• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーちゃん♪@車職人のブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

 コレ、純正オリジナルヽ(^◇^*)/

 コレ、純正オリジナルヽ(^◇^*)/
『何故に片側だけ?』

話は遡り、自分のパオ仕入れた時。
その前に仕入れたパオ君たちは、そのようなものは付いておらず・・・。
てっきり前のオーナーさんがエアロ的ぃ~なワイパブレードに換えたのかと思い・・・。
拭き取り悪いから、新しいワイパブレードに交換!
そしてこ奴をゴミ置き場にポイッ!って。

で、他の部品発注のためパーツリストでポチポチ部品検索。
何気なぁ~くワイパのページを見てみる・・・。

『えぇ~~っ!これが純正!?』と判明w(゚o゚)w オオー!

急いで回収!そして奇麗に洗ってふきふきして。
ついでだからって、注文しちゃう~って部品屋さんに在庫確認依頼!
が!既に生産終了( ̄▽ ̄;)!!ガーン
そう聞くと、なおさら大切にしてしまう自分です(´~`ヾ) ポリポリ・・・

今も店頭にパオ君が2台在籍していますが、付いてるのと付いてないのと。
ワイパーブレードごときどうでもいいことかもしれないけど、何故かオリジナルに拘ってしまいます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

Posted at 2011/09/17 23:43:13 | コメント(0) | クルマ
2011年09月16日 イイね!

 部品庫探検┏| ̄^ ̄* |┛

 部品庫探検┏| ̄^ ̄* |┛
と、今日は間を見て、ごちゃごちゃしてきた部品庫を整理整頓!

自分のものでも何でもココにしまうもんだから・・・。
まぁ~、色々あるわ(^^;

片そうと思ったけど、入口扉をOPEN!
が、その時点でやる気なくなる・・・。

『まっ、いいか!?こんな状態でも、自分は何処に何があるかわかるし(^^)』

ココには自分以外他の方々はあまり来ないし・・・。
けど、それがこんなにごちゃごちになる原因でもある(^^;

で、探検していると、放置して忘れていたパオのお宝パーツを発見!
トノカバーは、自分のにつけようと思いつつ1年前から放置(^^;
そしてまたしまいこみ、多分このまま永眠・・・~(m~-~)m

結局、パオの部品をあさり、部品庫から退場[出口](((ノ´ω`)ノ~)))))スタタタタッ
今日は『片づけ』ではなく、『ものの移動』といわれる作業!?
何してるんだか・・・。
けど、楽しいひと時でした♪

Posted at 2011/09/16 22:19:39 | コメント(0) | 日記
2011年09月14日 イイね!

 中々アバウトな奴ら(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...

 中々アバウトな奴ら(~-~;)ヾ(-_-;) オイオイ...
これ、パオの純正オプションの時計♪
けど、中々手強い奴!?
ちゃんと時間表示しません・・・(-_-メ)

一つはまぁまぁ7時!?
もう一つは6.5時??

まぁ、これに『正確に刻みなさい!』ってのも無理があるだろうケド(^^;

パオには時計は似合いません。
時間を気にして乗る自動車でもないと思う自分(^^;
と、勝手に思ってますのでお許しを<( ̄∇ ̄)ゞ

朝起きてお店に来て、夜には家に帰って。
毎日同じことだけど、当然と言えば当然の日々。

家からお店まで、通勤の行き帰りの短い時間。
パオの中は自分にとって大切な癒しの空間♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~
なので、乗ってる時は時間を気にしたくなく。
だから、自分のパオには時計は必要ではありません(^^;

そんな時計はデスクのおもちゃコーナー!?で、チョロQ達と仲良くしています♪

Posted at 2011/09/14 19:47:30 | コメント(0) | クルマ
2011年09月13日 イイね!

 よくあるラシーンのようですが・・・。

 よくあるラシーンのようですが・・・。
これ、平成12年5月~8月までグレード設定されたラシーンです(^^)
その3ヶ月間設定された最終特別仕様のタイプMです(^^b
最終・・・そしてそれを以てラシーンは姿を消しました(TwT。)

その頃、排出ガス規制や安全性能等々・・・。
色々と厳しくなり、姿を消してていく車も少なくありませんでした。
これ位から、なんかねぇ~味(癖)のある車無くなったような気がするんだよな(≧ヘ≦) ムスー

そぉ、ラシーンがなくなった2年後の2002年8月。
日産のS15シルビアが姿を消しました・・・。
最後の宣伝のコピーが『さよならシルビア』と・・・(T∇T)ノ~~フリフリ
これ見た時、寂しいな↓という気持ちと一時代を築いてくれてありがとう!と言う気持ちに(o^-')b グッ!
名車って、消えてからそう呼ばれる。
S15も然り、そんな良き車に乗っている方々、大切に乗り続けて欲しいと願いますd(@^∇゚)/

と、話はラシーンからそれました(^^;
このラシーンは貴重なラシーン。
タイプM自体、滅多に市場には出回らない。
パッと見他とはどこが違うの?って。
ベースはタイプAだけど、装備内容は贅沢なタイプSと同等の内容。
専用装備も随所にあり!
革巻きパーツもアリ!女性に優しい仕様もアリ!
さりげない拘り!白木ウッド調パネル♪
最終特別仕様の証です(^^b
こんな技使うとは!憎いねぇ~日産さんd(゚-^*) ナイス♪

この車はラシーンからフォルザに買換えのお客様の下取り。
タイプMなのに・・・モッタイナイ・・・自分なら乗り続けるカモ。
ってか、家内に乗せちゃう?と、なんとなく話したケド・・・。
『ちゃんと仕事しなさい\(*`∧´)/ ムッキー!!』と・・・トウゼンデスヨネ。

お客様、モアパワーをお求めの様で(^^;
でも、ラシーンじゃなきゃ嫌なようで(^^;
で、タイプM→フォルザに買換えられました(^^♪
1500ccのGA15から2000ccのSR20へ!
105psから145psへ!
確かにパワーアップだわっ(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪

お乗りになっていたのは年配のご夫婦。
とぉ~~っても大切にお乗りいただいていた様子が感じられました。

ご夫婦でラシーンに魅せられ購入・・・第一印象は『クラウンがお似合い♪』って感じ(^^;
通りかかった他店で見つけこいつを購入♪・・・衝動買い!?
そのラシーンが1500ccでたまたまタイプMで(^^;
でも1500ccぢゃ物足りない!ってなりw(゚o゚)w オオー!
けど買換えるにもラシーンは譲れない!
しかしより遠くへ快適に!って。
そしてフォルザです(^^♪

旅行が趣味で、夫婦で温泉巡りしているそうな。
良く聞いてみると、やっぱりクラウンも乗ってるって・・・ヨソウドオリ!
で、CR-Zも乗っているそうな・・・ライテンジノッテタ、オカネモチ!?
でも、一番乗りやすいのはラシーンらしい・・・ウレシイオコトバ♪

これからもフォルザと共に、沢山の思い出作っていただけたらなと('-'*)♪

そしてこのタイプMも、今から10年前の高校生の時に見かけて。
『ラシーンっていうんだ、いつかこれに乗るんだ!』とずっとお金を貯金して。
10年越しでひょんなことでこいつに出会い。
直ぐに新しい女性オーナー様のもとへ巣立って行きました。

縁って不思議なものですね。

Posted at 2011/09/13 22:35:13 | コメント(1) | クルマ
2011年09月12日 イイね!

 カクカク(*´ο`*)=3 はふぅんでガキッw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!

 カクカク(*&#180;ο`*)=3 はふぅんでガキッw|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
って、何ちゅ~タイトル!?
けど、表現するとそんな感じデス((^┰^))ゞ テヘヘ

これ、ス○ルさんの電磁クラッチパウダなるものデス。
今のECVTはトルコン方式に変わったけど、昔はトルコンの代わりにこやつがクラッチの代わりに仕事してました。
壊れると、減速時(アクセルoff時)なんか正に『カクカク(*´ο`*)=3 はふぅん』っていう挙動になります。
そして、シフトチェンジしようとすると『ガキッ!』とシフトレバーはじき返されちゃったりします。

まぁ~これ、よく駄目になる・・・。
そして値段も高いことΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

過去Dラーに素人のフリして聞いてみましたが

A.『部品と工賃込みで大体12万~くらいですね♪』

と、軽ぅ~く言われました・・・高っ!
部品代が○万ってことは工賃が!?w(゚o゚)w オオー!
これってホントはかなり儲かる!?

もうちょい足せばベースのサンバーもう一台買えるだろ!?って金額だな。
けど、それもまたはたして良いかどうかの中古車市場・・・カナシイ(w_-; ウゥ・・

最近、サンバークラシックさんが密かな流行り・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v
けど、色々な意味で、流行りの裏には必ず悪魔もいるので注意が必要だけど・・・。

このころのサンバークラシックさんのATは、後期の一部を除いて悲しいかな電磁クラッチパウダ方式・・・。
使い方により電磁クラッチパウダの耐久年数は異なるけど、トルコンに比べたらやはり劣る・・・。
なので、ECVTのAT乗るなら『そん時は電磁クラッチパウダの交換』的な覚悟は多少必要・・・。

かといって、この時期のECVTにはとても優れた部分があり、かな~~り燃費が良いです!
今の燃費基準の車に比べても、実走行燃費で比べても、引けを取らないくらい良かったりします(^^b
なので、古くっても良いものは沢山あります(^^)♪

軽バンなんだけど、いい車なんだよな~サンバークラシック(^^♪
代車兼出張作業車選ぶとき、サンバークラシック4WDにするか?アトレークラシック4WDにするか?だいぶ迷ったし(^^;
リヤエンジンいいしなぁ・・・畑のポルシェ♪だし(^^)
同時期に2台入れて乗り比べ~~♪
けど『トゥインカム~o(^o^)o ワクワク』に魅かれ、結局アトレークラシック4WDに(^^;
意外に浮気者デス・・・。
そしてサンバークラシック4WDさんは、今は家のお客さんが乗ってます(^^;

家で売るサンバークラシックさんは、仕入れ時の距離に応じて、電磁クラッチパウダとブラシホルダとオイルポンプシャフトと当然CVTフルードも交換してます(^^b
ついでに、またやるの面倒だから、クランクリヤオイルシールもかえちゃいます♪
部品屋さんも繁盛ですわな(^^;

ちょびっと車代が高めになることもあるけど、だいぶお得な内容でお渡ししてます♪
けど、自分はというと・・・結果利益がぁー!?・・・o(T◇T)oオオオン

ちゃんとした経営の会社だったら社長に怒られるな・・・そんなじゃクビかもだし(^^;
でも、家族経営だから何とか成り立ってるし、まわりが許してくれている間は、自分の思うようにやろうかと(^^b

なんとか元気にして乗りたいというお客様がいて、その車をいつまでも大切にしてくれて。
お客様のその車に対する熱意があれば、可能な範囲でお応えしようかと(^^;

まぁ、色々方法考えても、ホントにダメな時もありますので、その時は正直にダメと言います。
それもまた仕事ですので・・・m(-_-)m スマヌ

Posted at 2011/09/12 20:08:04 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「今年からInstagramにお引っ越ししました😊まぁしばらく前からそう思ってたのでやっとですなぁ😅みんカラ長らくお世話になりました🙏」
何シテル?   01/27 23:49
よろしくお願いします! 日々の作業履歴や感想や出掛けた時の思い出や・・・勝手気ままに書いちゃいます。 たまに家族兼社員!?のフェレット(←知ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「か」さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 23:32:42
ソフト99カラーオーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 22:06:12
うちのいけす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 09:05:45

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
二代目三菱i「ROAR仕様」の通勤快速車です♪ 因みにリヤも純正のエアロバンパー付き(リ ...
日産 パオ 日産 パオ
『パオはやっぱりお尻が好きっ♪』 最初に言ってみた(^^; けどお尻フェチでは決してあり ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
平成26年度末とある業者オークションよりお迎え♪ 巷のSHOPで飼い主待ってるミゼット君 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
★H25年 2月16日 新たな飼い主様のもとへ旅立ちました♪ 車ではないですが(^^ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation