日曜日、台風が接近する中、小倉南の平尾台で開催されたACG九州に参戦してきました~
朝一、出発した時は小雨模様で、場合によっては中止と言う話もあったけど関門橋を渡る頃には
雨もやんでた
九州に入り会場へ繋がる山道へ入ると…
頭文字Dを連想する山道…こんな道が約3km・・
いろは坂かい…って思う位の180度カーブ
無事、会場近くまでは行けたが、搬入口が分からず迷ってしまい、路肩に止めて地図検索してたら、らいぽ~さんのマシーンが目の前の路上から出て来たので、すかさず追尾して無事搬入列に合流
搬入を待ってたら見事に雨が…
しかし、イベントが始まり直前に雨がやみ
多少、風は強かったが、無事ACG九州開催
今年のロックフォードイメージギャルの加藤紗里ちゃん登場!!!と思ったら、この日、レースイベントと重なり欠席…代打で…
昨年イメージギャルのみのりんこと山岡実乃里ちゃん登場!!!


ステージ前まで行ってガッツリ撮影
(オイラを含めて、4人位しか撮影者が居なかったな・・・)
お姉ちゃん見て満足したのでみん友さんのマシーンを探して会場徘徊!!
セルロックさんマシーン
流石、九州の方のセダンは、ハイレベル

この仕様でも入賞が、危うい時が・・って、どんだけハイレベルなイベントなんだ九州は・・
ブレーキも
フロント16ポット・・

う、羨ましい・・・
まーくんさんマシーン
ド派手なオーディオで素材感抜群ですな~!!エアロもニコイチ加工で、特にリアのセンター出しは堪らんです
お二人共、リアルで会うのはお初だったんで、早速名刺交換!!車は知っててもオーナーさんの顔を知らないから発見するのが大変だが、向こうから話しかけて下さったので、スムーズに挨拶出来て良かった!!
んでオイラは・・・
この日の萌えビークラスがこの2台・・・らいぽ~さんと一騎打ち
(本来エントリー3台だったけど、台風の影響を考慮して1台欠席だった・・・)

う~ん・・・勝てる要素が無い(ヾノ・∀・`)ナイナイ。オイラの中では、全国の痛車の中でもトップランカーマシーンだと思ってるので、並べて展示出来て交流出来るだけでも満足!!
さらに会場徘徊





みんなオーディオの作り込みが凄いな~
スラワゴ取材車両を撮影してる所を撮影(´-ω-`)
午後からは、ステージ前でdB Drag Racing 開始
ボーイズクラスの規定でも140db超えるのか・・・
ガールズも141db出てたもんな・・


システムが故障してたらしいが147db出てたな・・・
その後、強風の中ビンゴ大会があり、Revival Stanceのライブ開始
あまりの強風だったんで、ビンゴ&ライブの最初は車内で観覧!!
いつものイベントだったらSーVIP席だよな・・
後半にちょとだけ外に出て撮影
ライブが終わり、そそくさと表彰式!!
萌えビークラス、トロフィー3本!!参加台数2台・・・この時点で結果はお分かりかと思いますが・・・
萌えビークラス2位を頂きました~!!ありがとうございます
(今回の状況だと喜んで良いものか微妙だが・・)
セルロックさん、まーくんさん、らいぽ~さん、皆さん入賞おめでとうございます
天候の関係でやや前倒して進行されてたので、明るいうちに会場離脱

前のマシーンだったら確実にやんちゃしてる道!!
朝は、霧で全く見えなかったが、いい眺めだった~
さて来週は、3連戦の最終戦!!GSO杯だ~!!

いちをこれが今年のイベント最終戦やな!!
フォトの「
ACG九州」を随時うpして行きますんで!!