• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

届きました・・・(スキーネタ)

届きました・・・(スキーネタ) raindropです。
そういえば、日曜日にプラグ交換して
私が手を洗いに行っている間にうちの相方に変な事を
言っていた人が居た様な気が・・・

「工具やスキー道具を・・・」と言う言葉を

工具を買ったのは言ってないですが、
スキーの道具を買ったの言ってあったのでセーフ。
しかも、相方の道具やウェアを買っただけで
私の道具は買ってないんですよねぇ。
悩んでいるだけでし!(笑)
なんていい人なんだろう、おいら。

と言う事で、相方の板とウェアが届きました。
黄色いのがスキーボードです。
長さは99cm。普通のスキー板も短いものがありますが、
これだとスキーをやった事が人でも比較的簡単に
滑る事ができます。しかも、スキーボード用のブーツでも、
スキーブーツでも滑る事ができます。
しかも、7800円と安く手に入れる事が出来ました。
もし、スキーをやった事が無くて、「やってみたいなぁ」と
言う人はスキーボードからやられるのをお勧めします。
昔と比べて道具も進歩したんで簡単に滑れる様に
なりました。

そして、ONYONEの相方のスキーウェア。
写真では上だけですが下も真っ赤です。
現物を確認しましたがちゃんと作りもしっかりしていますし、
生地も特殊素材で保温性を考えた物みたいなのでこれは
なかなかいいかも?9800円だし。
問題は、サイズ的に大丈夫かな?これが一番問題だが。
ウェアはレンタルで借りる事も出来るのですが、
今回はスキーウェアとしてはかなり格安で手に入り
そうだったので買っちゃいました。
何回か言えば元を取れるでしょう。

さぁて、おいらの板もそろそろ手に入れようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/15 21:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

令和の米騒動
やる気になればさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2005年11月15日 21:19
ONYONEはしっかりしたメーカーなのに
通販だと格安に買えますね。

おいらもかみさんそしてチビ達ので
以前迷いました。

スキーボードはほんと面白いくらいに
クルクルできるのでおいらも持っています。

でも気を抜くとすぐバランスを崩すので
それだけが注意ですね。

頑張ってください。

我が家は上のガキをスノーボードに
変更するべきか悩んでいます。

かみさんもおいらもしばらくスノーボード
から離れていたので久々にしたいのですがね。
コメントへの返答
2005年11月15日 23:18
こんばんは^^/

色々なメーカーが有ったんですが、
色と機能でONYONEが価格的にも
安かったんで選びました。
ただ、サイズだけは分からないですねぇ。
自分の体形なら、一番大きいのを選べば
間違いないんですが。(笑)

スキーボードは借りて滑った事は
有りますが、今回初めて買いました。
回ったり飛んだりするのは楽しいですね。
流石に素人にそれは無理なんで、
スキーの基本をこれで教えようかなと。
まぁ、物より思い出と言う事で(笑)

スノボーですか。う~ん、難しいですね。
スキーの方が、個人的には安全かなと
思っています。僕は、スキー一筋なんで。
ただ、小さいうちにやっておくと
上達は早いですよね。
2005年11月15日 21:24
真っ赤なウェアは、相方さんがどこにいるかすぐに分かりますね(笑)
僕も、スノーボードをやってますが
まだまだ初心者なんで、行くたんびに怪我をします・・・。

コメントへの返答
2005年11月15日 23:23
こんばんは^^/

真っ赤なウェアだとホント探すのが
楽です。地味な色ほどスキー場では
誰が誰だか判別つかないです。
ちなみに私も真っ赤なスキーウェア
なんで二人で居たら目立つでしょうね。
メーカーは違いますが。

スノーボードは、ちょっと怖くて出来ないです。
学生時代に柔道をやっていて、半月盤損傷を
やった事があるんですわ。スノーボードって、
膝を着いてウェイティングしたりするので
ちょっと無理だなと判断しました。
スノボーの怪我は怖いので気をつけましょうね。
スキーボードならお教えしますよ。
一緒に行けたら良いですね^^/
2005年11月16日 8:45
おはよ~ございます^^

スキーボードなんてものが!あるんですね。
一回だけした事あるのですが、あの雪の上
を方向転換するだけで一苦労でした(笑)

しかし、思ったより安いですね~
コレなら、買ってもいいかな~。
今日は、仕事帰りにパーツ屋じゃなく・・・
スポーツ用品店でも寄ってみるかぁ(笑)
コメントへの返答
2005年11月16日 20:02
こんばんは^^/

一昔前までは呼び名が違っていましたが、
あるんですよぉ。本来は、短い板の
利点を生かして飛んだりクルクルターン
したり遊ぶ物だったんですけどね。
初めてやって長い板だと方向転換も
大変だし起き上がるのも大変ですからね。
これだと1m程度なんで、初めてやるには
丁度いいと思います。ただ、アイスバーンや
深雪、スピードが出た時の安定感は
無いのが弱点かなと。

ブランド品だと2,3万しますが、
ノーブランドで探すとこれぐらいの商品が
有ると思います。スポーツ用品店以外にも
ディスカウントショップに置いてある事も
ありますよ。
えっと・・・兄さんは、今まで1度しか
やった事が無いって事なんですね。
了解しました。では、一緒に行って
しごいて上げましょう(爆)



プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation