• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

買って来ました・・・

買って来ました・・・ こんばんは、raindropです^^/
今日の東海地方はお昼頃から暖かい良い天気になって
過ごし易くなりまた。

そんな中、スタビブッシュに使うグリスを買いに
行ってきました・・・ちょいと近所の小牧まで。
しかも向かったのは自転車屋。
普通のグリスなら近所のホームセンターに
行けば良いんですが、普通に販売されているグリスって
金属用のグリスが殆どなのと付けても直ぐに
落ちちゃうんですよね。車って使用環境厳しいし。

今回はブッシュに使うグリスが欲しいので、
無溶剤のグリスじゃないとまずいんです。
このグリスだとゴムやプラスチックを侵食する事も
無く安全に使えます。また、金属に使う事もできます。

で、なんで自転車屋か?ワコーズの整備用のグリスや
油って普通のホームセンターやカーショップでは
置いてないんですよね。ショップなんかでも、
使ってはいるんですが売ってはいないし。
でも、プロが使うと言う事は良い油と言う事だし。
さぁ、そこですわ。以前、どうやって手に入れようか
色々検索しててヒットしたのが自転車屋。
しかも、BMXやレーサー系の自転車を扱っているお店。
この手の自転車はオーナーが自分で整備する事が殆どで、
しかもメンテナンス用の油やグリスが売っている。
当然、ワコーズも置いてあるという訳です。
今日行ったお店もその手のお店で当然置いてありました。
RESPOのグリスも置いてありましたが、
今回はワコーズで揃えちゃいます。
ちなみに今回買ってきたグリースはこれ。
シリコングリース。ブレーキ用のグリスですね。
ブレーキの部品ってゴム製品が多いんで、当然ゴムに
影響の出ないグリスになっています。
ただ、このグリス。一缶、3500円します。
スタビブッシュ2000円・・・。
なんかグリスの方が高いんですが(汗)
まぁ、これからも使えるしね。大切に使おうっと。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/26 18:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2005年11月26日 19:48
昔、自転車小僧だったので懐かしいなぁ。。。

20万位かけてロードレーサー組んでました♪

25年も前の話ですが。。。(笑)
コメントへの返答
2005年11月26日 20:49
こんばんは^^/

学生時代にレーサーに乗っている
友人が居て借りて乗ったことが
ありますが、速くて軽いですよね。
その友人も20万近く掛けてました。
今日もその手の自転車がわんさか
置いてありましたが、おいらは
目もくれずに油のコーナーへ
行きました。(笑)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation