• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2005年03月24日 イイね!

眉毛を剃ったお巡りさんってあり?&その他の巻

今日は、夜になってから冷え込んで来ましたね。
山の方では雪が降るそうで、わたしゃ何時になったら
スタッドレスを外せばいいのだろう・・・。
十分、スタッドレスでも乗れるので良いんですけどね。
ただ、これで来シーズンはスタッドレスは買い替えですな。
今日は仕事で守山区から武豊町まで行きましたが、
下道で2時間ちょい掛かりました。遠いわぁ~。
しかも、万博の関係で交通規制が掛かって名古屋高速は
渋滞して使い物にならないし。

で、その道中。コンビニで原チャに乗ったお巡りさんが
中学生らしきお子様とお話をしている光景を見掛けました。
このお巡りさん怖すぎです。写真を撮れば良かったのですが、
運転中だったので。何が怖いか。それは・・・
眉毛が無い。剃ったの?って位無い!ある筈の物が無い!
これなら良い子も大人しくなります。
白バイで捕まってサングラス外して眉毛が無かったら
反則ですよね。笑いを我慢するかビビってしまうか。
取り敢えず両方の意味で「ごめんなさい」ですね。
しかし警察の服務規程で無いのかなぁ~。

さて今日のお話なんですが、先日masasuさんと
お話してて出てきた話題なんです。masasuさんの
レガシィはABSユニットが壊れててABSが
効かないそうです。メーカーの保証も効かず
中古のユニットを探しているそうです。

僕の記憶でABS付きの車を初めて乗ったのは
代車で借りたHP10プリメーラで今から
10年近く前の話です。ABSを初めて
体験したのもこの車でした。その時の印象は
「止まらねぇ~ぶつかる~」でした。
余りにも雑な制御なのと直ぐに動作するので
怖かった覚えがあります。
多分、初期型のHP10だったのでしょう。
それから10年以上経ち標準装備される様になりました。
で、10年以上乗ってて思う事。

「ABS無くても良いんだけど・・・」

今までABSが付いてて助かった記憶が全く無い。
急制動時はタイヤがロックするまで踏むので意味なし。
雪道で作動した時もブレーキを抜いてABSを
一度解除してから再びブレーキを掛けるし。
自動車メーカーのカタログに書いてあるような
メリットを感じた事が一切無いですなぁ。
ABS効かせながらハンドルを切る様な
シュチュエーションになってる時点で
私・・・吹っ飛んでます。はい。
経験しかけました。ABSが効く時はそんな
中途半端な速度じゃないです。

とまぁ、自分の意思とは関係なく制御されるのが
苦手なんですよね。ATはともかくブレーキは。
ABSが効く前に制動の立ち上がりが早くなる様な
していけば良いんだけど、なかなかねぇ。
結局、古い人間なんでしょうね。
ちなみにヴィヴィオはABSは付いていません。
俺ってヴィヴィオと同じレベル・・・かな?
Posted at 2005/03/24 22:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation