• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

気になる車・・・

気になる車・・・ raindropです。

最近、気になる車・・・それは「EXIGA」。
どこの車やねん!

となりますね。
スバルのコンセプトカーなんですけど。
アルファードとかエルグランド、エスティマ、
ノア、ヴォクシーetcありますが、

7人乗りのワゴンって前から良いなぁ~と。
トヨタからマークXジオとかヴァンガードとか出ましたが、
ちょっと違うんですよね。
車高が高かったりして、もっとスポーティーさが
欲しいと言うか。

そんな感じなので「EXIGA」はいい感じですね。
でも!フロントマスクがエリシオンに似ているので、
更にデザインを煮詰めて出して欲しいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/28 13:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 22:48
私もこのクルマ気になってます。 今発売中のアクティブビークルでコイツとジオの特集をやっていたので購入して読んでみましたが、エクシーガは現行オデッセイに近いユーティリティーみたいですね。 ジオはそれらよりも3列目の使い勝手がかなり劣るようです。
となれば6人乗りが欲しい我が家にはピッタリなんですが、スタイリングはともかく前後のディテールなどをもっとスッキリさせて欲しいなぁ・・・ あと、サイドミラーが思い切ってカメラになってるんですけど、これは現行の法規制をクリアできるんでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月29日 21:15
アクティブビークルで特集
やってるんですか。へぇ~。
ジオを比較対象にするにも
ちょっと無理がある様な
気もしますが(笑
エクシーガの実車のイメージは
オデッセイぽいでしょうね。
動画を見た感じで人と並んだ時の
車高がそんな感じでしたから。
ジオは基本的に大人のシックス
シータと言い切っていますからねぇ。

エクシーガを今の法規に合わせて
行ったら全然違う物になりそう(笑
2007年10月29日 0:42
未だにターボ車をリリースするスバルは偉い!

曲・・もちょっと待ってね(はあと
コメントへの返答
2007年10月29日 21:16
あははは・・・ターボも考えように
よれば燃費良いらしいですからね。

曲、了解っす!
Blue.Bの歌。
構想自体はまとまってます^^V

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation