• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月17日

GWのご予定は?&最近・・・

日曜日は相方の相手をしなければならないので
毎度の通り早めにブログを書いています。

さて、みなさんのGWはどれ位あるんでしょうね。
長い人だと4月29日から5月8日まで
有るんでしょうね。うちは関係ないですが。
で、4月30日、5月1日とで何処か行こうと
今頃計画しています。遅っ!
候補は、奥飛騨温泉、軽井沢、南紀白浜辺りを
候補に上げています。
果たして宿は取れるのでしょうか?
じゃらんのサイトでは空いているみたいですが。

さて、もう一つの話題。
最近、某オークションサイトに行っていません。
何故か?それは欲しい物が無いのと
自分で取り付けが難しいからです。
この前、レカロを仕入れた時点で
当面の目標を達成したのと、
欲しい物はお店に行かなければ
取り付けも部品も無いんです。

今の仕様はトルクも十分出て街乗りも
楽ですし乗り心地もそこそこ良い。
若干ブレーキが宜しくないかな?
それさえ改善すれば良いかなと。
私のレガシのコンセプトは
「滑らかな吹き上がるエンジンと加速」
数字を追い出すと切りが無いので
このコンセプトを元に仕上げています。
ショップで「どんな風にしたいの?」と必ず
聞かれるので、自分のコンセプト、
細かい希望と部品との効果対比をして
付けるか辞めるかを判断しています。
もちろん予算もありますが。

今は、あるレベルでバランスが取れている状態。
一歩進むとこのバランスが崩れるかなと。
取り敢えずブレーキが優先順位が
高いのですが、この一歩踏み出すのが
難しいですね。砂場で棒倒しをやってる
心境に近い物があります。
まぁ、この微妙なバランスと保ちながら
車をいじるのが非常に楽しいのですが。

取り敢えず不満な部分、要改善の部分を
こつこつ仕上げるのとそろそろ延命の為の
メンテナンスも視野に入れて触るかな。
みなさんの車のご自分のコンセプトや
満足のいかない部分って持ってらっしゃいます?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/17 08:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはようございま~す♪ From [ なんちゃってS402を目指して(笑) ] 2005年4月17日 08:43
快晴の朝を迎えたここヨコハマ。。。 今日は予定ではハイパーミーティング2005in筑波に行く予定でしたが、ホイールリペアーが間に合わなかった為躊躇しています。 家族サービスに江ノ島水族館に行こうか ...
ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2005年4月17日 8:43
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

GWは家でブラブラしてるでしょう(笑)

オークションは自分はあまり活用しません。やはり信頼できるショップで値切るに限りますw

寝不足の為文章になっておりませんが、ご了承ください(爆)

本日もよろしく♪

㌧張りま~す!
コメントへの返答
2005年4月17日 8:57
おはようございまーす^^/
さっきブログを読みましたよぉ(笑)
息子さんは、暴れていませんか?(爆)

信頼できるショップと言うのが
なかなか無いんですよね。
のと、性格的値切りベタです。(笑)
私が欲しいのはショップのオリジナルパーツが
多いので、値切るとブランドイメージが
下がるよねと思い気が引けちゃうんです。
やはり値段の裏にノウハウや開発の苦労
なんての見えちゃって。基本的に、
パーツはノウハウを買っていると
個人的に思っています。それ以外の
量販店で売っている様な物はオークションかな。
自分で付けれて仕入れ単価も分かっていて、
損してもしょうがない商品でしょうか。

さて、そろそろ相方の相手をしに
出掛けまーす。
トラ張っておきまーす。
2005年4月17日 8:56
おはようサンシャイン
どうもです
もっぱら某オークションにどっぷりです
DYI派なんで自分の手だある程度できないと不安な部分もあります
難しい部分はもっつぱら知り合いの町工場ですね
申し訳ないことにこちらのショップは信頼の置けるところは
皆無に近いですね。
どうしても商売なんで大変だとは思うんですけど見栄見栄の所多いですよ。
コメントへの返答
2005年4月18日 0:10
SADAさんを知ってから、
車高調とバンパーの一件でDIY派なのは
よーく分かりました(爆)

よくショップで言われる言葉は、
「自分の命を預けている車だから
基本的な所は自分で見たりチェックしようね」
が合言葉ですね。
私の場合は、作業内容でお店を使い分けています。
やはり得意分野と不得意分野がありますし
設備の問題もありますから。
一応、メインのショップと言うのは決めて有ります。

私が行く店は商売度外視の技術系が多いので、
これあれと言うのは少ないです。
ある程度自分の車の基本的な部分は、
知っておいた方が良いかなと思います。
ただ、レガシィは肉体勝負で負ける部分が
多いですねぇ。年には勝てないです。
SADAさんと同い年なのに。(笑)
2005年4月17日 9:28
おはようです。
まだ少し寝ぼけてます。

オークションは利用したことないです。
いま一つ信用できなくて・・・怖いです。

(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2005年4月18日 0:13
あんまり高価な物には手を出さないのと
一般的な人気商品には手を出さないですね。
デジカメやテレビ、パソコンなどは
危険です。この前のレカロは勝負しかけましたが
無事届いたんで良かったです。
ローリスクがオークションかな。
ハイリスクはお店と言った感じです。

でも一番信用出来ないのが、
バイト君ばかりで素人が作業している
カーショップかなと思っています。
ボルトが無くても、オイルが漏れてても
作業完了と言われそうで怖いです。
2005年4月17日 16:03
こんにちわ~!

GWは全てバイトに行かなければいけないと思います・・・(泣

オークションは活用しまくりですよ~☆
欲しい物がなくても毎日みてます!!
出来るだけDIYでやってますけど、とても無理そうなのは
持込でやってもらえるSHOPにいつも持って行きます。

その↑SHOPが信頼出来る所でしょうか。
コメントへの返答
2005年4月18日 0:17
GWはバイトですか!
お疲れ様です。オイル代をしっかり稼いで
下さいね。多分、エンジンオイル、ATF、
デフで3マンは覚悟が必要かと。
エンジンオイルだけなら予算内でいけるかな?

どうやっても物理的な理由で作業が出来ない
場合は持ち込みます。
で、その後一応チェックします。
masasuさんが言われる通り、作業する所の
信頼性はかなり重要ですね。
もちろん調達した部材のチェックも重要ですが。
例の場所。ちょっと行く用事が生まれそうです。
車が真っ直ぐ走らないでーす。

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation