• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート12

旅行日記パート12
続きです。 逃げる様にして摩周湖を後にした新婚夫婦ヾ(・・) おいおい そろそろ時間も1時に近いと言う事で楽しみにしていた昼食に。 この昼食の場所は、以前来た事があるのですが何を食べたか かなり記憶が怪しいです。 その場所はJR川湯温泉駅の駅舎内にある 喫茶店「オーチャードグラス」と言うお店です ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 22:11:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート11

旅行日記パート11
続きです。 900高原からは再びドライバーはおいら。 ここから目指すは「摩周湖」。 ここの言い伝え知ってます?摩周湖に島があるんですが、その島を 見れると晩婚、見えないと早く良い人に出会えると言う伝説を。 おいら、前に来た時に・・・見ちゃいました。これ以上聞かない様に。 で、どうみても天気は快晴 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 21:57:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート10

旅行日記パート10
続きです。 さて、思い切り釧路湿原展望台で日頃の運動不足を解消した2人。 嫁さまが「北海道の道はまっすぐだから私が運転する」と言う事で ドライバーチェンジ。どうせナビの指示に従うだけなんで 任せました。「前に地元の車が走っているからそれに付いて行けば 良いよ」と言うアドバイスに従い嫁さま、順調に ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 21:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート9

旅行日記パート9
続きです。 しっかり鶴を見る事が出来た2人。大満足でサンクチュアリを後にします。 この日の予定は、この後釧路湿原に向かいます。 ただ、釧路湿原と行ってもかなり広く展望台も転々としていて 全部回ると2、3日は掛かるでしょう。 一般的に釧路湿原の見学と言うとJR釧網線が走っている側で 見学するパター ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 21:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート8

旅行日記パート8
続きです。 やっと2日目。朝風呂に入り体をピシっとさせます。 いやぁ、寒さに慣れている身に北海道の空気は良いですね。 朝食を食べ早速出発の準備です。他の方が朝食を食べている 時間に出発。そうそう昨日の夜はオーナーの写真家さんが 他のお客さんとお話しているのを横で聞きながら、 撮影された写真を見て ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 07:25:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月28日 イイね!

旅行日記パート7

旅行日記パート7
続きです。 色々有りました初日。初日の場所は、鶴居村。 ここはこれからの季節、鶴が見れるという場所です。 だから「鶴が居る村」で鶴居村なのかな? ただ、初日は日没なので翌日見に行く事にします。 ちなみに鶴の夜は一本足で立ったまま寝ているそうです。 その鶴居村で泊まった宿は、プロ尾写真家がオーナー ...
続きを読む
Posted at 2006/11/28 06:59:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月27日 イイね!

旅行日記パート6

旅行日記パート6
続きです。 無残に壊れたデジタルカメラ。 電源切ってみようとするものの無情な「ガガガ・・・」と言う 音のみが寒い風の中で響きます・・・_| ̄|○ il||li とても直せる様な状態ではありません。 しかし、タイトル画像の通りちゃんと写真は撮りました。 と言うのも、ちゃんと予備のデジカメを持って ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 21:30:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月27日 イイね!

旅行日記パート5

旅行日記パート5
続きです。 さて、機内放送で「まもなく着陸態勢に入ります」・・・ はい着いた!はやっ! 新千歳着陸では、滑走路が見えて「あー着陸するんだ」と 思ったんですが女満別では滑走路を見る事も無く着陸。 しかも揺れも少なく非常にスムーズでした。 まぁ、隣で嫁さまは腕を伸ばして体を踏ん張ろうとしていたのは ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 20:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月27日 イイね!

旅行日記パート4

旅行日記パート4
続きです。 無事に新千歳に着いた飛行機。飛行機が着いた所が丁度 女満別行きの搭乗ゲートと同じ所。で、客室乗務員の方に 「この便はこの後何処行くの?」と聞いてみました。 すると・・・「これから中部国際空港に戻って、函館に行って、 それから関空に行くんです」と返ってきました。 うーむ、飛行機乗りのお ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 20:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2006年11月27日 イイね!

旅行日記パート3

旅行日記パート3
続きです。 目の前に飛行機はあれど全く飛ぶ気配ありません。 先に書きましたが、新千歳で女満別行きの飛行機に乗り換えます。 45分遅れと分かっていながらも「間に合うかな?」とドキドキ。 一応、乗換え時間2時間あるんで。 さて、まぁ何もする事が無いんで、「ボー」としています。 横では我々と向かう先が真 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/27 08:40:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation