• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月23日

リフト設置


以前から設置したいな?と思っておりました、自動車リフトです。

ガレージの形状上、柱が残るタイプは良くないので、埋め込み式がいいかなぁ・・・とか思っていましたが、まだ設置はいいかな? ぐらいで思っていました。




先日ヘンカタ氏が自宅ガレージで40年近く所有している愛車のTE27をガレージジャッキで持ち上げ中、ジャッキが滑って、フロアがベコベコになったりして、もうこれはリフトを設置して、安全に使った方がええよな。と思い、思い切りました(^-^)

色々悩みました。地中埋め込み式だと代表的なのが、パンタ式かな? でも、旧車はアームでポイントを持ち上げた方が良さそうなので、物色していると、油圧シリンダー式のカッチョええものを発見!




知り合いのリフト屋さんに聞くと、本体と土間工事で数百万!!もかかると聞いて断念。

見ての通り、ガレージ天井も低いので、本格的リフトを導入しても最上位まで持ち上げれないのでもったいないし・・・。

結局、移動式のポータブルになりました。



運送屋さん営業所止めなので、トラックに乗ってヘンカタ氏と引取りにいきました。



で、荷下ろしをヘンカタ氏、keiさん、トミタクの3人で下ろしました。
この3人がリフト使用メンバーです(^-^)

で、設置もいつもの如く自分たちで行います。




レベルもキチンと出して行きますが、良かった?のがガレージの柱は殆ど狂ってなかったです(^-^)









で、設置後、適当なクルマでまずBBを持ち上げてみました。



ココで、緊急事態発生!!です!
なんと、このリフト油圧シリンダーがリフト上昇に伴って伸びてくるのですがリフトを出来るだけカベに近づけて設置したが為に、2Fのトイレ配管と給湯の配管に思い切りぶつかってしまい、もう40cm程、持ち上げれません・・・。
参りました・・・

今度は配管をよける曲げ作業です! しかし参った・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/23 16:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

この前Amazonで買ったシートカ ...
のうえさんさん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

そうです。私はスズキの回し者です  ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年10月26日 8:44
毎度様です

いやあ画期的なリフトあるんですねえ
床下に隠せば邪魔にもならないし
欲しいです・・・
コメントへの返答
2015年10月27日 9:19
そうなんですよ。 昔から気にはしていたのですが、実際に購入してしまいました!

使わないときは、柱を外して移動出来るのが良いですね!

プロの方が仕事で使うのには不便だと思いますが、私のように趣味で仲間と集まってワイワイする程度なら十分です(^-^)

プロフィール

「BBイグナイター交換(笑) http://cvw.jp/b/1235635/40074553/
何シテル?   07/12 12:52
トミタクです。よろしくお願いします。 アナログ時代のクルマ好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ R360 R360 Coupeちゃん (マツダ R360)
子供にも大人気のかわいいクルマです。 50年前のクルマが現在の道路状況に溶け込めるか実験 ...
ホンダ S600 ホンダ S600
ハタチの青春時代にS800を入手して30歳まで所有していましたが、あの時の快感?が忘れら ...
フェラーリ 512BB ロザンナ (フェラーリ 512BB)
1982年式BBiです。 長年探していましたがやっと入手できました。 おてんば娘も乗りた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation