• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月18日

イタリア村に行ってきました

昨日の日曜日に相方と一緒にイタリア村に
行ってきました。
そりゃもうめちゃ混み!
一応、地元なので裏道は知っていますが、
その裏道さえ渋滞。参りました。
で、なんとか駐車場に止めて中へ。
うちの相方曰く「忍者村みたいにイタリア風景の
建物みたいになっているんだ」。
ある意味当たっている気はします。
で、お店の中に入って色々な物を見ていましたが、
発色が良い商品が多いですね。
結構、可愛い物があったりちょっと惹かれる物や
手触り感の良い物が有りました。
リーズナブルな商品もそこそこ有った気がします。
そんなにめちゃめちゃ高くは無いです。
値段と商品のバランスが取れている感じですね。
しかーし、名古屋人は買いません。
見てるだけーです。この辺が名古屋ですね。

さて、食べ物ですがジェラートのお店が2店舗
有って私達も並びました。2,30分待ちましたが
園内をゴンドラが泳いでいて退屈しのぎには
なったかな?夏だと多分ぶっ倒れる人が出ますね。
で、ジェラートのお味は結構いけましたよ。
アーモンドを頼みましたが正解だっかな。
他には、パステルと言うブラジルのおやつみたいなのを
食べました。イタリア村で何故ブラジルのおやつなのか
微妙ですが美味しかったのでOK!

で、問題はディナーですわ。お店の名前は伏せますが、
生演奏をやっててテラスのある店です。
知りたい方は行って頂いて、
「あ~あのお店だわ」と言う事で。
10分近く待って入店。ディナーコースを頼んで
5分後にパンとコーヒーが出てきました。
ドリンクを食事と一緒に持って来る様に頼んだので
出てきても良いんですが、ちょっと早過ぎないかい?
で、待つ事10分。前菜到着。で、生演奏を聞きながら
前菜を食べパンを食べお茶を飲みしてると
「失礼します」と伝票を見に来る。
そして、「空いたお皿お下げします」。
持ってくるの遅いけど皿を下げるのは滅茶苦茶早い!
そして前菜から1時間半。相方のパスタ到着。
えっと、ツナとホウレン草のパスタです。
そうねぇ、難しいよねこの料理。
そして、伝票チェック。
で、まだ私の料理は出てきていません。
それから15分後位。再び伝票チェック。
そして10分後伝票チェック。料理が出ていない事に
気付き謝っていきました。そして15分後、
私の料理到着。オーダーしてから2時間経っています。
ここまで来るともう立派。呆れて笑いました。
そして伝票チェック。で食べ終ると直に
「空いたお皿お下げします」。そして再び伝票チェック。
持ってくるの1時間半、皿を下げるの1分。お見事!!
そして伝票チェック。「ドルチェが出ていませんね。」
もう、相方も当然食べ終わっているので、
ドルチェが出る前にお店でました。
文句でも言おうかなと思いましたが、折角遠方から
家族やカップルで来られていて良い思い出作りを
壊してもいけないので我慢しましたが、
店を出てから相方と大爆笑で話していました。
ここを怒りではなく笑いに変えるのがうちの良い所です。

さてこれだけ頻繁に伝票を見られ、
しかもオーダーしてから前菜、メイン、ドルチェ、ドリンクの
4種類が2時間以上経っても料理が全部出切らない店は
知らないです。フランス料理でもきっちり出切ります。
後から来た客が私より先に帰って行ってるし。
こうやって店の評判を下げていくんですよね。
そしてブログに書いて少なくとも、私と相方以外に
行かなくなる人が増えて行く事を彼らは何も感じないでしょう。ちなみに、帰り道途中で喫茶店によってケーキを
食べて帰りました。こちらの方が遥かに美味かったかも。
味の評価をする以前の問題なので、味は割愛でーす。(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/18 08:08:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おはようございま~す♪ From [ なんちゃってS402を目指して(笑) ] 2005年4月18日 09:52
o(^O^)oオッ Y(^∇^)Yハァー!! 週明けの月曜日ですね♪ 昨日はちょっと長湯しすぎて湯あたり気味の朝を迎えました。 ってか2時から起きてますが。。。 ちょっと横浜新道にドライブし ...
ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

8月9日の諸々
どんみみさん

参加することに、
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2005年4月18日 9:52
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

あちゃ~。。。とんだお店でしたねw

でもそれを笑い話にできる貴殿らは偉いです(笑)

サイゼリアの方がましですねw

今週もよろしく~!!

㌧張りま~す♪
コメントへの返答
2005年4月18日 20:23
こんばんは^^/

いやぁ~雰囲気が良いから入ったら
嵌りましたね。(笑)
関西弁や九州弁などの話し声を
聞いていたので折角遠くから来て
揉め事の話なんか聞きたくないですから
クレームはやめました。

折角、二人で遊びに来たんで楽しく
過ごしたいですし面白い思い出ですからね。
自分の彼女だったり奥さんだったり、
子供だったり自分の大切な人と過ごせる
時間って一生のうちで少ないですから、
一緒に居る時は少しでも楽しい時間を
増やしたいですからね。
まぁ、そう思えば笑い話です。(笑)

うちは、マリノに連れて行けと騒いでいます。
トン張り有難う御座いまーす^^/
2005年4月18日 23:46
混雑の中お疲れさま~でした!

は~い(^o^)/ 読んで行く気のなくなった
一家で~す。(笑) そしてよくオーダー
を忘れられる一家です。(謎)


コメントへの返答
2005年4月19日 0:32
お疲れ様でした。
もう本当に混雑。
洒落にならないですね。

物は良いんでまた行きたいかなと
思いますが、あの店は駄目。

基本的に影薄いのかな・・・。
それとも雰囲気に溶け込み過ぎ?

余談ですが、相方と遊びに行って
食べ物屋さんで買って店の前で
食べてると必ず人が寄ってきて
同じ物をオーダーするんです。
「俺達、さくらやってる?」と
言う事多いんですよね。
良い客だとは思うのですが・・・
帰したくなかったのかしら?(爆)
2005年4月19日 1:12
オーダーしてから料理2時間待ちですか!
せっかちな僕は騒ぐか帰るかしてしまいそう^^;
まわりの人達に配慮して待つのは
器が大きくないと出来ないです。

イタリア村行ったときは「あ~ココかぁ」って
思ってみますね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2005年4月19日 6:18
おはようございます。^^/
動きを見てて分かるのは、
端末で厨房にオーダーに伝票を
通して、厨房は数だけこなし
ウェイターは誰が何を頼んだのか
分からず神経衰弱ををやってる
様な感じですね。

自分達で出来る範囲の
最高のサービス、最高の料理、
最高の思い出を提供し、それに対して
お金を頂くと言う根幹が抜けてしまい
とにかく回転させこなすと言う
時点でそのお店は終わりです。
多分、ドルチェを食べずに出てきた
私達をドルチェ代が儲かったと
思うでしょう。反省も改善も感じなく
なったら次は有りません。

信頼を築くのは大変ですが
失うのは一瞬ですしね。
私が騒いで反省させるなんて勿体無いです。
そのままほって置いて己に自惚れ
落ちていくのを待てば良いと
思っていますから。
騒いだこちらが損だといつも思います。

是非行かれた時は、見てくださいね。
くれぐれもお店に入らない様に。
抜け出せなくなって、
気分が悪くなりますから(爆)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation