• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月03日

こんな所で・・・

こんな所で・・・ こんばんは、raindropです。
みんカラ、今日はサーバー絶不調でお友達に
コメントを入れても全てエラー。
もう諦めました。

今日、仕事で車を走らせていたら私の前に
エルグランドが走っていました。
で、信号待ちで後ろで待っていつつエルグランドを
見てるとフジツボのステッカーや
G-attackのステッカーが貼ってあり
「あー気合入ってるなぁ」と思っていると
なんとなく見慣れたステッカーが「みんカラ」・・・。
とうとう何気なく目に留まる様になるまで成長したか・・・。
まさか仕事中に偶然見かけるとは思っても居ませんでした
けどね。
おいらの車、後ろのステッカーを剥がして何処から見ても
ノーマルにしようかなと思っている今日この頃、
「みんカラステッカー」を貼る事はないでしょうな。
しかし、ステッカーを剥がすと「どの車か分からない」とか、
「インチキだぁ」と言われそうな気もするんですが(爆)
そういえば、この前名古屋高速でGDB-C型STIに
煽られて先に行かせて付いて行ってやろうと思ったら
思い切り加速で負けました。当たり前か・・・(汗)
今なら勝負なるかなぁ・・・無理だな。
所詮、大人しいファミリーカーだから。

そういえば、昨日相方と一緒に西春スバルに行って
ヴィヴィオの部品を頼んできました。で、外に出ると
現行のインプレッサSTIの試乗車が止まっていて、
相方が一言「後ろのスポイラー要らない」・・^^;
まぁ、確かに大きくて派手だけど標準装備だからね。(汗)
続けて相方「レガシィをノーマルに戻すなら、
みんな喜んで集まって来そうだよね。見た目はノーマル
だけど、中味は色々変わっているから」・・・(滝汗)
あんた、何処までこの車の事を知っているの?(謎)

私「いや、俺の車は古いから誰も来ないよ」
相方「そっかー、型が違うもんね」
私「そうそう」

すいません、私この車あと7年は乗るつもりなんで(汗)
現行レガシィならそのまま車高調も移植できるんだけど
おいらが次の車を買う頃には情勢は変わっているでしょう。
しかし、足元の箱の中身が変わっている事は
流石の相方も分かっているまい。
しかしオフ会で怖いって、余分な情報を私の知らない間に
相方に教え込まれるのが一番怖い(爆)
一応、ノーマルって事にしてあるんだから(汗)
まぁ、それも最近は通用していないが・・・。
関東の某氏に教え込まれたらしい・・・キラン!!

そうそう、1010のオフ会に参加出来ませんが、
天気が晴れる様にと言う事で鬼屋さんのページから
ダウンロードして作ってみました。
みんな晴れると良いね!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/03 22:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2005年10月3日 23:16
私も、相方さんに言いたいことが、いっぱい有りました。

rainにーさんのレガは、【こことか・・】【あそことか・・】【こんなパイプとか・・】・・・
パーツ音痴の私でも、わかるところが満載ですね!

あ~~教えたい!

私?だいじょうぶ!
家の奥さんは、みんな知っているから。
コメントへの返答
2005年10月3日 23:58
こんばんは^^/

えっと・・・一言・・・
「余分な事教えんで良し!」(爆)

相方の前でボンネット開けた事
ないですしねぇ。
てか、一目見て分かる様な所に
細工はしていませんからヒヒヒ・・・(悪)
他の方のエンジンルームが派手なんで
私のはいたってノーマルに見えますよ。
AMURO君に関しては外観も
派手だし(爆)

nakachanさんの所は、バレバレですから。
なんせ作業中の写真を撮られる位だし(汗)
2005年10月3日 23:44
こんばです。

本当なら隅っこで僕のレガさんが置いてあったんですよ~
わけあって急遽とりにいったんですが。

ほんと広いですよね。
2階なんて何すんの?!って感じがしますが。

隅っこにおいてあるグランツーリスモやりました?
あれ恥ずかしくてできないっすよね!
あれ・・・かなり高いらしいですよ。
コメントへの返答
2005年10月4日 0:03
こんばんは^^/

そうだっけかな?見かけた様な、
見かけなかった様な・・・(汗)
おいらは部品を頼むのにフロントの
人と端末を見ながら悪戦苦闘。
相方は東海ウォーカー見ながら
キャッキャッ言ってました(爆)

いつもフロントに部品を頼みにしか
行かないから入り口から奥に入った
事無いです。現行レガシィは、
代車で乗るチャンスあるし(汗)
奥になんか青いマシンが有ったねぇ。
高いのは知っているけど、あそこまで
行くと営業マンが寄って来そうで
入っていけなかったです。(笑)
2005年10月4日 0:04
こんばんはー^^

オ、オ、オレ喋ってないっす!・・・よ

多分???(汗)

大人しく携帯の話しかしてなかったような・・

多分???(大汗)

私???
もう・・どうでも良くなってきた!!
コメントへの返答
2005年10月4日 0:26
こんばんは^^/

兄さんが話していたのは、
「髪の毛をオレンジ色に染めるには?」と
「エリア外になる携帯会社は?」を
話していたのは知っていますんで(爆)
例の物は、相方に渡して置きましたんで
有難う御座いました。喜んでおりやした。

そうそう、レカロを外したマイヴィヴィオを
見て相方が「あっ!ノーマルになった」と
気付きましたんで、レカロを付けたら
間違いなくばれますよ(爆)

「どうでも良くなってきた」って兄さん、
そ、それは宣戦布告ですか!
怖っ!!今後の展開楽しみにしています(爆)
2005年10月4日 7:55
昨晩,サーバエラーですか(;^_^A アセアセ
そげな時間につながってないので_(^^;)ツ アハハ

我が車はいたってノーマルですよ(笑)
変わってるのは新車で付けてるオプションですから嫁はよくご存知です・・・嫁が買った車だし(爆)

今やったらGDB-C型STIに勝てるんじゃないの?
ジムカーナも経験したことだし,頭も変わってるし(-。-) ボソッ
狼のくせして羊の仮面をかぶるんじゃない(^Q^)/ ギャハハ

1010のオフ会って(;^_^A アセアセ
でも月曜ですよねぇ・・・
知ったところで参加できないので(#/__)/ドテ
同じく天気になることを祈ってますm(__)m
コメントへの返答
2005年10月4日 8:06
おはよう御座います^^/

昨日は、サーバーが根を上げましたね。
夜7時過ぎ辺りから調子が悪くなった
様です。いつもはもっと遅くから調子が
悪くなるんですけど。

まぁ、相方様が買った車なんで変に
触れないとも言えますが(笑)
うちは、見える所はブースト計と
レカロ位ですからねぇ。
多少、車高が落ちている位でしょうか。

ジムカーナ・・・要修行。
頭・・・速すぎ。
狼のくせして羊の仮面・・・メーテレ。
運転手は重いわ、止まらないわで
怖くて踏めません・・・なんせ大人しい
ドライバーなんで(大嘘)

1010は祝日の月曜ですね。
おいらは金属の塊を抱えて
現場仕事しています。
行きたかったんだけどねぇ。

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation