• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月14日

やられたぁ~

やられたぁ~ raindropです。

今日、仕事で東名阪の高速に乗ろうとしたんです。
で、ETCレーンを通ろうとすると「一般・ETC」の混合レーンで
待ってた車がETCレーンの方へ車線変更して来たんです。
いやーな予感がしたんで車間距離をあけてその車の後ろについたら・・・

予感的中!!

やってくれました!おっちゃん!!
見事なまでにゲートを封鎖してくれました。
カードを窓から出して停車。でもおっさん。そこに人おらんし。
いやぁ~何も知らないで後ろにピタッとついて走っていたら
間違いなく「カマ」を掘っていますね。

と言う事で、私は大人しくゲートが開くのを待っておりました。
しかし、今だにこんな事があるんですね。
皆さんも車間を空けて走るようにしましょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/14 21:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー(300系 ...
AXIS PARTSさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

今日の朝ご飯。 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

週末オフ②日曜日…若洲オフ🚗
りらこりらさん

ウチの3台の現状は ・・・
P.N.「32乗り」さん

2024千里浜EURO-MEETI ...
SPEEDKINGさん

この記事へのコメント

2007年12月14日 22:51
私、一度挿入するのを忘れて封鎖した経験が・・・。(滝汗)

利用者の少ない場所でしたので、他の方に迷惑をかけることはなかったのですが、本当に焦りましたし、それ以降、それまで以上に用心するようになったのは言うまでもありません・・・。

それにしても、事故に巻き込まれなくてよかったですねぇ~。
コメントへの返答
2007年12月16日 0:02
ありゃ!経験した事がありますか。
いつもバーにぶつからず止まる
自信が全く無いので必ず確認して
います(笑

仕事でも急いでないですし、
止まって待ってても大した時間じゃ
ないんで良いんですけどね。
私は止まれる様にしているんですが、
怖いのは大型トラックですね。
かなり「いいスピード」で
突っ込んで来るので、
トレーラーなんかだったら
間違いなく事故になってますね。

いやぁ~後ろにトラックが居なくて
良かったです。
2007年12月15日 8:19
私、その逆をやっちゃったことがあります。
TYなとカードも入れておいて「一般」に入っちゃいました(^^;)
当然、カミさんに白い目で見られました・・・

でも、そんな時用(?)にコインホルダーを外さずにおいて良かった(^^)
コメントへの返答
2007年12月16日 0:07
逆なら大丈夫っすよ。
サラッとカードを出して「宜しく!」
みたいな感じで通れますから(笑
ETCが今回みたいに「臨時封鎖」
されているときは、たまに一般
レーンに行ってカードで通りますよ。
清算するとき面倒ですけどね。

プロフィール

「行ってきました http://cvw.jp/b/123926/47350480/
何シテル?   11/18 16:48
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30
PROVA a Turbo 5W-50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 11:26:47
BLITZ SUS POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 12:08:36

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation