• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITAGのブログ一覧

2005年12月24日 イイね!

ぐるり房総半島一人旅

ぐるり房総半島一人旅午後10時30分、無事帰宅、完走しました。千葉県の皆様お邪魔いたしました。千葉の山道や海沿いの道路は、それは素晴らしいものでした。こんなところに住んでいる皆さんが羨ましいと思いました。
 今日は朝6時に出発。アクアラインで海ほたる経由富津岬、その後は計画通り反時計回りに海岸を南下、勝浦から養老渓谷付近を通って九十九里有料道路に入り、そのまま犬吠崎まで行きました。犬吠埼が午後4時半でした。近くのホテルで温泉をいただいて、午後6時出発。126号線で千葉市に行き、穴川インターから湾岸道路で帰ってきました。走行距離500キロとちょっと。久々に大台突破です、堪能しました。写真は後日アップする予定です。
 写真は犬吠埼灯台、午後4時半です。とっても寒かったです。
Posted at 2005/12/24 23:07:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2005年12月23日 イイね!

明るい年末&明日は房総半島へ

明るい年末&明日は房総半島へ築34年のアパートですが、1年お世話になったので御礼に大掃除をしました。終わってふと目に付いたのが蛍光灯。テレビのコマーシャルで、年末は蛍光灯を交換しましょうといっていたのを思い出した。早速近くのヤマダ電機に出かけて購入。交換後おもむろに電気を点けてみると、これが明るいこと。今までのはなんだったんだろうと思うくらいでした。こういうのは、徐々に暗くなってくるので違和感を感じないんですね。これで明るい年末を迎えられそうな気になりました。
 さて、明日は「ぐるり房総半島一人旅」です。房総半島にお住まいの皆さんお邪魔しますよ。水色のNB、山口ナンバーを見かけましたら声かけてくださいな。横浜からアクアラインで房総半島に渡って、反時計回りに走るつもりです。出発は朝の5時くらいを計画しています。よろしくお願いします。
Posted at 2005/12/23 22:00:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月18日 イイね!

冬晴れの富士山

冬晴れの富士山良い天気に誘われて、富士山を見に行ってきました。久しぶりのドライブ、久しぶりのオープン走行で、気分一新です。途中5~6台のロドスタに遭遇。オープン比率は7割といったところです。中に彼女を乗せてオープン走行の方がおられました。理解のある彼女でうらやましく思いました。それから黄色のエリーゼにも遭遇、時間は11時ちょっと前、時間帯からして「ぜん」さんかな?富士山は山頂に少し雲がありましたが、空気が澄んでいてくっきりとその姿を見せてくれました。何があろうとも悠然とそびえる様は、まさに王者の風格です。誰に頼まれるでもなく、おそらく何千年も変わらぬ姿でそこに存在する。つまらないことで悩んだりくよくよしている自分がアホらしくなりました。行って良かった。約6時間半230キロのミニドライブでした。今年はこれで終わりかなぁ・・・
Posted at 2005/12/18 15:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ジャンボリー前日ツーリング
2025年10月11日 04:35 - 17:09、
500.72 Km 11 時間 32 分、
7ハイタッチ、バッジ68個を獲得、テリトリーポイント700pt.を獲得」
何シテル?   10/11 17:15
前期高齢者へと進化しました。ロードスター歴は24年目です。  ロードスターには、つらい時期に出会って救われました。 底知れぬ魅力を持つロードスターに、力...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ交換プロジェクト完結 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 08:49:39
四国巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 19:45:34
どこまで塗りましょうか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/12 12:30:40

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
運命的な出会いにより、約19年乗り続けたNB8Cを手放して手に入れました。ボディカラーは ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
家族車です。スタイリングは秀逸で、ほどほどの車体なので取り回しが楽です。エンジンも静かで ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
40を過ぎて出会ったこの車に惚れ込んで、大事に大事に維持してきました。当然、できるだけ乗 ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2019年11月登録のCX-30ポリメタルグレーメタリックから2021年11月登録のソウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation