• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月21日

関東のドライバーは大変ですねぇ・・・

関東のドライバーは大変ですねぇ・・・ 今日は良い天気でしたね。気温も15度前後で、まさにオープン日和でした。陽気に誘われて厚木市の北西に位置する宮ヶ瀬湖周辺を走ってきました。ロドスタのお仲間もちらほら見かけました。みんカラの住民はおられませんでしたか?
 湖の周辺道路は景色が良く、車も少なくて、のんびりだらだら走るにはうってつけでした。久しぶりのオープンで開放感を味わうことができました。でも、そこにいたるまでの道路は車の洪水でした。自宅からスムーズに走れる場所まで1時間半くらいかかりました。みんな条件は同じなので文句をいう筋合いのものではありませんが、関東のドライバーの皆さんは、いつもこんなところをじっと耐えているんだなと思うと、何か切なくなってきたりしました。田舎から出てきてカルチャーショックに近い状態ですが、これに慣れていかないといけないんでしょうね。
 カーナビを買うか、抜け道情報を仕入れるしかありませんかね。何にしても関東のドライバーは大変だぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/03/21 16:28:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

穴場
SNJ_Uさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2005年3月21日 17:22
はじめまして。
関東にロードスターを持ってこられたそうですね。
ちょっと道が混雑していますがその分ロードスターの数も多いですので仲間を増やしやすいというのはどうでしょうか。

なんて書いておきながら混雑がいやで南房総ばかり走っていますが。
アクアラインを使えばすぐですので道の空いている房総にもどうぞいらしてください。
コメントへの返答
2005年3月21日 19:45
おっしゃるとおりですね。何事もプラス思考でいかないといけませんね。
アクアラインですか。まだ話にしか聞いたことがありません。海ほたるがどうのこうのという程度です。是非一度通って見たいと思います。また、房総は空いているとか、行くのを楽しみにしています。
2005年3月21日 18:05
こんにちは。
私は四年間の山口県での学生生活を終え、関東に就職したのですが、Violet Masterさんと同様にクルマの多さに驚いています。

由之助さんもコメントされていますが関東はロードスターに乗っている方が多いし、イベントも目白押しですよ!是非、いろんなイベントを覗いてみられてはいかがでしょうか。

私もよく宮ケ瀬や道志みち、南房総をの~んびりドライブしています。もし深緑のロードスターを見かけることがありましたら合図してくださいね♪
コメントへの返答
2005年3月21日 19:53
ありがとうございます。いままで雑誌でしか見ることのできなかったショップとかイベントに行ってみたいと思っています。特に軽井沢のイベントには一度行きたいと。
山口ナンバーの私の色のロドスタは、多分このあたりにはいないだろうと思います。どこかで見かけましたら声をかけてください。よろしくお願いします。
2005年3月21日 20:50
今日もラジオを聴きながらドライブしてましたが、渋滞情報が激しかったですね。

わたしの実家も田舎なので、帰省した際のドライブは楽しんでします。

m(_ _)m今のお住まい、お近くのようです。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2005年3月21日 22:28
こちらこそ、よろしくお願いします。何人もの方にコメントをいただき、とても喜んでいます。何かの折には声をかけてください。
2005年3月22日 11:45
こんにちは。
3/20に宮ケ瀬周辺をウロウロしていました。
年なのか、帰りの渋滞でヘトヘトです。
夕方には眠ってしまいました。。(汗)
コメントへの返答
2005年3月22日 22:03
おお、そうですか。一日違えば御会いできたかもしれませんね。
自分の家の位置関係を考えると、気持ちよく走れる場所に行くには、どっちに向いて行っても1時間半くらいかかりそうです。宮ケ瀬湖周辺は、今後とも有力なぶらぶらポイントになりそうです。私の車を見かけましたら合図してください。よろしくお願いします。

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation