• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月10日

カビ・カビ・カビ・・・ガビン!(スキーネタ)

カビ・カビ・カビ・・・ガビン!(スキーネタ) raindropです。柄にも無いブログを書いたんで、
自分の書きたいブログを書かせて頂きます!
最近、仕事で車を走らせていくと某国家権力の
車を良く見かけます。

この前は、パンダが赤色灯を点灯させ、サイレンを
鳴らし後ろから迫ってきたんで辺りの車全部が
路肩に寄せて待っていたら猛スピードで交差点に
突っ込んで行き、タイヤを鳴らせてコーナリング
して行きました。う~ん、もう少し脚を締め上げて
タイヤを変えた方がいいかも?
そして昨日は、岐阜市内で赤色灯を屋根に乗せた
シルバーのレガシィB4が走って行きました。
やはり岐阜の覆面は4駆なのね。
でも、真っ黒なセドリックの覆面も居たしなぁ。
しかし、B4の覆面は分からないっすね。

さてさて、今日はスキーネタです。
そろそろ板を買おうかなと思い、倉庫からスキーブーツを
出してきました。で、インナーを見ると点々が・・・。
ギャーカビだぁ!!さっそくブーツからインナーを
外し拭き拭き掃除して干してあります。
一応、カビは取る事が出来たので一安心。
流石に一年ぶりに「こんにちは」したんですが
想像の域を超えていましたね。
まぁ、こんなん見ちゃうとウェアーも気になるんで
見たら無事でした。当たり前か。一応、クリーニングに
だしておきました。

さてこのブーツですが、メーカーを「ライケル」と言います。
しかし、今では「ライケル」では作っておらず、今は
「クナイスル」のブランドで販売されています。
ところがこの「クナイスル」では、今年モデルで
スキーブーツの製造を中止するそうで大ショック。
スキーをやられる方はご存知だと思いますが、
人間の足は人によって形が違って同じサイズでも
スキーブーツのメーカーによって形が違います。
私も色々なメーカーのブーツを試しこのライケルに
やっと辿り着きました。このブーツだと一日履いていても
脚が全く痛くなる事が無いんです。
しかし、製造中止になるとまた一から自分の足に合う
メーカーを探さなければなりません。(涙)
これってかなり大変なんですよねぇ。
今のブーツを大切にしなければ。
さて、板を選ぼうかなぁ。一応、候補はサロモンか
オガサカなんですけどねぇ・・・この時が一番楽しい^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/10 21:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2005年11月10日 22:16
こんばんわ~!
お~今ライケルはクナイスルブランドなんですか~

ちなみにオイラのはサンマルコです。。ご存知ですか!?
もう製造中止なのかな~・・・

カビ大丈夫かな。。。心配になってきた。。。
コメントへの返答
2005年11月10日 22:48
こんばんは^^/

確か、2,3年前にライケルから
クナイスルに変わったんですよぉ。
でも、クナイスルでもブーツの
生産中止が決まりました。

サンマルコは、知らないですぅ。
で、調べてみたらHEADが継承
しているみたいですね。
基本設計が変わらなければ、
使えますけどね。

カビ・・・要チェックです。(笑)
今度は、板をチェックしないと。
今はショート用の板が欲しいですね。
2005年11月11日 12:03
ライケルのブーツは好きだったんだけどなぁ・・・

そうか。生産中止かぁ(>_<)

今のブーツはサロモン。
今年はブーツを新調したいところですなぁ。

そろそろ見てきますかねぇ♪
コメントへの返答
2005年11月11日 17:36
こんばんは^^/

旧姓ライケル、現在クナイスルの
ブーツは今年モデルで生産中止で
来年は残った物を販売するそうです。

前はダハシュタインを使っていたんだけど
どうも私の足には合いませんでした。
で、ライケルを使ったらバッチリ!!

姐さんは、サロモンのブーツなんだぁ。
お!今年買い替えですか。
おいらも買い換えたいけど、板が先ですね。
サロモンかオガサカで悩んでいます。
でも、オガサカは耐久性がないみたいなのね。

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation