• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月28日

我慢我慢・・・

我慢我慢・・・ こんばんは、raindropです^^/
早いものであと二日で11月も終わりです。
今月からお客様に配り始めた来年のカレンダーも
やっと半分を超した所です。
大体、3ヶ月から半年ぐらいで訪問しているのですが、
ちょっと見ない間に工場が大きくなっている会社が
多くてびっくりです。
景気が良いと言うよりも、今まで節約してたのが
ここに来て効いてきたと言う感じでしょうか。
この手の話は、お客様は嫌がるので敢えて外しますが
少しおこぼれが欲しいなぁと思ったりします。(笑)

まぁ、そんな感じで今日は岐阜県のお客様の所を
回っていたのですが、時間的にももう無理だし
トイレにも行きたいなぁと言う事で岐阜のSABへ。
あくまでもトイレ目的だったのですが、それじゃ
失礼だろうと店内物色・・・。
初めて岐阜のSABに入ったので色々見てたんですが、
そこにおいらの目を釘付けにする品物が・・・

ブリッツ ニュルスペック CTiマフラー

マフラーは以前から欲しかったんですが、
色々と諸事情でノーマルで我慢してました。
そんな中、ブリッツで新JASMA基準をクリアーした
マフラーが発売されたのがこれです。
メインはステンレス、テールパイプはチタンで
出口は青味が掛かった良い色を出してます。
メインパイプは70と言う事でD型につけるには
ちと太いんですが、まぁ許容の範囲かなと。
実物を見たら欲しくなりました。えげつないほど格好良いです。
気になるのはやはり音ですね。これだけは付けてみないと
分からないので躊躇します。ブリッツのカタログでは
87dBとなっているのですが、当てにならないのが
カタログですからねぇ。どうなんだろう?
でもなぁ、まだ指輪の代金が半分残っているんだよなぁ。
と言う事で指を加えて帰ってきました。
何か一気に労働意欲沸きましたね。頑張れ俺!!
財布を握られるまでが勝負じゃ!!
でも、五月蝿いマフラーだったらどうしよう・・・ドキドキ。

さて、もう一つ。白馬47から封筒が届きました。
今シーズンのスキー場の案内です。
以前、アンケートに答えて以来ずっと来ます。
そう言えば、ラジオでHなビデオを通販で買うと
ずっとカタログが送られてくるそうです。
それと余りレベルが変わらない気がしますが・・・。
中身はゲレンデマップやイベントカレンダー、
ツアーの案内や宿の情報などが入っていました。
貰う方としては、リフト1日券や割引券が
入っていた方が遥かに行きやすいのですが。
まぁ、おいらのメインゲレンデは八方なんで
あんまり関係ないですが。志賀はまだ、メインと
言える程滑り込んでないんで要修行です。
さぁて、昨日WAXも買って来たんで本格的に
準備しようかな。12月11日辺りにスキー場に
行けたらいいなぁ~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/28 21:33:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2005年11月28日 21:47
「財布を握られるまでが勝負」って、まさに正鵠を射ていますw

オイラなんて、キャッシュカードまで握られてますから~!(素)
コメントへの返答
2005年11月28日 21:58
こんばんは^^/

今のレガを買った時に、彼女が出来る迄の間に
弄っておこうと車高調やらパイプ関係を
触っておいたので相方と付き合いだしてからは
意外と車にお金が掛からず助かりました(爆)
アルミホイールは諦めたので、最後の悪あがきで
マフラーかなぁと。相方の母上様が一番の
鬼門ですが(笑)

キャッシュカード・・・握られるのかなぁ。
相方がみんカラの皆さんのコメントを読んでて
「車弄るのに苦労してるんだねぇ」と
言っておりました。
これをどう取るか?微妙・・・。
2005年11月28日 21:55
こんばんは...くまじろうです。
私もraindropさんと同様、レガシィに乗りながらもマフラーを交換できずにおります。
私はそのせいか、電気系統に執着して手を入れている口ですが。
ただ、さすがに4年・4万kmを越し、そろそろノーマルマフラー自体が大分腐食してきちゃいました(東北に住んでると下回りはキツいですね...)ので、「壊れたから交換」と偽って(笑)、換えてしまおうと思ってるんですよ。
私は、融雪剤の季節明けの交換を目論んでま~す。
ニュルスペックCti、格好いいですね。でも多分、五月蝿いでしょうねぇ...
コメントへの返答
2005年11月28日 22:06
こんばんは^^/

街乗りや低速トルクを稼ごうと思ったら、
ATのノーマルマフラーが一番いいです。
意外とノーマルマフラーはよく出来ています。
社外品からノーマルに戻すと乗り易くて
驚きますね。給排気のロスを減らす様に
弄ってきましたが、ノーマルが一番良いです。
スキーをやるので分かりますが、確かに
雪国だとマフラーの腐食は早いですね。
某T社のノーマルマフラーはあっと言う間に穴が
空きますし。
ニュルツーリングが静かでお勧めなんですが
やはり見た目はCTiかなぁと。
チタンの青味はたまらんですね。
音はやっぱり五月蝿いかなぁ・・・
新JASMA対応でも五月蝿いのが有るんですよね。
しかもCtiは誰も付けている人が居ないんで、
比較のしようが無いんですよねぇ。
人柱・・・なるか・・悩むぅ。
2005年11月28日 22:19
補足。。。

キャッシュカードは僕から渡したんです。

煩わしい事に関わりたくなかったから。。。(爆)

失敗の基でした。。。(素)

給料は「今月はこれでやってね」って現金渡しがいいかもw
コメントへの返答
2005年11月28日 22:32
ほいな!
補足する所が切実さを物語っています(笑)

僕も分かりますよぉ。
お金の管理は、本当煩わしいですから。
まぁ、今は銀行に投資しているだけなんで
良いですが(笑)

現金渡し・・・一家の主の威厳を見せないと!
紙切れだけじゃ威厳は保てないですもんね(涙)
でも、現金渡しで「これだけ?」と言われたら
ショック大きいかも?(汗)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation