• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

式の打ち合わせ1回目

こんばんは、raindropです。
今日の東海地方は、名古屋市内でも雪が降るなど
大荒れの天気でした。

今日は、ちょっと脈絡無く書きます。
さて先日の日曜日に、結婚式の1回目の打ち合わせに
行ってきました。
挙式時間が何時、披露宴が何時、出席人数は大体何人か、
ウェディングケーキはどんなのが良いか、
衣装は何点か、ヘアメイクはどの店にするのか、
ブーケはお店に任せるかこちらで手配するか、
引き出物は次回までにある程度決めといてちょ、
司会者はどうするか、どんな感じの司会者がいいのか、
会場ではどの備品を借りるのか、
演出はどうするのか、BGMはどうするのか、
ウェルカムボードはどうするのか、
入場方式はどうするのか、バージンロードの色は
招待状は自分達で印刷するのかお願いするか、
差出人は両親か本人か・・・等々

を決めてきました。
まぁ、中には保留の物もありますが、兎に角招待状だけは
急がないとまずいのでちょっと変わっておしゃれな物を
見つけたのでそれにしました。4月中には発送しなければ。
もちろん宛名書きは相方のお仕事と言う事で(笑)
結婚式で流すDVDが1枚作っておいたので、
担当の方にチェックもお願いしておきました。
業者に頼むと結構いい値段を取ります。
それを流すタイミングによって演出を考えようかなと。
そうそう招待状は、両親の名前で出すか本人の名前で
出すかに依って中身の文章が違ってくるので
両家で要相談です。うちはサクッと決めましたが(笑)
この打ち合わせだけで2時間掛かりました。
まぁ、そんなもんでしょう。

で、打ち合わせが終わり、相方と結婚指輪探し。
色々見ましたが、コレダッ!と言う決定打がない・・・。
相方はティファニーのが取り敢えず良いかなぁと
言っておりましたが、目の前でバンバン同じ指輪が
売れていくのを見てるとどうもおいらは気乗りしません。
予算的には、割り引いても似たり寄ったりの値段だし
ここは一発・・・オリジナルで行くか!

しかし、アルミホイールがプラチナリングに
化けていくのは・・・いや我慢しろ俺。
アルミホイールを指に嵌めたら重いから・・・(爆)
Posted at 2006/03/29 23:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 結婚へのストーリー | 日記
2006年03月19日 イイね!

ドレス選び・・・

こんばんは、raindropです。
さて、土曜日の日に相方のドレス選びに行って来ました。
予約は5時からだったのでジャスト5時に入店。
終わって出てきたのが8時でした。
いやぁ、お昼を食べて無かったんで、衣装屋さんに
入る直前にパスタを食べたのですが正解でした。

ドレス選びなんですが、通常ウェディングドレス1時間、
カクテルドレス1時間の割合で選ぶそうです。
しかし、今回初めて衣装選びに行ったので、
取り敢えずウェディングドレスをメインに選びました。
最初にアンケートに答え希望のデザイン等を
書き込み担当者と話しながらイメージに近いドレスを
持って来てもらいます。
そうそう、大切な事が一つ。予算によって衣装の値段が
異なるので注意です。うちは、衣装が特別価格プランで
組んであるのでそういう心配は要らないのですが、
普通に選ぶ方は要注意です。ちなみに値引きなしで
ウェディングドレスとカクテルドレスの2点で
50~60万位します。これが平均かな。
これに新郎の衣装もプラスされると70~80万位でしょうか。
当然、値引きとかあるのですが・・・。

最初にドレスの説明を受けるのですが、2次元で見てると
全くイメージが沸きません。と言う事で試着です。
そうそう、ウェディングドレスって上から着るのではなく、
履く様に着るんですね。初めて知りました。
ドレスの中心に立ち、介添の人が上に引っ張る感じです。
で、1着、1着着ていく訳ですが、2次元で見ているのとは
全然違いますね。そこで要注意。「おいらは関係ないもん」と
言う態度では、相方様にも担当の方にも非常に印象が
良くないです。と言う事で脇役ながらも男性は、的確な
コメントをして参加しなければなりません。ここ肝です(爆)
もちろんおいらも色々印象を言っていきます。
会場の壁の色や雰囲気、光の当たり方の印象など。
当然、写真を撮るのですが、フラッシュを使うのと
使わないのとでは全然印象が違います。
特に光物が入っていると、フラッシュで光ってしまい
刺繍などが見えずにただの白いドレスになります。
当然、フラッシュを使った方が良い場合もある訳で
その時、その時のドレスを見ながら判断する事になります。
と言う事で、男性も参加しないとまずいですよぉ。

カクテルドレスも2着試着しましたが、これがまぁ
両極端のイメージのドレスで甲乙つけ難い。
要はどちらも良い。ここでは書きませんが、本人の思っている
イメージと掛け離れた物を着せてもいけてしまう所ですね。
いやぁ、女は化けますので男性は注意しましょう。(笑)
と、こんな感じで3時間やった訳ですが、非常に疲れました。
ちなみに次回のドレスの打ち合わせは一ヵ月後。
物凄く混んでいるんです。と言う事で、衣装選びは
早め早めが良いですね。こっちがイイナァと思っても
既に衣装の予約が入っていて借りれない物もあるので。
今週末は、式場との打ち合わせになります。
段々、忙しくなってきました。
Posted at 2006/03/20 00:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 結婚へのストーリー | 日記
2006年03月08日 イイね!

段々忙しくなってきたぞぉ~

こんばんは、raindropです。
最近、式ネタを書いてないのですが、
コツコツやっております。

鏡台から始まり、洋服タンスを買ってハイボードを
買ったりして今週末にはベットが届く予定です。
いやぁ、家具はしますねぇ。これだけでも軽く片手いきます。
稼いでも稼いでも出て行く感覚ですね(笑)
ちゃんと貯めておいた方が良いですよぉ。
で、新しい家具が届くまでに古い家具をどけると
出てくるは出てくるはゴミが。
動かすたびに掃除機で掃除するのですがキリがないです。
それでもやらなきゃいけないので頑張るのですが。
そんな感じで2月は住居の準備でバタバタしていました。
まぁ、今週末にベットが届けば取り敢えず家具の準備は完了。
相方の荷物は毎週運んできて、都度タンスに入れている様な
状態です。だから毎週末は引越しみたいな感じですね。(笑)

と、そんな事をしていたらプランニング会社から
相方の方へ打ち合わせの予約を入れてちょ!と言う
手紙が届いたそうです。写真屋さんは二人で相談して決め、
司会もプロをお願いする事に決定。後はちゃんとした席次表を
作っておかなければなりません。
なんせ招待状を4月には出さないといけないので。
事前に確認を取らなきゃいけないけど大丈夫かなぁ。
今週、来週と衣装やら結婚指輪やらを見に行く予定です。
19日に衣装&指輪を見に行って、20日に役所の手続きや
書類を貰ったり等して21日はオフ会と言う
ハードスケジュールになりそうです。
まぁ、それを乗り切る為に日曜日に岩盤浴へ連れて
行ったんですけどね。(爆)
Posted at 2006/03/08 20:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 結婚へのストーリー | 日記
2006年02月25日 イイね!

付かねぇ~

付かねぇ~raindropです。
今週は、家の中の家具やら荷物やらを整理しています。
取り敢えず、目処は付き昨日からビデオを
DVDに落としています。ガンダムは、終わりました。
現在「あぶない刑事」を落としていますが、ほぼ全話を
持っているので時間が掛かります。

そんな事をしている間に、部屋の模様替えを考え
シーリングライトを買ってきました。
ホームセンターで1万円。
で、部屋の照明を外して付けようかと思ったら、
今付いている照明が元線から直結してある・・・。
普通、カプラーで色々な照明器具を付けれる様に
なっているのに(涙)
と言う事で、買ってきたシーリングライトは
付きませんでした。

が、そんなんで諦める訳はなく、今度はカプラーを
買ってきて付けれる様にするぞ!!
いや、電気屋さんに頼もうかな?
なんせ、おいら・・・雑なんで(爆)
Posted at 2006/02/25 22:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 結婚へのストーリー | 日記
2006年02月23日 イイね!

ふぅ~

こんばんは、お久しぶりですraindropです。
ここの所、みんカラをお休みしてました。
てか、出来る状態ではなかったんで。

もうね、凄いの。
先週から仕事が終わって帰ってきてから家の中で
私の要らない物を片っ端から捨てているのですが、
これがなかなか減らないのなんの。
ペーパーは人間シュレッダーで処理して、
資源ごみは回収日に合わせて処分。
しかも、今おいらが生息している部屋にベッドやら
鏡台やらを入れるので今ある家具を搬出したり。
大掃除と引越しを同時進行してる感じですね。
今まで使っていたローボードを出して、
使っていたステレオを居間へ転勤。
洋服ダンスを別の部屋に搬出。
テレビを搬出して机を搬出して・・・
なんてやってたらPCを置く場所がなくなりました。
この2,3日はCDケースの上がPCデスク代わり。
今日でなんとか部屋の整理の目処がついたんで、
取り敢えず折りたたみ机を出してきてPCを置いています。
しかも、テレビが無くなったのでPCにテレビの役割を
させています。そこへ持って来て、カセットテープと
ビデオテープの量が半端じゃないのでこれを
なんとかしなければ。ビデオデッキとDVDプレーヤーを
繋いでビデオをHDに落とし込んでいます。
もちろんPCがモニター代わり。
いやぁ、PCをQOSMIOにしておいて正解でした。
テレビも見れるしモニターにもなるし。
そうそう大人のビデオはちゃんと
分からない様にしてプラスチックゴミで処理しましたよぉ。

とまぁ、ここの所そんな感じだったのでブログは
お休みでした。しかし、まだ荷物が多いなぁ。
何処まで捨てればいいんだろう・・・。
ちなみにただ今映画版のガンダムをHDに落としてます。
ホワイトベースが沈んでいきます。
Posted at 2006/02/23 23:31:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 結婚へのストーリー | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 131415
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation