• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

オーディオ・ヘッドユニット交換完了他

オーディオ・ヘッドユニット交換完了他 いやいや、皆さんついにやりました。
もう何年も前からUSBが使えるオーディオに交換したかったのです。当初は○○ハットなどに行って頼んでみたのですが、BOSE仕様はできませんと門前払いをくっていました。

ネットには、BOSE仕様でもやり方しだいでできる、という情報が載っているのは知っていたのですが、ケーブルの加工が必要とか、掲載されているノイズフィルターが製造中止になっていたりして、踏み切れずにいました。

そんな折、楽子さんがBOSE仕様でヘッドユニットを交換したとの情報を得て、幸いパーツも揃いそうだったので一歩踏み出しました。

昨日は、準備万端で作業に取り掛かったのですが、どうしても音が出ないで途方にくれていました。昨夜もう一度ネットの情報を確認したところ、アンプリモートの線を接続するべきところ接続していないことに気づき、今日の完成となりました。

仮配線をして、CDを挿入して再生が始まり、大好きな頭文字Dのサウンドトラックがスピーカーから流れ始めたときは、思わず一人車内で歓声を上げました。

これからUSBにたくさんのCDをコピーして、走行中にCDを交換することなく音楽を楽しめるようにしたいと思います。また、このU585BTは携帯とBluetoothでリンクさせれば、ハンズフリーで電話を受けたり、電話をかけたりすることもできるようです。

そのほかにも様々な機能を持っており、いろいろ試してみたいと思います。

整備手帳:オーディオ・ヘッドユニット交換その1
整備手帳:オーディオ・ヘッドユニット交換その2

ところで、昨日ディーラーで不具合の再現しなかった左ドアのロックは、不安の種解消のため、今日交換してもらいました。ロック・アッセンブリが12705円、工賃が5796円でした。時間は1時間少々かかりました。ついでにオイルも交換しましたが、今回は新車から数えて50回目の記念すべき交換でした。


今日の話題は以上です。それでは皆さん、またね~♪
ブログ一覧 | 徒然日記 | クルマ
Posted at 2013/07/21 22:42:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年7月22日 6:57
おはようございます。

音が出ない・・・との書き込み心配
してました。今日の書き込みを読ん
で、良かったと万歳しました。
自分で交換した部品は、特に、愛
着がわきますよね。

よかった、よかった。

コメントへの返答
2013年7月22日 18:37
ありがとうございます。

楽子さんという、先人がいたからこその成果です。今日は、見慣れた運転席の風景が、オーディオが違うというだけで別物に見えました。

やってよかったです。

プロフィール

「猿が出没しているんだが・・・・ http://cvw.jp/b/12363/48548172/
何シテル?   07/18 14:50
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation