• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

BRZ/86と歴史・・・

raindropです。
やっと時間が取れたので久しぶりにブログ。

TMSでBRZ/86が発表になりました。
売れるとか売れないとかと言う話はちょっと横に置きます。
今の日本で、2Lクラスの国産2ドアスポーツカーを買おうとすると
ロードスター位しかない。
裏を返せばロードスターの担う役割は非常に大きい訳です。

ちょっと前を振り返ってみると、シルビア、インテR、RX-7、
セリカetcと選べた時代が有りました。
セリカはハッチが有るけどね(笑)
そして1台づつ減っていきました。

今回のBRZ/86が発表され販売されるのは、
FR復活とか売れる売れないそんな次元ではなく
今の日本に国産の2Drスポーツクーペが復活すると言う事です。

トヨタがスバルにBRZ/86を作らせたのは、流石と言うべきか
スバルだからこそ、あそこまで作り上げたのだと思います。
多分、トヨタでは出来なかったのかも知れません。

ハイブリッドが主流となり、ガソリンエンジンでスポーツ系の
エンジンから遠ざかっているメーカが多い中、それでも
水平対向に拘りをもっているスバルだからこそとも言えます。

エンジンと言えばホンダですが、みんカラのブログでも
ホンダファンの方が今のホンダに不安を持つ方の
コメントを読んでもホンダなら恐らくBRZ/86に
対向するだけの車が出てくると思えるのですが・・・

もうひとつ。
車名。スバルは「BRZ」、トヨタは「86(ハチロク)」。
日産が、スカイラインGT-Rを「GT-R」、スバルは
インプレッサWRXを「WRX」、そしてトヨタは「86」。
各々の車が歴史を重ね気付きあげたブランドが車名に。
BRZ/86の2台が、これから先どれだけの時代を
築き上げ生き残っていけるのか。
何時までもこの2台には、日本のスポーツクーペの座を
守ってほしいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/08 22:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 15:09
そうですね~ww
金太郎飴的なエコカーに比べ、販売台数なんて微々たるもんだと思いますが、日本一のメーカー、トヨタが動き出してくれたことが嬉しいです。テレビでしか見てませんが、先日のトヨタモータースポーツフェスティバルでも、その想いは感じる事が出来ましたし。

僕が86やBRZに望む事は
‘好きなもの・・・「クルマ」”
って言ってくれる子供達が増えるようになる事です(笑)
コメントへの返答
2011年12月11日 23:12
こんばんは!
BRZ/86が発表され、話題とされるのは
「何台売れるか?」や「年齢層」、
「若い人には売れない」等が話題として
ピックアップされますが、車大国と
言われる日本でスポーツクーペと言う
分野の車が無くなっていた事が
重要な事だと思うんですけどね。
スバルにきっかけを与えなければ
スバルは4WDやFF車を作り続けていたと
思いますから、今回のBRZ/86の発表は
今の日本には重要な2台とも言えますね。

子供たちが見て素直に「カッコいい」と
何時までも言える車に成長して
欲しいですね。
2012年1月12日 22:30
聞くところによれば、トヨタ自動車の社長が、楽しい
クルマが自社にはない!といったところから、この
プロジェクトが始まったそうです。
(本当かどうかは不明ですが...)

ただ、私と同年代の世代にはクルマを楽しく運転
するといった入門カーとしては、こうのようなクルマ
は非常に嬉しく、楽しみです。

そこで、長女は予定通りWRXを手に入れました。
次に次女が今年免許を取得しますので、長女と
一緒に次女にBRZの擦り込みをしています。

まだ、クルマには全く興味のない次女ですが、
大学生の4年間の時間をかけてじっくりと長女の
様に育てて行きたいと思います (笑;

コメントへの返答
2012年1月14日 21:49
こんばんは!
あの社長なら言ってもおかしく無さそですが、
T社で楽しい車と言えばプロボックスか
ハイエース位ですからねぇ(笑)

楽しいと思える車を探そうとすると、
今より昔の車を探す事が多いです。
やはり軽さと言うのは武器で、
今の車は重すぎます。
今回のBRZは、今の安全規格をカバー
しながらよくあの重量を達成できたと
思います。

うちは、GT5で子供2人とも擦り込み
しています。今は、86をWRブルーに
塗ってエアロ付けてBRZ仕様にして
走らせてます(笑)

うちは、BRZを購入するだけの余力は
無いのでステラの次に何にするかなぁ
ですね。実用性から考えるとBRZは
ないかなぁ~(涙)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation