• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazzyのブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

BERTONEエンブレム装着!

BERTONEエンブレム装着!昨日で仕事も終わり、年末年始の帰省に旅立つ前のゆったりとしたひと時、都内をぶら~っとドライブ。特に目的もなかったのだが、どうしてか虫のように引き寄せられるようにイタ雑へ。

とりあえずは急ぎで買うものも無いだろう、と適当に店内をぶらぶらして帰る予定であったが、店の片隅にコイツを見つけてしまった。かねてから「こういうのがあったらいいのにな~」と切望していたアイテム、BERTONEの「b」のエンブレム!!
むちゃくちゃお値段の張る「ホンモノ」のメタルエンブレムがあるのは知っていたが、そこまで手を出す勇気も財力も無いため、ビニール調のレプリカがあればな~と思っていたのだ。いやぁ、フラリと立ち寄ってみるもんだ。
飛びつくように早速2個ゲット!

すでに「b」エンブレムを貼る場所は脳内シミュレーションが済んでいたので、ためらわずにこの場所にペタリ。
アルファ乗りならお気付きと思うが、これはGTVにも付いているPininfarinaロゴの真似っこ。たかがビニールのシールなのであるが、これだけで何となく高級感と言うか、スペシャリティ感が格段にアップしたように感じる。そう思っているのはきっと私だけであろう。でもいいのだ。こういうアイテムは自分が満足出来ればそれで充分なのであるから。

以上、今年最後のモディファイ終了!
Posted at 2007/12/29 16:47:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年12月28日 イイね!

本日の旨いものシリーズ

本日の旨いものシリーズこの記事は、仕事納め♪ について書いています。

うさんぽさんも列に並んだ「クリスピークリーム」のドーナツ。うさんぽさんは有楽町に並んだようだが、私は新宿。
旨いものシリーズにこんなベタなものを採用するのもくやしいのだが、旨いのだからしょうがない。

色んなものを詰め込んだアソートも様々な味が楽しめて悪くないのだが、男はだまってプレーンオンリー1ダースですたい。
さすが看板メニュー。このプレーンに勝るドーナツは無いっ!!
列に並んでいるときに出される出来立てアツアツ、フワフワのこのプレーンドーナツを食べた日にゃ、もう一発でノックアウト。
レンジでチンすればこの出来立て時の感覚に幾分か近づくとは言え、本物の出来たてにはとても及ばない。列に並ぶのは、この出来立て配布サービスにありつくためと言っても過言では無い。品物の購入はあくまでオプションである。

流行りモノ過ぎて毛嫌いしていたのだが、実際に食してからは夫婦揃って大ファンに。娘もガッついて食べている。

しかし1ダースではとても足りない。今度から2ダース買う事にしよう。
Posted at 2007/12/28 12:01:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旨いモノ | グルメ/料理
2007年12月27日 イイね!

意外な映画にアルファGT登場

昨日CS放送を録画して観た映画「キンキーブーツ」。
何気なく観ていたら、突然アルファGTが登場してきてかなり驚き。まったく心の準備が出来ていなかった。

映画の内容はクルマとは全くカンケー無いストーリー。アルファGTの役回りも、背景で路肩に停めてある駐車車両の役。(笑)
でもなんかやけに目立っていた。というより、わざと目立たせている感じ。イギリスの街角という設定なので、登場するGTも右ハンドル。目の前にはアウディTTも一緒に駐車されているのが確信犯的。
GTはおそらくアマルフィーライトグレー。

若い女性と思しきドライバーがGTの運転席から颯爽と降り立ち、リアハッチゲートを開けてゴルフバックのような荷物を取り出して、目の前の建物に消えていくまでが一連の流れ。秒数にして約20秒くらいか。
GTは荷物が載るんだぞ~!ということを静かに、そして自慢気に主張しているようだ。
当然画面前面には主役が話をしているシーンがメインで展開されているのだが、私の目は背景に釘付けである。

ちなみに肝心の「キンキーブーツ」。評判のように泣けはしなかったが、結構ほのぼのストーリーで、ホッとするひと時であった。
Posted at 2007/12/28 16:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年12月23日 イイね!

フォトギャラにヘッドライト画像などアップしました

フォトギャラにヘッドライト画像などアップしました今日は天気が良かったので、あらためてモディファイ結果を撮影。
フォトギャラをご参照くださいませ。
お店の駐車場で急ぎ撮ったものですみません。
いずれ、ちゃんとロケも選んで撮影に臨みたいものです。
Posted at 2007/12/23 21:04:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ
2007年12月22日 イイね!

とりあえず整備手帳アップ

とりあえず整備手帳アップヘッドライトブラックアウト加工、LEDポジション球、TEZZOサスキットのレポートは順次掲載予定。現在、インプレッションを書くためにGTを乗り回して色々体感している最中。レポートの方はしばしお待ちを。
とりあえず速報代わりに整備手帳に写真をいくつか紹介。下記のリンクを参照のこと。
あろう事かカメラを持って出かけるのを忘れ、ケータイにて撮影したため、マトモな写真が撮れず…。
嬉しさのあまり舞い上がってるらしい。
Posted at 2007/12/22 23:44:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファGT | クルマ

プロフィール

「明日、Stileで愛車受け取り!久々にGTに乗れる~!!」
何シテル?   02/10 21:37
「かじぃ」と発音します。 車歴はトヨタMR2(AW11)、三菱FTO、ダイハツCopenを乗り継ぎ、アルファGTに至りました。アルファに乗るのは初めての新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
161718 1920 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

N1 GrandPrix 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:21:39
 
Kaz.Net 
カテゴリ:自分のWebサイト
2005/08/08 18:20:03
 
CLUB COPEN 
カテゴリ:Copen
2005/01/29 21:00:43
 

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
小さい身体に爆弾のようなパンチ力。 運転しながら顔のにやけが抑えられません。(^^; 屋 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2004年12月まで1年半所有していました。期間は短かったですが、オープンスポーツの世界 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
2004年12月まで足掛け8年を共にしました。サーキットやジムカーナ走行にも大活躍。たく ...
スバル R2 スバル R2
子供の送り迎え、お買い物用のセカンドカーとして活躍してくれました。 アルファロメオで数々 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation