• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月18日

エクシーガが来て1年・・・

エクシーガが来て1年・・・ raindropです。

やっとプライベートが落ち着き始めたので久しぶりに車のお話。
我が家にエクシーガ 2.0GT tuned by STI が来て
22日で1年に成る筈です。

先週、1年点検に出しこれといった不具合も無く調子よく乗っています。
レガシィからの乗換で1年使ってみた感想を。

パーツリストを見ると分かりますが、
走り系はブレーキパッド以外触っていません。
ブレーキパッドを変えるだけで運転の幅がかなり広がります。
きっちり減速出来ないと加速のタイミング、減速のタイミング、
ハンドル切るタイミング全てが遅れてきます。
ブレーキパッドの特性にもよりますが、変える事によって
かなりコントロールの幅が持てる様になりました。

加速に関してはレガシィの方が良い気もしますが、
踏めば走るしブレーキパッドを変えた事で早めに
加速に移れるようになったので今は満足です。
パワーよりトルクがレガシィと遜色ないので、
車重が重くても引っ張っててくれます。

マフラーは良い音してます。
うちにはこれ位がいいです。
煩くも無く静かでも無く良い感じです。
見た目も気に入っています。

ハンドリングに関しては、奥深いかなぁ。
多分、タイヤが負けている気がします。
乗り心地重視ならBSのレグノクラス、
走りならBSのS001。
試したいのはS001の方。
まずノーマルは雨が弱い。
雨の日のコーナーで脚回りはトラクションを伝え様と
しているけども、タイヤで逃げていくのが分かります。
晴れていても速度を上げていくとロールしながらも
インへ切り込んでいくと素直に曲がっていくのですが
タイヤからの反応が鈍い。
サイズも215/55 17と言うのは絶妙のサイズで
このままで良いのですが、タイヤだけは変えたいかな。

曲がる時にボディを捩らせながら曲がっているのも感じます。
捩れると言うより「しなる」と言う表現の方が正しいかも。
なのでボディを固めるとリニア感が出てカチッとした感じが
出やすいかも知れません。
ただ、シャシ部分とボディ部分の「しなり」の差が出て
ボディ寿命が短くならないかなぁとちょっと心配。
最低でも7年は乗らないと(笑)
補強パーツは2点ほど手に入れているのですが、
そんなにガチガチにならない程度でやめておこうと思います。
レガシィの時みたいにサーキットやジムカーナをやる訳でもないですし。

燃費は想像以上に悪いです。
と言うか、燃費計が悪いのかも?
燃料計を半分過ぎると一気にメーターが下がってきます。
長距離は、最初に満タンにしておかないと怖いです。
まぁ、レガシィも最後の方は燃費5,6だったので
それよりはマシですが。

あと3列目。
高齢者には辛い様です。取っ手は必須。
なので、高齢者がいる御家庭は、助手席か
2列目に座る様にした方がいいかも?
うちの婆ちゃんは今のところ3列目です。
ただ、使い勝手はレガシィよりも幅広いです。
3列目を使わないなら荷室はレガシィよりも良いかも?
ウィンタースポーツをやるなら良いと思います。

雪道ですが、スタッドレスが純正と同じサイズなので
安定しています。本当はワンサイズ細い方がお勧めですが。
今のところ、トラクションコントロールのお世話にはなっていません。
そこまでの雪道が無いとも言えますが、安定感はスバル車の
それです。

トータル的に今の仕様で満足しています。
最初のうちは慣れませんでしたが、パッドを変えてからは
乗り易くなったのでステラよりエクシーガを使う機会が
増えました。止まらない車は、疲れます。
内装は安っぽいし、カタカタ言うし、そこはスバルですが、
7人乗りで車を楽しむと言う点を重視する私には
満足出来る1年間でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/18 22:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:18
こんばんは。
私も同感でタイヤがダメですね。完全に負けてます。
今回の夏はハイグリップタイヤに変更するので、今から楽しみです(^O^)/
コメントへの返答
2011年2月20日 21:16
こんばんは。
脚を組もうとするなら、まずタイヤを
決めてから脚を組まないと性能を
引き出せませんからね。
タイヤの性能が上がると、
今度は別の所を触る多くなるのが
難しい所です(笑)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation