ち 
・3万㌔以内 
・LEDヘッドライト 
・ボディー色、シルバー 
・車体価格が、150万円以内 
・前後バンパー、ホイールは、そのうち交換するから傷があって車体価格が、安くなってるなら、尚、良し! 


で、探して貰ってたが、ご冊子の通り、見つからなかったの他で、LEDヘッドライトを諦め距離と年式、重視でこいつに決定しました!指でOKなのでリアバンパーに 



本当に傷のあるやつを購入!リアルに平均価格より安かった! 



事前の外装評価で傷の具合はある程度、わかってたし!!わーい(嬉しい顔) 


「板金屋から、3万位で直せるよ!」って、言われたが 


「その金額を元手に、バンパー買います」って、断りました!むふっ 


この発言が出る時点で、今回も、ドノーマルで落ち着いて乗る事は無さそうです・・・・げっそり 



とりあえず、このαちゃん、Lパッケージと言う、プリウスαの中でも超簡素装備のグレード! 


ザ廣メンバーから、「プリウスは、ウィンカーがオプション設定じゃない?(笑)」って、心配の連絡があったけど 


簡素装備のグレードながら、ウィンカー、バックミラー、サイドミラーは、しっかり装備されてました!!指でOK 



リアルな話、しばらくは、ローンがあるから、ドノーマルで、目立たないように乗る予定です!わーい(嬉しい顔)



唯一、購入時に希望ナンバーを申請して、 



3のゾロ目になっております!! 


見る人が見たら、その番号使って大丈夫って思われますが、某所から、使用の承諾と言うか、3のゾロ目にすれば!!っと勧めて貰ったので、万が一、ナンバーでゴタゴタ言われた時は、対処できるようにしてあります!!指でOK 


今後、イジるとしても、今回の計画が、最低グレードのマシーンを最上級グレードにして、パッと見たら純正!ってのを目指して、今回のマシーンは、目立つこと無く一般車両に紛れて走るマシーに仕上げたいと思います!わーい(嬉しい顔) 


逆算会やザ廣メンバーも、最近、マシーンチェンジが多く、皆さん、落ち着いた方向に向かってるのでオイラもその流れに乗って・・・・・わーい(嬉しい顔) 

ん?落ち着いた方向・・・・・あっ(察し)
Posted at 2015/09/16 22:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2015年05月11日 イイね!

しれ〜〜っと脱皮して、普通仕様に!

GWに2日休みがあったので、年始から公言しておりました、オデちゃんの痛車脱皮計画を始動!!泣き顔 


計画実行前に、手持ちのヒートガンをチェックしたら、見事にクールガンになってたので・・・ 



モノタロウ〜〜〜るんるんモノタロウ〜〜〜〜るんるん 


職場の備品を注文する際に、ちゃっかり一緒に注文!!指でOK 


工具も揃い、6時間位あれば脱皮出来るだろうと思ったが、見事にスッテカーが剥がれない・・・泣き顔 


あれだけ、ヒビ割れ&部分剥がれがあるのに、いざ剥ぐと剥がれないげっそり 


結局、9時間作業をして・・・ 



中途半端な所で、1日目の作業終了!! 


次の休みまで2日間仕事があったが、GWは、メガッサ暇なんで、職場のピットでステッカー剥がし結構!! 


ボンネットは、スムーズに終了し、ラストの前側の助手席のステッカーを剥がすと・・・・ 

マジか・・・・・げっそり糊の部分、ほぼ残ってるし・・・・・・ 


何やっても剥がれなかったので、つぶやきで皆さんにアドバイスを貰う!! 


んで、最後は捨て身の作戦結構で、無事ステッカー剥がし完了!!わーい(嬉しい顔) 


5/6の貴重なGWに休みに磨いてコーティングを・・・ 


一足先に黄砂と花粉のコーティングが・・・・がまん顔 


4年ぶりに磨きをかけ、ポリマーコーティングをし・・・・ 



脱皮計画無事、完了し、自己主張控えめな、大人しいオデちゃんになりました!! 


これで、出先でもオーナーが特定されること無く隠密行動が出来るぜい!!指でOK
Posted at 2015/05/11 23:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年04月16日 イイね!

メンテナンスしてたら・・・

4月も中旬になり、各地でのイベントレポの日記もチラホラと見かけるようになってきましたね~! 


オイラも来月、イベント遠征があるので、メンテナンスも兼ねて、リアのワイトレの締め付け確認!!わーい(嬉しい顔) 



締めつけは、OK!!指でOK特に、緩んでも無かった!!手(チョキ) 


さて、これにて終了!!っとタイヤを見ると・・・・ 





内側、溝ないやん・・・・・ふらふら 


タイヤから悲痛な叫びが・・・・ 





とりあえず、リアに冬タイヤを履かせて 


「定番の超引込み」 


お得意先にタイヤを持って行き逆組して貰いました! 



外側は、完全に設置してないので、イボが有るくらい新品状態だったんで、反転させて、これで内側はバリ溝に!!わーい(嬉しい顔) 


リムを塗装していたので、チェンジャーにセットした際に、剥がれる心配があったが、塗装してくれた、ぬぐる君の良い仕事のお陰で、無傷で作業完了!!ウッシッシ 


バランスだけは、自分の職場で施工したが 




超狂ってるな冷や汗ってか、リアはキャンパーかけてるから、あんまバランス調整しても意味ないよな・・・ 




これにて、無事、遠征準備は完了かな!!わーい(嬉しい顔)

Posted at 2014/04/16 22:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年10月15日 イイね!

Go兄弟マシーン、リメイク

イベントレポの日記の前に、オイラ達兄弟のマシーンのリメイク状況を!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


まずは、オイラから!!


ショーアップの時にチラッと書いたり、つぶやきで乗っけてましたが




ALPHAさんで、車高調の仕様変更!!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


バーディーからZXSPEEDのVERSUSを付けてましたが


ショップの新仕様の車高調開発でオデちゃんを貸し出しして・・・




減衰やバネの変更をへて・・・




ZXSPEED VERSUS SP Ver(ワンオフ)の完成となりました!!(๑≧౪≦)


今後、商品化されるかが、検討中です!!


ご察しの通り、前回より気持ちリアの車高が高いです!(゜´Д`゜)と言っても、前回のが、スプリングが折れて、下がっちゃいけない所まで下がってたので・・・・( ̄▽ ̄;)


大きな車高調の変更点は、VERSUSの市販モデルのレートが


「F-12k・R-14k」でしたが、レートアップで
(オデッセイは、これの数値で、純正並に柔らかい:(;゙゚'ω゚'):)


「F-28k・R-34k」のハイレート仕様になりました!!(((o(*゚▽゚*)o)))


乗り心地は、確かに車高調付けたって感じの硬い感覚になりましたが、まだ、メガっさ足が機敏に動く・・・orz


イベント会場で車高調仕様のツライチのオデを見ると、50k〜60kのバネを入れてる方が多い!それ位ないと、足が固まらない車種です(´;ω;`)


晃さんにも乗って貰ったが、普通に寝れるレベルって言ってたもんな( ̄▽ ̄;)


でも、ある程度は、リアの足が動かなくなったので、リアにワイトレかまして、インナーをちょいと加工して




微妙なツラウチに持って行きました!!ヽ(´▽`)/


続いて、弟マシーン!!


1年半前に、BBAが特攻して、廃車になり、RB3を購入し




復活の時を虎視眈々と狙っておりましたが、ついに部品も揃い・・・・







見事にV-VISIONフルエアロ!!(;゚Д゚)!


ホイールは、前のRA6オデの時に履いてたAIMGAINの19インチ!!
(事故った時、スタッドレスだったから難を逃れた!!)


モチのロンで足回りは・・・




この様な、黒い風船が付いておりますので・・・・




車高変更はお手の物!!


今回は、AIMGAINのAir Damper LSが付いております!!ヽ(´▽`)/


プラス、有ちゃんの小技で、リモコンで遠隔操作で車高変更可能に!!


毎晩、有ちゃん邸で、有ちゃん・晃さんのお陰で完成しました!!


オイラは、2時間だけ手伝った程度( ̄▽ ̄;)


そんな感じでリメイクが終わり




Go兄弟オデッセイ、第2章のスタートです!!ヽ(´ー`)ノ
Posted at 2013/10/15 21:38:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月07日 イイね!

マシーンの完全復活は・・・・・

先日の日記でも書きましたが、只今、オデちゃん、リハビリ中・・・・あせあせ 


えっ(;゚Д゚)!まだ、エアロ治ってないの?って、みん友さんからコメントがありましたが 






粉砕したエアロは、先月中旬に、ぬぐる君のご協力で、しっかり修復完了!!指でOK 


丁度、その修復中に、ぬぐる君のお店に某ショップの方が来られ、縁あって、オイラのマシーンで商品テストを・・・っとお話を頂き 


マシーン修復後・・・・ 



アルファさんへ、マシーンを貸出!!わーい(嬉しい顔) 


約1週間、貸出してたが、特に誰にも言ってなかったのに、周りから、「アルファで見たで!!」と沢山の声が・・・あせあせ 


意外とみんな、あの道、通るのね・・・あせあせ 


当初、お店の方から、写真撮ってHPにUPしても大丈夫?って言われので、「(・∀・)オッケー!っすよ~」っと返答したら 




アルファのZXSPEEDの車高調の所に思いっ切り載せて貰えた指でOK 
http://www.alpha-project.jp/ 


VIP系のセダンの装着画像が並ぶ中に、痛車が一台・・・げっそり 


ココまでだと、非常に順風満帆な出来事だが、実は、この車庫調を取り付ける日に事件が・・・・・ 


装着前にお店から電話が・・・ 


店「今、車高調、取り外ししてるんだけど・・・・Go君リアの車高調が・・・冷や汗」 

G「車高調が・・・・・?冷や汗」 

店「どエライ事になってて、ある意味、危篤状態なんじゃけど・・・げっそり」 

G「「えっ(;゚Д゚)!どう言う事~~~~~~~げっそり」 

コレは、後日撮影したやつだけど・・・・ 



問題発覚は、オデちゃんに装着してた、車高調のリア2本!!特に問題内容に見えるが・・・・・反対側を見ると・・・・ 






右後


 
左後


バネが・・・・ 




「ド・ド・ド・ドッピオ~~~!!じゃなかった!ド・ド・どう言う事~~~~げっそり」 


見事にバネが、割れてました・・・・泣き顔 


そりゃ~~~、リアから音鳴り&あんなに車高が落ちてる訳や・・・ 


しかも、バネが完全に遊んでたので 



ネジ山、も少々潰れてる・・と言っても、この位置のネジ山は、使わない部分だから問題ないが!! 



ロアアームに固定する部分のブッシュも逝ってるし、固定ボルトも完全固着してた模様・・・げっそり 



完全に逝ってます・・・・・・ 


原因としては、オイラの地域は・・・ 



冬は、こう言う所だから、道路が白い・・・・と思ったら、塩カリで白くなるくらい凍結防止剤を撒き散らす地域なので・・・・ 


バネの塗装剥がれる→水or塩カリ侵入→バネ錆びる→ポキッ雷って展開・・・・ 


とりあえず、縁あって、アルファさんにお世話になったので、今、現時点では、HPの写真に乗ってるZXSPEEDのスタンダード車高調を装着中!! 



ん?なら修理完了やん!!指でOKっと思いきや、もう1品、商品開発テストが行われます!! 


それが、上手くいって一般販売まで行けば、オイラ的にもショップ的にも、凄く美味しい展開に!! 


仮に一般販売できなくてもオイラ的には、大きな大満足な結果にはなるがヽ(*´∀`)ノ 


そんな分けで、その開発テストが終わるまでは、暫定の足回りなんで、アライメント調整も(ヾノ・∀・`)ナイナイな状態なんで、あんま派手にお出かけ出来ない状態です!! 


来月までに完成する予定だったが、部品の納期&ショップの作業待ちもあるから、来月のイベント参加は、ちょっと厳しい展開・・・
Posted at 2013/07/07 20:12:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「そろそろ年賀状の準備を・・ http://cvw.jp/b/1235303/40776525/
何シテル?   11/27 21:31
Go@LEVEL6です。よろしくお願いします。 広島の県北の田舎で、痛車仕様のRBオデに乗っております。 壁紙&車を見てお分かりのように、アニメ好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【まどか☆マギカ】声優さん7人が自分の演じるキャラを愛を込めて描いたイラストメッセージが素晴らしい! それぞれの個性が出ていて一見の価値あり【まどぴあ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 00:12:00
新生活1日目終了・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/12 06:18:35
スイフトRS改良ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 06:56:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB1後期オデッセイに乗っています。 画像を見て、お分かりのように痛車でございます! ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
学生時代から憧れてた、マシーン!! 車体とホイールにお金がかかり、エンジンはノーマル! ...
トヨタ ヴィッツ チビッツ (トヨタ ヴィッツ)
峠でヤンチャしてた3代目マシーン!! 走り屋なのに、モニターを7台完備!! モチロン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation