
注)メガっさ画像多し&長文です!
日曜日、車のイベントでちょいと遠征!!車を東へ走らすこと7時間・・・

やって来ました三重県のメッセウイングみえ!!こんな立派な建物
の、横で開催された
「第1回 美麗車杯」
今回は、エアロリメイク1発目のイベントだったんで、エアロ保護の為、随時80~90km走行で来たんでこんなに時間が掛かってしまった・・
夜中に搬入し、受付で、投票用紙をもらい投票カテゴリーを確認したら・・・見事に「痛車部門」がない・・(/ω\)募集要項には、痛車って書いてあったのに・・
取り敢えず、3時間程、爆睡

して、車を洗車して
準備完了&オイラもイベントモードに!!
イベントモード=シャナT装着ッス!!

丁度その時に、うめじゅんさん合流!同じ一般席だったが、見事に真反対の位置
9時にイベント開始~~!!
オイラの該当するオデ部門の参加車両を見に行ったが・・・・



120%・・イヤイヤ200%勝てへん・・・・しかもトロフィーRA、RB混合で、5本しか無いし・・・・
この時点で、入賞終了のお知らせ・・・

それよりも、折角の遠征なんで、楽しまなればと炎天下の中会場をウロウロ
そして、みん友のatsuさん発見!!
初めて、ドレスアップイベントで他の痛車に遭遇出来たような!!
いつもみんカラ上では、お世話になってるがリアルでは、始めまして!!名刺交換を済ませ、しばし談笑!!
その後、うめじゅんさんマシーンを盗撮して
同じ広島から参戦されてた、オレンジ爺さんにご挨拶!!
んで、熱くならいうちに会場内のマシーン撮影&投票!!



リアフェンダー&エアロ加工は、最低条件と言わんばかりの改造・・
個人的にリメイクが間に合わなかったヴェロッサの完成形が凄く見てみたい!!
6輪ライフは、迫力があるな~!!
こちらの2台がオイラの斜め前に停ってたが、オイラのリアキャンバーが、凄く可愛く見えるわ~


こちらのデモカーは、中々良かったな~!

撮影を済まし後は、テントの下で、ず~~~~~っと待機!外は炎天下でマジで死にそうだった・・・
テントでPSPしてたら、一般駐車場に、どこかで見た事のある赤いオデが・・・と思ってたら、みん友のシンさん!!
こちらもリアルでは、初めましてで名刺交換!!!言い忘れましたが、あの後・・・
お車盗撮させて頂きました!!
このあと、車高短コンテストがあったが、暑すぎたので、テントで軽くグタ~~~~ってなってた
んで時間は流れ、表彰式!!
もう結果は、分かりきってたので、みん友さん方の入賞状況を確認する為、いちをステージ前へ!!
最初に敢闘賞の発表があったがこれがまた、数が多い・・・80人位いたかな?
司会者の方が、競りの会場みたいに淡々とゼッケン番号を読み上げる!
***、****、****、196、****
ん?196・・・・
オイラの番号じゃん!!
え~、まさかの敢闘賞を頂きました!!
良かった、手ぶらで帰宅は、免れた!!
初の長距離遠征で、無事、トロフィー、ゲッチュ!!
投票して下さった方々、ありがとうございます!!
マシーン制作を協力して下さった、ぬぐるくん、有ちゃん、晃さんあざ~~~す!!
そして、エアロ価格交渉に応じて頂いたKブレの大林社長!Kブレのエアロ仕様の痛車が、やらかしました~!!
ぬぐるくんのお店のNEW LOOK制作車歴史に、痛車での初トロフィーゲット車誕生の貢献?黒歴史?が出来た~!!
表彰式がメガっさスムーズに終わり、本来なら、みん友さん方とコラボして撮影をしたかったが、この時点で、17時!!
既に逆算会方程式が作動しており、即効で、会場を離脱~~~!!

高速に乗ったら、これまた即効で亀山ジャンクションで4kmの渋滞・・・・
丁度、オデッセイの団体と遭遇!
みんな車高調だから、こうやって見ると迫力があるな~!!
30分、渋滞につかまり後は、スムーズに広島で帰宅!!でも西風新都過ぎた辺から、見慣れた風景になって安心したせいか、ありえんくらいに睡魔が・・・
一部、記憶ない・・・・・走ってても一瞬記憶が飛んで、あら?何処走ってるんだ?ってなる位、危なかった・・ちょいちょい幻覚がみえたし・・・
でも無事に帰宅!!既に25時だった・・・・
参加された皆様、お疲れ様でした~~~~~!

今度、いつコッチのエリアに来れるか、分かりませんが、またお会いできたら、声かけて下さ~い!!