• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2005年07月29日 イイね!

う~ん・・・材質は何?

今日で取り敢えず今月のお仕事は締めました。
今月は忙しかったですねぇ。
来週の月曜日のお仕事まで決まっています。

しかし、今日の車の台数はなんでしょう。
異様に多かったです。多分、通常の倍以上の
車が愛知県内に居たんじゃないですかね。
名古屋高速も東名も渋滞だらけ。
高速の電光掲示板とカーナビの画面を見ながら
ルートを選んでいました。お陰で予定と大違いの
ルートになって大変でした。

そうそう!そんな感じで車を運転していたので
右肩が酷い肩こりになって寝違いをした様な感じで
首が痛いです。こりゃ、温泉かスーパー銭湯にでも
行って療養が必要ですな。もともと肩こりが
酷い方なんで解してやらなきゃいけないんですが、、
すっかり忘れていました。肩こりは万病の元。
気をつけましょうね。

さて、今日の本題。
最近、マイレガもヴィヴィオもブレーキの効きがイマイチ。
エア抜きでもやれば多少良くなるかな?と思いつつ
明日、明後日は天気が良くないらしい。
首の調子が良くなればやろうかな?
あっ!その前にスバルに部品を取りに行かなきゃ!
と、そんな事を思いつつスバル部品のHPを
見てみると「ブレーキディスクF
(逆ベンチレーテッドディスク)」とな。
なかなかかゆい所に手が届く部品を作っているじゃないの。
しかも、4POD専用らしい。それ以外は、フランジの
部分が干渉して付かない。4PODにして正解だわ。
しかも、HPを見てみるとブレーキローターの
断面が載っていてローターの肉厚や温度分布が
良く分かる。肉が厚くてなかなか良さ気じゃない。

で、材質は「鋳鉄」。おい!ちゃんと書かんかい!!
「鋳鉄」と言っても「FC鋳鉄(ねずみ鋳鉄)」、
「CV鋳鉄」「FCD鋳鉄」の3種類は最低でもあるぞ。
どれなんじゃい!!なんて思ったけど、型から起こして
1枚13125円ならFC鋳鉄しか有りえんですな。
純正ローターが1枚9000円なんで、型代と材料代を
考えても妥当かと。一番安い鋳物です。
でも、一般道で大人しく走る私としてはこれでも良いかなと。(だったらノーマルで良いと言う意見は聞かない事にする)
しかし、スバル部品も密かに面白い物を作っていますな。
まぁ、見てるだけなんだけどね(爆)
Posted at 2005/07/29 23:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月29日 イイね!

おはようございます^^/

今日も、暑い一日になりそうですね。

既にお仕事をやってきました。

蝉がジンジン鳴いています。

いつの間にか庭の木に鳩が住み着いて

グーグー鳴いています。

蛙は、カメの中でジーと涼んでいます。

・・・野生の王国だぁ。

てか、お前ら何時からそこに居るんだ?

家賃頂いていないんですが・・・。

何とかの恩返しでも良いからねぇ。

ワクワクo(^^)o

今日も頑張りましょう!
Posted at 2005/07/29 07:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation