• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月11日

兄さんはバテました・・・

兄さんはバテました・・・ こんばんは、raindropです。
みなさん如何お過ごしですか?
今日の東海地方はどんな天気だったのでしょう。

さて、今日は朝からスキーに行ってきました。
朝6時半に出てスキー場には8時ちょい過ぎには着きました。
高速が整備されて自宅から1時間半もあればスキー場に
着ける様になったのは嬉しい限りですね。

で、今日行ったスキー場はひるがの高原スキー場。
他にも沢山メジャーで大きなスキー場があるのですが、
初めてスキーをやる相方をそんな所に連れて行ったら
大変なのでダラダラな斜面のひるがの高原に決定。
で、ゲレンデの駐車場に車を止め、朝食のおにぎりを
食べて着替えてレッツゴー。

取り敢えず、レンタルでブーツを借りてブーツの
履き方から雪での歩き方を教えます。
次に例の短い板を履いて歩行練習。転び方などを教え
ボーゲンへ。が、板が短いのでなかなか安定しない。
こりゃ普通の板の方が良いなと判断して、今度は
板もレンタル。まぁ、三千円で全て揃うのはありがたいです。
ここからは転んでは滑り、転んでは滑り・・・・。
徐々に滑れる様になったなと思ったら体力の限界。
と言う事で、リフトを3本乗って終了でした。

朝9時位から2時半まで滑って休憩の時間を引いても
4時間半は滑った計算になるのでそんなもんでしょう。
実はスキーの中でボーゲンが一番体力を使います。
一日、ボーゲンで滑りなさいと言われたら辛いですね。
と言う事で、4時間半もボーゲンやればバテバテに
なって当たり前。その間、私は相方が転んでも自分で
立つ事が出来ないんで助けてはボーゲンに付き合い、
助けてはボーゲンと言う事で疲れました。
女性と言えども踏ん張りが利かない大人を抱えて
立たせるのは体力を使います。これで私はバテました。
少なくとも10回は抱えては立たせていた気が・・・。

結局、このままだと私が一度も滑る事無く帰る事に
なりそうだったので、相方が休んでいる間に
2本滑って帰ってきました。サロモンの新しい板。
なかなか良いと言うかかなり楽して滑れますね。
スキーが上手くなりたい人は使っちゃ駄目ですよぉ。
楽すぎるんで(爆)

スキーを終えたら温泉と言う事で牧歌の湯へ立ち寄り
温泉に入って帰ってきました。
いやぁ、滑って疲れず、人を立たせるのに疲れました。
今思い出してみると、高校時代のスキー合宿の時って
もっと雑で見捨てられてた覚えがあったなぁ~。
相方の姿を見て、高校時代の自分の姿を見ました。
17年後はおいら位滑れる様になるよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/11 22:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2005年12月11日 22:48
こんばんは♪

初スキーを思い出させてくれるログです♪

僕も猛吹雪の横手山で、遭難しかけました。。。(素)

置いてきぼり食らうしw

初めてなのに(泣)
コメントへの返答
2005年12月11日 22:55
こんばんは^^/

初スキーは19年前、本格的に始めたのが
17年前ですかね。
その時の姿を相方に見ました。(笑)
若かりし頃の俺ってこんなんだったよなぁと。

初めての人間が居ると、まず置いてきぼりを
食らうか山の上に連れて行かれ放置プレイ
と言うのが定番ですからね。(笑)
大体、初めてスキーをやった時の印象で
続けるかどうかは決まりますよね。

今日は、必死でしたよぉ~私(爆)


2005年12月11日 23:25
なつかしいな~、スキー合宿。。
人よりちょっと、おデブちゃんなんで?転ぶと雪煙が、人の倍くらい巻き上がるんですよね...で、デカイ車がスリップしたみたいに、なかなか止まらない!合宿でも延々転がり、雪煙を上げながら女子の並んでる列の前を横断...「壊れた戦車」って言われましたネ!
コメントへの返答
2005年12月12日 20:35
こんばんは^^/

「壊れた戦車」(o_ _)ノ彡☆バンバン
いやぁ、想像出来ますわぁ~。
人より「ちょっと」の「ちょっと」は
気になりますが・・・(笑)

最近は、「壊れた戦車」と言う事は
無いですが、滑り方が派手なんで、
転ぶと板が宙に舞って雪の上で破裂した様な
感じになりますね。
「おしりを打っちゃった」とか
「前から転んじゃった」なんて可愛さは
微塵も無いです。それでも骨折する事
ないですが。まぁ、歳なんでほどほどで
止める様には心がけています(爆)
2005年12月12日 0:07
σ(^^)もスキーを始めて間もない頃、
平湯温泉スキー場の林間コースで先輩に
見捨てらてて、泣く泣く一人で滑り降り
て来たことを思い出しました。

思えば、この経験がきっかけでずいぶん
滑れる様になったと思います。

見捨てることも、スキー上達の方法かも
しれません。

ウチの娘なんか有る程度のバーゲンと止
まり方を教えた後はダマして上級者コー
スへ連れて行きました。

何とかなりましたよ (^^ゞ

コメントへの返答
2005年12月12日 21:03
こんばんは^^/

ほいほい!有りますねぇ。
慣れた人と一緒に行って「林間コースは
なだらかで大丈夫だよ」と言われ付いて行って
壁に突き刺さるわ、崖に落ちそうになるわ、
心で「嘘つき」と思った事数知れず。
まぁ、そこで鍛えられたから今が
有りますけどねぇ。(笑)

男と若い子は見捨ててるのも手ですね。
ある程度年齢を重ねると根性がなくなって
来るんで「おだてて」「なだめて」いかないと
続かないっすわ(爆)
若い子は、体も軽いし動きも良いし、覚えも
早いから良いですけど、歳行くと思っていても
体が動かないっすからねぇ。
あっ、くれぐれも相方には内緒で(汗)
2005年12月12日 1:02
こんばんわ!!

お疲れ様です♪
僕も、スノボー初体験の時に友達についてったら
頂上の上級者コースまで行ってしまい
軽く泣きが入りながら滑走してきました(汗

今でも、初心者ですが・・・。
コメントへの返答
2005年12月12日 21:11
こんばんは^^/

お疲れちゃん!!
ははは、みんな経験してるわけね。(爆)
おいらは、上級者コースに連れて行かれて
と言う経験はないなぁ。
と言うか、自分で上級者コースに紛れ込んで
転げ落ちてきた経験は有るけど(汗)
あの時は、板を担いで降りてきたなぁ。
今は、意地でも滑って降りてくるけど(笑)

今度一緒に滑りに行きたいねぇ~!
2005年12月12日 15:18
ひるがの高原と云えばこの間ツーリングで通ったばかりなのに、今はもうすっかり雪山になっているんですね。

私も、今年中に1回は滑りに行きたいものです。
コメントへの返答
2005年12月12日 21:14
こんばんは^^/

ひるがのは、がっつり雪がありますよぉ。
路肩で1m位は積雪がありますね。
黒部の雪の回廊のミニバージョンみたいな
感じになっています。(笑)

今がお勧めですね。
今なら週末でも空いているのでお勧めですよ。
雪質もなかなか良いですしあとは天気だけですね。
2005年12月13日 0:41
こんばんは♪

スキー行かれたんですね♪
なんかお疲れ様のようで…(^^;

実は今冬計画はしてるんですが、もう何年の行ってないんで、へたくそになってそうです(汗

行けたら、私もひょっとしたら覚え直す羽目になるかもです…(笑
コメントへの返答
2005年12月13日 7:51
おはよう御座います^^/

スキー行ってきましたよぉ!
もう疲れましたぁ。二本しか滑ってないのに。
相方が「起きれないー」と騒ぎ出しては
立たせてと言うのを繰り返していたら
バテました。スキー場で肉体労働です(爆)

僕も2年ぶりでしたけど、普通に滑れましたよ。
結構、体の方は覚えているんで滑れるみたいです。
問題は、歳を重ねているんで体力が落ちている
事でしょうか?(笑)
滑れててもすぐバテます(汗)

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation