• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月04日

本当に出るんだ~

本当に出るんだ~ raindropです。

先日、ブログで気になる車にスバルのエクシーガと言う
コンセプトカーがいいなぁ~と書いたんです。
で、そのブログを読んだのかどうか分かりませんが、
スバルの社長が31日の中間決算発表の席上で

「東京モーターショーに出品している7人乗りのツーリングワゴン、
スバル7人乗りツーリングワゴン「EXIGA」について
来年市場投入する」計画を明らかにしたそうです。
今年度下期に全面改良する「フォレスター」やEXIGAについて
発売計画を示したそうです。
EXIGAはワゴンパッケージのノウハウを生かしながら
ミニバンに近い居住空間を実現していて
2L水平対抗ターボエンジンを搭載するそうです。

まぁ、社長が表明したんだから嘘ではないでしょう。
やっとスバルから面白そうな車が出てきます。
でも、初期型は買わないっすよ(笑
あっ!買えないんだった!!(汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/04 21:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年11月4日 21:51
本当に出るみたいですね・・・。
スバルとしては、欲しかった部類(ミニバン系)だと思いますので、今回のモーターショーでの評判をみて、満を持しての投入になるかと思います。

となると・・・「ウィッシュいいなぁ~」というお話が奥様からあったことを記憶してますので、その代わりに「エクシーガ」も視野に入ってくるのではないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年11月4日 22:05
中間決算での社長発言なので、
出るのは間違いなさそうですね。
スバルとしては、アルファードや
エリシオン、ノアやセレナみたいな
車が本当は欲しかったと思います。
開発も進んでいた様ですし。
7人乗りワゴンと言うのは、結構
得意分野からの派生なので
とっつき易いと言うのもありますね。

うちの奥さんは、「デザイン」と
「走り」がまず基本ですね。
ウィッシュは、デザインが気に
入ってた様です。今は、それより
新型フィットが気になる様です(笑
2007年11月4日 21:55
7人乗りは、今までのスバルには競合出来るモデルが無いですからねぇ。

先日、営業さんと話してた際に「EXIGA」が出てくれば、ストリームやオデッセイ、WISH等の7人乗りミニバンと競合できるのにという話をしてました。
実際に7人乗るかどうかは別として、普段から家族4~5人乗るような家庭では、いざという時にさらに乗れるというのは、使い勝手から好まれる傾向にあるらしいです。
なので、そういう場合はレガシィじゃ太刀打ちできないから…と。

やはり初期型は避けますか?(^_^;)

#フォレスターですが、車高が高くなってオフロードの走破性が上がっているらしい…という営業さんの話でした。
コメントへの返答
2007年11月4日 22:28
今まで、5人乗りより上と言うと
ドミンゴ位しか無かったですから、
久しぶりに出た感じですね。
オデッセイクラスの車と
直球勝負しても多分勝てないです。
それだけ歴史や経験がありますから。
なので、レガシィで培った経験を
活かした車なら良いんじゃない
でしょうか。ライバルを設定する
よりも、スバルオリジナルを
提案していく感じの方が受け入れ
られ易いと思います。
うちも、5人乗りだとやっぱり
困る場面があります。大人数で
移動する時は、レンタカーを
借りますから。
7人乗りで四駆でハイパワー&
ハイトルクな車は市場にないですから
強みになると思います。

初期型は避けますね。
長年のスバルとの付き合いで
覚えました。年数を重ねての
充実に期待します。

フォレは、うちの弟が乗っているので
あんまし興味無いっす(笑
2007年11月4日 22:26
モーターショーで見て、
「ん?これドアミラー無いじゃん」
って思ったら、カメラがちょこんと付いてるんですなぁ~

このまま出たら面白いのに(^^

コメントへの返答
2007年11月4日 22:32
最初見た時に、「あれミラーは?」と
思ってよく見たら、カメラだったん
だねぇ~。
流石にカメラだけじゃ通らないと
思うし、運転する自信がないっす。
なんてアナログ人間(爆
2007年11月4日 22:48
我が家も最大5名乗車のときがあり、そのうち1名はチャイルドシート(まもなくジュニアシート)なので、正直現在のレガではちょっと遠乗りはキツいです。 で、コイツが出るのなら完全に時期候補の筆頭になりそうです。
 唯一残る問題は「自分が納得できるデザインで出てくれるかどうか」なんですが・・・(^^;)

いずれにしても、買い換えはネクステップが使えなくなってからになりそうですが。
コメントへの返答
2007年11月5日 21:07
5人乗りの車で5人乗車だときつい
ですよねぇ。しかも、チャイルド
シートだと完全に一席つぶれますから
余計ですね。
スバル以外でもオデッセイみたいな
5人乗り以上の車がありますけど、
デザインや欲しい性能や色々あって
悩ましい所ですよね。
その選択肢が増えるのは良いですね。

買い替えは・・・
いつになるやら(汗

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation