• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Speed_Stone2の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

サブウーファー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
以前スピーカーを純正からケンウッドツーウェイに交換しましたが、なんか音がスカスカというかイマイチな感じで結局あまりクルマで音楽は聴いていませんでした。音質向上を期待してサブウーファーを設置します。
TS-WX140DA
Amazonベーシック RCAオーディオケーブル 2.4m(2RCAオス - 2RCAオス)ブラック
Amazonベーシック RCAケーブルY型 テレビ用 30cm(1RCAオス-2RCAメス)1本セット ブラック
2
Pioneerサイバーナビとの接続でナビ裏からRCA、システムリモートコントロール、電源ケーブルを接続します。
3
各ケーブルはナビ後方下方向へはクリアランスが厳しく何度かトライしましたが難しそうなので、ナビ左側から助手席下側に通しました。
取り付け後ウーファーから音が出力されないのであれっ?と思いましたがナビ側でウーファー出力をONにする必要があり無事出力されました。
微調整はこれからですが音に厚みが出てイイ感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外気温センサー交換

難易度:

光軸調整!! さすが世界のPHILIPS

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

FMブースター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Nacky さん
これホントよくあります。ガラガラの駐車場でしかも端っこの端っこに停めてるのにわざわざ隣に停めてくる。理解不能なんですけど、隣のクルマを目印にして停めたいとか?!^_^;」
何シテル?   06/01 18:56
Speed_Stone2です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアジャッキでパンダを上げよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 12:39:09
運転席を暖かく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:13:56
セルモーター 分解 整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 09:08:19

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
四駆、MTというヘンタイ?仕様に惹かれました^^;
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
5年目の車検を機に451フォーツークーペから乗り換えました。 走行5,082km~
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
所有するクルマがだんだん大きくなってきてましたが、もう一度原点に戻りました。 (^_^) ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
この塊感が好きです♪ 若い方にお勧めしたいクルマです(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation