• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月01日

明けましておめでとう御座います!

今年も宜しくお願い致します。
raindropです。

さて、新年一発目のネタは車ネタでいきましょう!
今日は、朝は家の角に清めの塩とお酒を掛け、
井戸の後にも掛け、神棚にもお酒を供えと言った感じで
新年の行事を無事にこなしました。
で、午後からは近所の神社に初詣に行きお墓参りへ。
関ヶ原まで行きましたが、凄い雪でした。
お参りする前に雪かきをした位です。
で、帰り道でとうとう6万キロを超えました。
決定的写真・・・無理です。なんせ高速なんで。
途中、コメダに寄り道して今年初コーヒーと
初シロノアールを食べてきました。

しかし、早いもので6万キロ。この前、5万キロとか
言っていた筈なんですが・・・(汗)
実は、昨日Fakeさんの所に遊びに行った時に
ボンネットを開けて気付いたんですが、
ラヂエーターの上部カシメ部分からフルードが
漏れています。夏の車検の時に無料点検で
指摘されていて、車検の時には漏れが止まっているという
話でしたが、今回は私が分かる位派手に漏れています。
てか散ってるし。こりゃ、名古屋スバルが新春とか言って
浮かれている時に持っていかなければいけませんな。
1月4日そうそうに騒いでやりましょう。
多分、ラヂエーター交換なんでクレームで直ると
思うのですが。ついでにクスコのラヂエーターホースと
サーモスタットもビリオンの奴に交換して欲しいけど
無理だろうなぁ。大体、今冬だし(笑)

次に、左フロントからコトコト音が。
うーん、これはピロなのは分かっているんだけど、
ストラットマウント側なのかスタビリンク側なのか
よく分からないです。取り敢えず、マウント側に
音止めを塗っておいたので様子見ですね。
さすがに元旦早々から車を上げる気にもなりませんでした。
ちなみにラヂエーターって直すだけでも、7,8万掛かります。
しかも、ラヂエーターの修理工場の値段なんで、
ディーラーから出てくる値段はもっと高いはずですが。
こうなったらアルミラヂエーターでも入れるか!(笑)

と、新年早々車ネタをぶちかましてみました。
今年も宜しくお願いしますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/01 21:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2006年1月1日 22:39
明けましておめでとうございます♪

昨年は、色々とありがとうございました!!
今年も、ヨロシクお願いします。

新年そうそう、問題ですねぇ~・・・。
ガンダム号は、相変わらずです☆

新年第1弾は、アルミラジエーターですかっヽ(*>▽<)ノ
僕は・・・ブッシュです!!
まだまだ、付ける暇ないですが(汗
とりあえず、ちょっと時間があったんでブッシュの位置だけ確認しておきました!

今年も、楽しくやって行きましょう☆
今年もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2006年1月1日 23:35
おめでとう御座います^^/

昨年は色々お手伝いしましたなぁ(笑)
今年も続くわけですな。了解です!(爆)

新年早々と言うより去年の夏から
引き摺っていたのが再び再発と言った方が
良いかも知れませんな。
ガンダム号は相変わらずですか。
いいなぁ~・・・って何が?(笑)
アルミラヂエーターなんて変えないので
クレームで処理しますよ。
それよかエンジンオイルとATF、
プラグを交換しなきゃいけないんだけど(汗)
AMURO君はスタビブッシュですな。
ちゃんとグリスを忘れずに組み付けるんだよん。

今年も楽しく宜しくです!
天然でよろしくね!(笑)

2006年1月1日 22:39
あけましておめでとうございます。

先程、帰宅いたしまして...
温泉に行っておりましたが、今年の雪はひどいですねぇ。
一晩であんなにクルマに雪が...(クルマへこむかと思っちゃいまsた(笑)。)

私も実は、今回の道中の高速走行でくまじろう号に異変を感じてしまったのですが、もうあと数週間で下取りされるので、黙っておこう...(爆)あとはだましだましそろーりと...

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2006年1月1日 23:40
明けましておめでとう御座います!

今年は雪が多いですね。
スキーをやるんで多少の積雪では
驚きもしませんが、なかなか溶けないのが
今年の特徴ですね。
スキー場で積雪50センチとか普通に
経験してますが、それプラス低温だと
耐えれないですね。

そういえば、車変わるんですよね。
いいなぁ。おいらは、当分BHです。
BPだと3LのMTが良いですね。
異変を感じても自分が弄った所は分かって
いるので驚きもしませんが、逆にノーマル
状態だと何処が原因か全く分からないです。
うーん、騙し通せるか勝負ですな。

今年も宜しくお願いします!
2006年1月1日 23:43
明けましておめでとうございます♪

新年早々トラブルでDラーとは厄介ですね…(^^;
たいしたことではないのですが、私も早々Dラー行きです(^^

今年も宜しくお願いします♪


コメントへの返答
2006年1月1日 23:56
明けましておめでとう御座います^^/

新年早々トラブルもスバルとの付き合いが
長くなれば当たり前になってくるんで
驚きもしませんが(爆)
お互い初売りで大暴れしましょう!(笑)

今年も宜しくお願いします^^/
2006年1月2日 0:16
あけましておめでとうございます。

関が原ってそんなに積もるもんなんですね。
伊吹山が近いからでしたっけ??


今年もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2006年1月2日 7:42
おめでとう御座います^^/

関ヶ原は、昔から関所でよく積もりますね。
伊吹山の麓で山に当たった雪雲から
吹き付ける雪が積もるのは有名です。
だから名神でも関ヶ原は、雪が降ると
直ぐに除雪作業が始まります。

今年も宜しくお願いします。
2006年1月2日 0:17
アケオメ~♪

オーバーヒートしなくて良かったですねw

コトヨロ~♪です♪
コメントへの返答
2006年1月2日 7:43
明けましておめでとう御座います^^/

オーバーヒートする位漏れてたら
さすがに水温計で分かりますんで(汗)
ちびちび漏れているのがくせ者で
あっちこっち飛び散ってくれています。

今年も宜しくお願いします!
2006年1月2日 15:02
あけましておめでとうございます。(*^-゜)v

今年もオフ会でおあいしましょう♪
でわ、よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2006年1月2日 17:46
明けましておめでとう御座います^^/

今年もオフをやりますんで、
是非参加して頂ければと思います。
あれ?このままだとおいらが幹事だ。
誰かにやってもらわねば(笑)

兎にも角にも今年も宜しくお願いします^^/
2006年1月3日 8:13
あけましておめでとうございますっ!!!

クルマネタ・・・そうですねぇ、現在、ヴィヴィT君の運転席側のウォッシャー管がタワーバーと干渉していて、ウォッシャーが出ない恐怖に見舞われています(汗

解決できるのですが・・・何せ寒くて(オイ

それでは、どうぞ宜しくです!
コメントへの返答
2006年1月4日 0:26
明けましておめでとう御座います^^/

あー定番のトラブルですね。
タワーバーを付けるとウォッシャーパイプの
干渉するのは標準装備と言った感じでしょうか。
(そんなもん標準装備いらんと言う声も・・・)

解決は簡単だけど寒いとやる気を
一気に失いますからねぇ。
今年も宜しくお願いします^^/

おっと、姐さんが見たがっていたモンテカルロ
ラリーのビデオ。現在DVDに落としていますので、
他のモータースポーツ系のビデオも適当に
見繕って出来たら送りますわ!
2006年1月3日 18:51
遅れ馳せながら~、f(^_^;
明けましておめでとう御座います♪
本年も宜しくお願い致します。<(_ _)>

何かラジエターの容量アップのチャンスのようですネ!(笑
やっぱり田畑ですか?( ̄ー ̄) ニヤリッ
コメントへの返答
2006年1月4日 0:30
明けましておめでとう御座います^^/

ラヂエーター・・・見るも無残な状態で。

容量アップっすか。
予算があれば入れますけどねぇ。
今は、他で使う用事が有るので我慢です。
こう言う時に色々と重なるんですよねぇ。
今使うと相方に殺されちゃうんで(汗)

今年も宜しくお願いします^^/
2006年1月6日 21:53
了ヶマ=ノ〒 才×〒"┝一...φ( ̄∀ ̄)ゴザイマス

お、遅くなりました(汗;
昨年はおともだちんこ、ありがとうございました(ふ、古いし、ゲヒンでした、すまそ・・・)

本年もよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2006年1月7日 15:38
あけましておそよう御座います(爆)

余りにも古過ぎてどう返して
良いものやら・・・(爆)

今年も宜しくお願いします^^/

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation