• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっ (yokkun)の"イナズマさん" [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

ワイドトレッドスペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
K'SPEC DIGICAMトヨタ純正アルミ用ワイトレ&ロングナットを装着しました。

15~20mmとはいえ、ローダウンしてフェンダーからホイールが引っ込んで見えてしまっているのを矯正します。

平面座ナットを使うトヨタ純正アルミならではのアイテムですね。
昔はこんなのなかったもんな~。
2
クルマを持って20年近く経ちますが、今回初めてフロントにもワイトレを挟みます。

ワイトレを装着するハブ周辺をワイヤーブラシで清掃してサビを落とします。
昔からワイトレ(スペーサー)には薄くモリブデングリスを塗布してます。

センターハブのガタつきを少しでも抑えて芯が出るように。
それから、グリスでピタッとくっ付くので、ホイール装着時にポロッと外れにくくなります。
3
Beforeの図。

オーバードアの影で見にくい・・・。
4
Afterの図。

たかが10mm、されど10mmですね。
5
これが純正と言っても違和感のない自然な出具合。

高速を走ってブレが出ないといいなぁ。
サスペンションのレバー比が大きくなって乗り味にも変化が出るのがワイトレやスペーサーの面白いところ。
6
ひとつ残念だったのが、ナットにベタベタと油の指紋が付いていたこと。

油は製造工程だったり、防錆だったりで必要かもしれませんが、手袋して梱包すればいいのに・・・。惜しい!
7
真後ろからタイヤがチラ見してるのが良いですね!
視覚的にどっしりと安定感が出ます。

リアは内巻きフェンダーなので見せ方が難しい車種ですよね。
まぁ、自分はそこまで落としてキャンバーをつけるわけでもないですが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイトレ付けた

難易度:

諦めて純正へ

難易度:

タイヤ前後ローテーション&フォグLED取り替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

そういえば純アル卒業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンアスリート 洗車2024/15回目🚗🧽 ちょっと浮気心が・・・ (通算68回) https://minkara.carview.co.jp/userid/12371/car/3265845/7835860/note.aspx
何シテル?   06/16 22:15
幼い頃からクルマが好きで、 小学生でモーター誌を読みはじめ、 中学生でオプションやレブスピードを読み、 高校生でオプワゴやスタワゴ、カーボーイなんかを読み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA AVS MODEL F50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 23:46:50
トヨタ純正 フォグランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 22:15:06
オートレベライザー初期化(覚書のようなもの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 13:08:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート イナズマさん (トヨタ クラウンアスリート)
この代のものではないですが、”いつかはクラウン”というキャッチコピーはあまりに有名ですね ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁カーです。予定外の新車購入。 とりあえずアルミを履かせたいけど、良いなと思う16インチ ...
トヨタ エスティマL エスティマさん (トヨタ エスティマL)
MCR30Wアエラス-Sです。 コンセプトは「スポーティさと高級感の融合」なんて、小洒落 ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
高校1年の時、セレナの代替で我が家にきたのがレジアスです。 新車でグラハイやツーハイも候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation